ノルマや数値目標の設定・達成が逆効果になる時って?(1)

ノルマや数値目標の設定・達成が逆効果になる時って?(1)

「ノルマや数値目標って設定した方がいいのかな~? (・_・;) 」
「ノルマや数値目標の設定・達成で効果が出る時、逆効果になる時の違いって何だろ~? ( ̄◇ ̄;) 」

「ノルマや数値目標を設定することにはメリットもあるんだろーけど、その反面、デメリットもあればリスクもあるように感じることもあるし、逆効果になっちゃうことだってあるように感じることがあるんだよね・・・ (ーー;) 」
「それでも数値目標って設定した方がいいんだろーか?それとも設定しなくてもいいものなんだろーか?(; ̄ェ ̄)」

「例えばノルマや数値目標の達成優先になっちゃうとか、その結果、たとえ売上が上がったとしても利益が下がっちゃったりなんかしたら意味ないし、顧客からの信用を失っちゃったりしたら、逆効果になっちゃうだろーし・・・ (|||▽ ) 」
「他にも例えば、ノルマや数値目標を設定したことによって従業員のやる気がかえって失われちゃったり、ノルマや数値目標を設定したが故に優秀な人材が辞めてしまったりなんてしたら本末転倒だと思うし・・・、そんなことになっちゃったら、何のためにノルマや数値目標を設定したのかわからなくなっちゃいそーだし・・・ (o´д`o)=3 」

「かと言って、ただでさえ売上や利益が上がっていない状況で、ノルマや数値目標が全くないってのも考えものだと思うし・・・ o( ̄_ ̄|||)o 」
「ノルマや数値目標を設定するからには達成してもらわないとやっぱ困っちゃうだろーし、達成する必要がないんだったらノルマじゃーなくなっちゃうだろーし、何のためにノルマや数値目標を設定したのかわからなくなっちゃうだろーし、悩ましいよなー・・・ ( ̄‥ ̄;) 」

「ノルマや数値目標の達成優先に陥ると起こる事って何だろ~?どーゆー時にどーゆーノルマや数値目標を設定するんだったら効果が出るんだろ~?逆効果になっちゃうんだろ~? (;゜д゜) 」
「ノルマや数値目標を設定した方がいいのか、設定しない方がいいのか、どんなノルマや数値目標を設定した方がいいのか良くないのかの判断基準って、いったい何なんだろ~?(;・∀・) 」

などなど、このような疑問の声をお聞きすることもあるんですが・・・
( ´・ω・`)

「売上や利益の向上」「組織人事戦略(戦略的な組織づくり)」「人材育成戦略(戦略的な人材育成)」「経営に役立つ情報活用(IT活用・ICT活用)」などなどのお手伝いを行なっているからなのか・・・
「爆発・炎上・崩壊組織」で消防のお手伝いを行なうこともあるからなのか・・・

こーゆー疑問って意外と大事

なんじゃーないかな~???
(`・ω・´)

なーんて感じることもあるのと、それにコレってもしかしたら・・・

経営戦略の必要性とは?戦略が必要な時って?
経営戦略の必要性って? (ーー゛) 戦略が必要な時ってどんな時?戦略が必要な時と戦略が必要ではない時の違いって?経営戦略を作成しても経営環境の変化が激しいから意味がない気がするけど?エイヤーの出た所勝負じゃーダメ?( ´△`;) などなど・・・
経営計画とは?経営計画書の作り方や書き方って?何を書くべき?
経営計画って何? p(´⌒`q) 経営計画の作り方・書き方・考え方・立て方って?経営計画には何をどう書くべき?何からどんな順番で経営計画を作ればいい?経営計画書を作成しようとしたけど、どーも挫折しちゃうんだよね~ (;´д⊂) などなど・・・
経営に役立つ情報とは?会社経営に必要な情報って?
経営に役立つ情報って何?( ̄ー ̄?)会社経営に必要な情報って?どんな情報が経営に必要?経営にIT(ICT)を活用するってどーゆーこと?経営とIT(ICT)やパソコンとの関係って?システム化って?そもそも経営って何? ( ゜Д゜) などなど・・・
問題解決の優先順位のつけ方とは?モグラ叩きに陥る原因って?
問題解決の優先順位のつけ方って?(;・∀・)どう考えたらいい? どんな問題から解決して行ったらいい?何を基準にどう判断すればいい?モグラ叩き状態や悪循環に陥っちゃう原因って?問題解決のやり方や手法が悪いのかな~? p(´⌒`q) などなど・・・
支払いの優先順位の判断基準から気づくことって何だろう?
支払いの優先順位って?ヽ(;▽;)ノ 特に資金繰り難に陥っている時って何から優先的に支払った方がいい?支払いの優先順位の判断基準って?事業継続って観点からも、支払いの優先順位をある程度決めておいた方がいいのかな? (;´゚д゚`) などなど・・・
貸借対照表(B/S)からわかること、わからないことって?
貸借対照表(B/S)からわかることって? (;´д`) 貸借対照表(B/S)からわからないことって?簡単な見方って?流動資産や流動負債、固定資産や固定負債って?損益計算書(P/L)だけじゃダメ?経営者に必要な基礎って?(´ε`;) などなど・・・
損益計算書(P/L)からわかること、わからないことって?
損益計算書(P/L)からわかることって?σ( ̄∇ ̄;) 損益計算書(P/L)からわからないことって?損益計算書(P/L)の簡単な見方って?見るポイントって?売上総利益とか営業利益って何?経営者に必要な基本知識って? (ーー;) などなど・・・
売上目標の立て方や考え方とは?会社存続に必要な売上高って?
売上目標の立て方や考え方って?(;・∀・)会社存続に必要な売上高って?売上高の目標って普通はいくらぐらい? 売上目標の考え方ねぇ~、去年より増えればそれでいっかな~。売上目標って立てた方がいい?面倒臭いんだけど~ ( ̄▽ ̄;) などなど・・・
決算書の簡単な見方や理解の仕方、ポイントって?
決算書の簡単な見方や理解の仕方って? ( TДT) 経営者が最低限おさえておけばいいポイントとかってないかな~?やっぱ簿記の勉強が必要?経営者自身が決算書を作成するわけじゃないから基本知識だけでいいと思うんだけど!?ヽ(;▽;)ノ などなど・・・
SWOT分析が難しい時や失敗する時のやり方や考え方って?
SWOT分析って難しいよね。 (・・、) やり方や進め方、考え方が間違っているのかな~?だから失敗しちゃうのかな~?上手く行かないから挫折したり心が折れたりするし、どんなやり方や考え方をしたら上手くできるんだろ~? (´;ω;`) などなど・・・
生産性の意味とは?生産性の向上に必要なことって?
生産性の意味って何? ( ゜Д゜) 生産性の向上に必要なことって?何をどう高めたら生産性が向上する?生産性の向上って効率を良くすること?合理化すること?日本企業の生産性が低い原因って?海外企業と日本企業の何がどう違う? (・_・;) などなど・・・
付加価値を高めるには?付加価値の向上と組織力との関係って?
付加価値って何? (;´д`) 付加価値を高めるには何をする?付加価値の向上って?どーゆー意味?組織力や現場力との関係って?付加価値を高める、付加価値の向上、付加価値の創造って聞いてもピンと来ないし違和感もあるんだけど? (ーー;) などなど・・・
人間にしかできないこと、人間だからできることって?
人間にしかできないこと、人間だからできることって何? ( ゜Д゜) 人間にしかできないことや人間だからできることの考え方って?コンピュータ(パソコン)にはできないことって?人間の方が得意なことや苦手なことって?(´・ω・`) などなど・・・
顧客とは?自社の顧客って誰?誰が自社のお客様?
顧客って何? (;´゚д゚`) 顧客の意味って?自社の顧客って誰?誰が自社のお客様?自社の顧客やお客様って誰ですか? って質問したらそんな暇があったら売上を上げろ!ノルマを達成しろ!って怒られちゃうしそんなにヘンな質問? (T▽T) などなど・・・

などなどにも、ある意味関係するっちゃーする面もあるのかも~???

なーんて感じるコトもあるので、一緒に考えてみません? (^^)
あ、モチロン、「自律的に」という意味で。

ちょっと興味あるかも~?
って言ってくださる方は、お付き合いいただけると嬉しいです。
(^^)/

ノルマや数値目標の設定・達成が逆効果になる時って?(パート1)

んーと・・・

会社で言うところのノルマや数値目標の設定とは、一見、関係ないように思えるかもしれないけど・・・
視点が変われば見方も変わって、もしかしたら何か気づくこともあるかもしれないので・・・
(と言いつつ、なーんにも気づくコトがなかったらゴメンナサイ)

例えば、こーんなありそーでなさそーで、もしかしたらあるかもしれないけど、ないかもしれない「なんちゃっておちゃらけたとえ話のケース」から、まずは考えてみるのはどーでしょう?
d( ̄  ̄)

ノルマや数値目標の設定・達成で効果が出る時、逆効果になる時の違いって?(ケース1)

交通違反をガンガン摘発して、罰金をいっぱいかき集めなきゃいけないんですよねー。
もうねー、大忙しですよ。

え?何でって?
そりゃー、ノルマだし数値目標も設定されていて、最初から予算に組み込まれているからですよー。

ノルマでもなければ数値目標でもないって上は言うけど、だけど実質的にはノルマであり数値目標を設定されちゃっているってことなんですよねー。

だって、最初から予算に組み込まれちゃっているんですから。
ノルマ達成ありき、数値目標達成ありきの予算って感じ。

ノルマや数値目標を達成しないと予算不足になっちゃうってことですし、その分、他の支出を削らざるを得なくなっちゃうってことですから。
ただでさえめちゃくちゃ多い借金が、さらに増えちゃうってことですから。

だから、交通違反をガンガン摘発して、罰金をいっぱいかき集めなきゃいけないんですよねー。

そりゃー、最初のうちは何だかなーって疑問を感じていましたよ。
ノルマ達成ありき、数値目標達成ありきの予算なんて、こんなのヒドイよなーって。

だけど、交通違反って悪いことですよね。
法律に違反しているんですから。
死傷者が出てしまうことなんですから。

法律に違反する方が悪いんですよね。
罰金を払わさせたくなければ、法律に違反しなければいいだけの話なんですから。

そう考えると、社会に貢献しているってことなんですよね。
こーやってかき集めたお金が、みんなの役に立てているでしょーし。

なので、自分自身にそう言い聞かせてがんばっていますよ。
みんなね。

取り締まりをしているとボロクソに言われることもよくあるけど、こんな風に割り切れなけりゃー、やってられませんから。

ノルマや数値目標の設定・達成で効果が出る時、逆効果になる時の違いって?(ケース2)

年金納付率をとにかく上げなきゃいけないんですよねー。

え?何でって?
そりゃー、ノルマだし数値目標も設定されていて、上がめっちゃウルサイからですからねー。

とっとと数値目標を達成しろってぐちゃぐちゃ文句ばっか言うなら、自分でやれよなー!!って言いたくなっちゃうよなー。
達成できなかったら会議でもつるし上げられちゃうし、下っ端はマジでツライよなー。

そんなワケで、現場ではノルマや数値目標をナントカしてクリアすべく知恵を絞っているんですよねー。
自分や家族の生活がかかっているから、みんな必死で。

手っ取り早く年金納付率を上げるには、やっぱ何がなんでも払わせるのが一番だよなー。
督促しまくってさー、差し押さえしまくってさー、それでごちゃごちゃ文句言うようなら「法律で決まっているんだから払え!」って言えば済む話だしさー。

大きな声じゃー言えないけど、実は数字の操作って手もあるんですよねー。
サイアクでも猶予とか免除とかにしちゃえば、年金納付率がアップしたように見せかけられちゃうしさー。

なーに、年金納付率の数字自体が良くなっているように見えさえすればそれでいいんですよー。
年金納付率がどーやって計算されているかなんて、フツーの人は知らないし、気にもかけないでしょ?

実際、年金納付率が今年はこれだけになりましたって発表しかされないし。
みんなその数字しか見ないものでしょ?

え?真の年金納付率がどーして上がらないのかって?
そりゃー、納付しないからですよねー。

え?どーして納付しないのかって?
そんなの納付したくないヤツがいるからですよね?

え?どーして納付したくないのかって?
さあ???何にしても払わないヤツが悪いんですよー。

そりゃーねー、本心を言うと、疑問を感じることもあるし、こーんなやり方じゃー根本的な原因の解決にもつながらないってわかっていますよ。
モチロン、私だけじゃーなく、みんなね。

中には、良心の呵責に耐えかねて辞めて行く人だっていますよ。
辞めたくなる気持ちもわかるし、ノルマや数値目標を必死になって達成しようとする気持ちもわかるんですよねー。

なので、ノルマや数値目標を何がなんでも達成する道を選んだ以上、疑問を持たない方がいいし、原因なんてこの際どーでもいいんですよー。
ノルマや数値目標を達成できさえしたらそれでいいんですよー。

とにかく年金納付率を少しでも上げろって言われているんですから。
何でもいいから、どんな手段を使ってでもノルマや数値目標を達成することが私の仕事なんですから。

仏心を出してノルマや数値目標が達成できなかったら、つるし上げらて怒られて困るのは私なんですから。
もっととんでもないノルマや数値目標が設定されているところに異動させられて、さらに困るのは私なんですから。

ノルマや数値目標の設定・達成で効果が出る時、逆効果になる時の違いって?(ケース3)

失業率をとにかく下げたいんですよねー。

え?何でって?
そりゃー、ノルマだし数値目標も設定されていて、上がめっちゃウルサイからですからねー。

なので、何がなんでもノルマや数値目標を達成しなきゃいけないんですよ。
それが唯一の選択肢ですから。

手っ取り早く失業率を下げるには、やっぱ失業者を減らさなきゃいけないよねー。
何でもいいから働く人を増やせばいいってことだよねー。

正社員の仕事だろーと非正社員の仕事だろーと、給料が低くてもブラック企業でも、官製ワーキングプアと呼ばれている仕事だろーと、この際、求人がいっぱいあるってことにしとけばいいよねー。

この際だから、派遣契約とか請負契約の求人も載せておけばいいよねー。
ダミーでも何でもいいから、求人をどっちゃり載せておけばいいよねー。

そしたら、こんなにいっぱい求人があるのに、選り好みをするヤツが悪いってことになるもんねー。
人手不足なのに仕事を見つけられないヤツが悪い、マジメに働かないヤツ、働きたがらないヤツが悪いってことになるもんねー。

仕事があるだけ有り難いと思えっつーの!
文句言わずにとっとと働けっつーの!
仕事がこんなにいっぱいあるのに働かないヤツが悪いよねー、自己責任だよねーって正当化できちゃうしねー。

数字の操作って手もあるしねー。
失業率を改善させたように見せかけられちゃうもんねー。

失業率がどーやって計算されているかとか、完全失業者が何なのかとか労働力人口が何なのかとかって、フツーの人は知らないし知ろうともしないから、バレっこないですしねー。
有効求人倍率ですら、どーやって計算されているのか、フツーの人は知らないし知ろうともしないですし、どーせ数字そのものしか見ないんですからねー。

え?失業率がどーして下がらないのかって?
そりゃー、失業者がいっぱいいるからですよねー。

え?どーして失業者がいっぱいいるのかって?
さあ???

え?疑問を感じることはないのかって?
本心を言えば、疑問に感じていることがいっぱいありますよ。

こーんなやり方じゃー、何の解決にもならないってわかっていますよ。
解決になるどころか、状況がさらに悪化するだけってわかっていますよ。

失業率という指標は、本来であればバロメーターでもあり、兆候でもあるんですから。
こんな風にノルマや数値目標を設定させられて、ノルマを達成しろ!!成果を出せ!!って言わなきゃいけないことに疑問を感じちゃいますよ。

モチロン、私だけじゃーなく、みんなね。
だけど、疑問を感じたところで、ノルマや数値目標を達成する必要がなくなるわけじゃーないんですよ。

ですから、原因なんてこの際どーでもいいと思うようにして、疑問を感じないようにしているんです。
原因なんて考えているヒマがあったら、とっとと失業率を下げないとねー。

思考停止していると言われようと、主体性ってもんはないのかと言われようと、疑問を感じることはないのかと責められようと、そうするしかないんです。
自分自身にも部下にもそう言い聞かせて、無理やり納得させているんです。

そりゃー、納得しているわけじゃーないですよ。
こんなのおかしいって、思っていますよ。

何でもいいから、とにかく失業率を下げろ!って言われていることですしねー。
私の仕事は、失業率という指標をとにかく低く見せることなんですから。
それが、ノルマであり数値目標でもあるんですから。

え?たとえ見せかけだけの数字であっても、失業率が低くなきゃいけない理由って何なのかって?
何のために失業率を下げたいのかって?
失業率を下げる目的は何なのかって?

さあ???
私の仕事は失業率の数字をとにかく低く見せることですから、目的なんて知ったこっちゃないし。

そんなのいちいち気にしていたらやってられませんよー。
文句があるなら、ノルマや数値目標を達成しろ!って言っている側にゼヒ言ってくださいなー。

いちいち気にしていて、仕事と割り切ることもできなくて、それでうつ病になっちゃって挙句の果てに辞めさせられた人を見ていると、つくづくそう感じちゃいますよ・・・

ノルマや数値目標の設定・達成で効果が出る時、逆効果になる時の違いって?(ケース4)

ホームレスの数をとにかく減らさなきゃいけないんですよねー。

何でもいいからとにかくホームレスの数を減らせ!って言われていることだし、それがノルマであり数値目標も設定されちゃっているんですから。

と言っても、減らすも何も今まで現状把握すらしていなかったんですけどねー。
必要性すら感じていなかったし。

現状把握していなければ増えたのか減ったのかどーかもわからないって市民団体から言われちゃったから、仕方なく真昼間に目視で、いかにもホームレスって感じの人だけをテキトーに数えましたけどねー。

なーんだ、たったこれだけしかいないんじゃんって思いましたよー。
これだけだったら、さらに減らすのはラクショーですよねー。

高架下とか橋の下とか公園とかにフェンスを設置して、片っ端から侵入禁止にしちゃえばいいですしねー。
他にも税金をたんまり使って、公園のベンチを区切って寝られないようにしたり、路上で寝られそうな場所に石を埋めたりして、排除オブジェや排除アートの類をわんさかつくって排除しちゃえば、ホームレスの数はイヤでも減りますしねー。

なーに、排除オブジェや排除アートの類ってことに、フツーの人は気づきませんよー。
何せ税金が何に使われているのか知ろうともしないぐらいだし、せいぜい「へぇー、こんなところにこんなオブジェができたんだー」とか「面白いアートだなー」って思うぐらいですしねー。

それにネットカフェ難民とか24時間営業のお店とか、無料低額宿泊所や脱法ハウスにいる人とかは、ホームレスの数に含まれていませんしね。
ってゆーか、含んじゃうととんでもない数になるのがわかっているから、あえて含まないようにしていますし。

え?それじゃー、本当の意味でホームレスが減ったことにならないんじゃないのかって?
根本的な原因の解決にはつながらないんじゃないのかって?

ですよねー、やっぱそう思っちゃいますよねー。
私だって、何の解決にもなっていないと思いますよ。

そりゃーねー、本心を言うと、疑問を感じることもあるし、こーんなやり方じゃー何の解決にもならないってわかっていますよ。
モチロン、私だけじゃーなく、みんなね。

そもそもホームレスになってしまうのは、いろんな原因があるはずですよね。
会社が倒産して、家賃が支払えなくなって、やむを得ずホームレスになってしまったとか。

たとえどんなにマジメに働いていよーと、このご時世、いつ誰がそうなってもおかしくないですよね。
そーゆー私自身だって、いつそうなるかもしれませんから、他人事とはとても思えないし、自己責任と切り捨てるのもどーかと思いますよ。

憲法で保障されている生存権があるのに、路上で寝ざるをえなかったり、それどころか路上からも追い出されてしまったり、あろうことか襲撃されて命を落としてしまう状況が多発するなんて、絶対にあってはならないと思います。

そう思うと、本来はいろんな部署が連携して解決しなければいけない問題だと思います。
ホームレスの数だけを見ていても解決することはありませんし、この部署だけでは解決できないことですから。

だけど、セクショナリズムが本当にヒドくて、他部署が何をやっているのか知ることもないから、いろんな部署が連携して解決するなんて夢のまた夢なんですよね。

それに「出る杭は打たれる」って典型的な組織ですし、常に忖度するよう求められるし、協調性がない人間は「人在、人罪、人済」ってレッテルを貼られちゃうから、疑問を持つことも許されませんし、少しでも意見しようものならどんな目に遭わされるか怖いですよ。

なので、割り切ることにしたんです。
疑問を感じないようにしているんです。
あえて考えないようにしているんです。

うちの管轄の地域から排除できさえすれば、ホームレスが減ったことになるんですから。
それで、ノルマを達成することができるし、数値目標も達成できたことになるんですから。

え?たとえ見せかけだけの数字であっても、ホームレスの数を減らしたい理由は何なのかって?
何のためにホームレスの数を減らしたいのかって?
根本的な解決にならなくても、ホームレスを排除する目的は何なのかって?

さあ???
何でなんでしょーね???

え?なーんでそんなにホームレスがいるのかって?
さあ???どーしてなんでしょーね???

そんなの私の口から言えるわけないありませんよね・・・
知っていてもわかっていても、言えるわけないじゃないですか・・・

そんなのいちいち考えていたら、この仕事はできませんよ・・・
マニュアル人間!!と言われようとも、鬼!!と言われようとも、それでも人間なのか!?と責められようとも、とにかく命令されたとおりにやるしかないんです。

うちの管轄の地域からホームレスがいなくなったことになればそれでいいんです。
たとえそれが、見せかけだけの状態であったとしても。

そうしないと、私の評価も上がりませんしねー。
評価が上がらなかったら給料も上がりませんしねー。

それに、もしかしたら民間にアウトソーシングされて、非正規労働者に置き換えられてしまうかもしれないし・・・
そうなったら、私自身が失業してホームレスになっちゃうかもしれませんしね・・・

ノルマや数値目標の設定・達成で効果が出る時、逆効果になる時の違いって?(ケース5)

自殺者数をとにかく減らしたいんですよねー。

何でもいいから、とにかく自殺者数を減らし続けろ!って言われていることだしさー。
ようやく減ったと思って安心していたら、一度減ればいいってもんじゃーなく、減らし続けなきゃいけないみたいですしねー。

手っ取り早く自殺者数を減らすには、やっぱ数字の操作ですよねー。
どーせみんな、数字しか見ないんですから。

みんな、統計上の自殺の定義すら知らないし知ろうともしないでしょ?
どんな状況で亡くなったら自殺とカウントされるのか、自殺ではないとカウントされるのか知らないし知ろうともしないでしょ?

海外では、どーゆー風にカウントされているのかも知らないし知ろうともしないでしょ?
日本がどれほどガラパゴス化しているかも、知らないし知ろうともしないでしょ?

ってゆーか、そもそも自殺に興味すら持たないし持とうともしないでしょ?
自分だけは絶対に大丈夫ってみんな思っているでしょ?
自分には関係のない話だよねーってみんな思っているでしょ?
危機感も全然ないでしょ?

統計上の自殺の定義は置いておいたとしても、結局のところ、自殺だったのか自殺ではなかったのかは、亡くなったご本人さんにしかわかりませんしねー。
「自殺者数がこんなに少ないはずがないじゃないか!数字を誤魔化しているんじゃないのか!?」って文句を言われたとしても、それを証明する手立てがありませんしねー。

え?たとえ見せかけだけの数字であっても、自殺者数を減らしたい理由は何なのかって?
何のために自殺者数を減らしたいのかって?

さあ???
何でなんでしょーね???

そりゃーねー、本心を言うと、疑問を感じることもあるし、こーんなやり方じゃー何の解決にもならないし、むしろ状況が悪化するだけだってわかっていますよ。

モチロン、私だけじゃーなく、みんなね。
口に出さないだけで。

正直言って私も、数字だけ良くなったようにいくら見せかけたところで、自殺する人自体が減っていないのだとしたら、根本的な原因の解決にはなるわけないよなーって内心思っていますよ・・・

こんなの隠蔽しているだけだし、それどころか解決する気もないんじゃないの?
これじゃー、状況がさらに悪化するだけなんじゃないの?って危惧しているぐらいですよ・・・

何のためにこんなことをやっているんだろう?
誰のためにこんなことをやっているんだろう?

そんな疑問を感じることもよくありますよ・・・

そもそも自殺に至る原因にはいろいろあるんだろーけど、自殺しなくても済んだケースもたくさんあると思うんですよね。
例えば、経済的な理由で自殺せざるを得なかった人もいるだろーし、病気が原因で思い詰めて自殺してしまった人もいるだろーし。

経済的な理由だとしても、支援策があれば自殺せずに済んだかもしれませんよね。
病気が原因だとしても、周りに迷惑をかけても別にいいんだ、生きていていいんだって思える支援策がもしあったら自殺せずに済んだかもしれませんよね。

だから本来は、いろんな部署が連携して解決しなければいけない問題だと思います。
この部署だけでは解決できないことですから。

自殺者の数だけを見ていても、解決することは絶対にないと思います。
どーして根本的な原因を解決しようとしないんだ!?って疑問を感じて、上司にくってかかったこともありましたよ。

自殺者数だけの話じゃなくて、特に働き始めた当初は、いろんなことによく疑問を感じていましたよ・・・
上司に反発して意見したこともありましたね・・・

そしたら、「薄っぺらい正義感だなー」とか「仕事ってそーゆーもんだろ」とか「少しは大人になれよ」とか「お前の代わりはいくらでもいるから、イヤならさっさと辞めろ」とかって言い返されたこともありましたよ・・・
組織風土に合わないヤツ」とか「協調性がなさ過ぎるヤツ」とかってレッテルをはられたこともありましたし、「そーゆーワガママが部分最適に陥る典型って言うんだよ」って言われたこともありましたね・・・

ものすごーくムカついていた時期もありましたね・・・
いっそのこと、内部告発してやろーかと考えたこともありましたよ・・・
今思い出すと、懐かしいですね・・・

だけどいろいろとあって、いつしか、もう何も疑問を感じないようにしよう、何も考えないようにしよう、質問も意見もしないようにしよう、不平・不満も心の奥底に沈めて、命令に黙々と粛々と従うようにしようって思うようになってしまいましたけど・・・

だから、もういいんです。
諦めました。

上司がどーのって言うより、解決する気もなければ、そこにお金を投入しようって気も全くないんだってよぉーくわかりましたから。

この国全体がね。
ってゆーか、魚は頭から腐るとはよく言ったものなのかもしれません。

ですから、根本的な解決にならないってわかっていても、このままでは状況がさらに悪化しかねないって思っていても、そうするしかないんですよ・・・
数字ありきの状態に陥っているってわかっていても、手段の目的化に陥っているってわかっていても、黙って命令に従うしかないんです・・・

今でも納得してはいませんけど、仕方がないんですよ・・・
こんな風にあえて疑問を感じないように、何も考えないようにして自らを思考停止させて、黙々、淡々と黙って命令に従って仕事をしているのって、私だけじゃないと思いますよ・・・

だから、原因なんてこの際どーでもいいんです。
この際、数字上だけでもいいから自殺者数が減ればいいんです。

自殺者数を減らし続けろって命令されているんですから。
それが私の仕事だし、何がなんでも達成しなきゃいけないノルマなんですから。

そう自分自身に言い聞かせて、考えないようにしているんです。
疑問を持たないようにしているんです。

そうでなきゃー、この仕事はできないってよぉーくわかりましたから・・・
そうでもしなきゃー、今度は自分自身がうつ病になって自死に追い込まれる羽目に陥ってしまうってよぉーくわかりましたから・・・

そーやってもし自殺したとしても、労災認定もしてもらえなければ、自殺者にカウントすらしてもらえないってよぉーくわかりましたから・・・

ノルマや数値目標の設定・達成で効果が出る時、逆効果になる時の違いって?(ケース6)

出生率をとにかく上げなきゃいけないんですよねー。

何でもいいからとにかく出生率を上げろ!って言われていることだし、それがノルマであり数値目標も設定されちゃっているんですから。

そんなわけで、婚活パーティをセッティングしたり、補助金を出したりしているんですけどね・・・
だけど、あまり効果が出なくて困っているんです・・・

グダクダ言っていないで、とっとと子づくりしてくれないかな~???
今でも少子化なのに、出生率がこれ以上減っちゃったら大変なことになっちゃうんだからさー!!

少しは、危機感を持ってくれよー!!
当事者意識ってもんを、頼むから持ってくれよー!!

そうしないと、コッチのノルマや数値目標も達成できないんだからさー!!
お願いだから、コッチの気持ちもわかってくれよー!!

って、叫びたくなるぐらい悩んでいますよ・・・

え?出生率がどーして上がらないのかって?
どーして子どもを産もうとしないのかって?

うーん・・・、やっぱそーゆー疑問って持っちゃいますよね・・・

そりゃーねー、本音を言うと、あーんな疑問とかこーんな疑問とかめっちゃあるし、こーんなやり方じゃー何の解決にもならないってわかっていますよ。
モチロン、私だけじゃーなく、みんなね。

おいおい・・・、婚活パーティやるってマジか???
税金を使ってやることかーい!?

補助金をもらえるから、子どもを産んで育てようって気になれるヤツっているのか???
もらえないよりはマシかもしれないけど、問題はそこじゃないだろ!?

って、正直なところツッコミを入れたくなったぐらいです。
もしもツッコミを入れちゃったら、「じゃあ、お前がもっといい案を考えろ!!さっさと出生率を上げろ!!」って言われて丸投げされちゃうのがわかっているから、誰も反対できませんでしたけど。

出生率が下がっちゃうのって、一種の兆候だと思うんですよ。
施策を打った結果としてあらわれている数字なのであって、その国の実情を示している数字だと思うんです。

みんなそれぞれ事情があるだろーし、あっていいと思います。
子どもを持たないって選択をする人もいていいし、子どもを持ちたいって選択をする人がいてもいいと思います。

だけど、子どもを持ちたいと切に願っているのに持ちたくても持てない人もたくさんいますよね。
諦めたくないと思ってはいるけど、諦めざるを得ない状況の人だっていますよね。

そう思うと、少なくとも言えるのは、子どもを持ちたいと思っている人たちが、安心して子どもを産んで育てられる国にして行かなきゃいけないってことなんじゃーないですかね???
そーゆー観点で言うなら、安心して子どもを産んで育てられる国とは言えなくなっているってことでもあるんですよね。

例えば、とんでもないぐらいの長時間労働で休日出勤も当たり前って状況で働いていたとしたら、結婚することも子どもをつくることも育てることも難しいですよね。
もしもそーゆー会社で働いているとしたら、育児休業の取得も難しくなっちゃうでしょーし、取得したらリストラされちゃうことだってあるでしょーし。
いくら法律で定めていても、法律で禁止していても、実際の話として。

ひとり親の人が子どもを育てやすい環境になっているかって点についても、今のこんな状況じゃー考えさせられちゃいますよね。
そもそも結婚を前提としていて、両親が一緒に子育てするのが前提になっちゃっているし。

低賃金の非正社員とかで働いていて安定収入が得られない状況だったら、結婚して子どもを産んで育てようって気にはならないですよね。
子どもをつくって産んで、ハイそれで終わりではありませんし。

子どもが成人するまで、ものすごーくお金がかかっちゃいますし。
学費も年々上がっていて、どんなに進学したいと思っていても、奨学金に頼らなければできない状況になっちゃっていますし。
卒業と同時に莫大な借金を背負うことになっちゃうわけですし。

どんな事情があったにしても、児童虐待は絶対にあってはならないと思います。
だけど、児童虐待に至ってしまう前の段階の支援が十分にあるかとゆーと、決してそうとは言えない状況じゃーないですか。

本来であればこーゆーことも全部ひっくるめて全体像を俯瞰した上で、解決するにはどーすればいいのかってシステムとして考えないと、出生率の問題が解決することはないんじゃーないですかね???

一貫性や整合性があるとは言えないノルマや数値目標を設定して、それぞれの部署がバラバラに達成しよーとしてもダメだと私は思うんです。
全てつながっていて、その結果が出生率にあらわれているってことでしょーから。

ってゆーか、そもそもの話、こんなノルマや数値目標って、おかしいですよね・・・
出生率にノルマや数値目標を設定すること自体がヘンだと思いますよね・・・

だって、子どもを産むか産まないかは個人の自由じゃないですか・・・
お国のために子どもを産もうって人なんか、今の時代にいませんよね・・・

少なくとも私はそう思いますよ。
とは言えども、ノルマや数値目標を達成しなきゃいけないのは変わらないんですよね・・・

文句を言ったところで、「方針に納得できないのなら辞めろ!!」って言われちゃうだけでしょーし。

なので、転職をマジで考えていますよ。
抵抗するだけムダでしょーから。

ノルマや数値目標の設定・達成で効果が出る時、逆効果になる時の違いって?(ケース7)

あるカードの普及率を上げなきゃいけないんですよね・・・

こんな方針には全く納得できないんですけど、ノルマや数値目標を設定されちゃっているもんだから、達成せざるを得ないんですよ・・・

え?どーして納得できないのかって?
そりゃー、あまりにもむちゃくちゃな話だからですよ・・・

そもそもこのカードって、強制的に持たせるものじゃないって当初は言っていたんですよ・・・
個人情報を守るためにも、持ち歩いたらダメって言っていたはずだったんですよ・・・

それなのに、アレと一体化させるだのコレと一体化させるだのって言い始めるし・・・
それが普及率を上げるのが一番の方法ってことなんでしょーけど、あまりにも一貫性や整合性がなさ過ぎるし、個人情報の保護もクソもないじゃないですか・・・

さらヒドイのは、私たち職員に持つよう強制されたってことなんです・・・
それも家族も含めて・・・

百歩譲って、私たち職員だけならまだわからなくはないんです・・・
だけど、家族まで強制されちゃうって酷過ぎませんかね???
押し売りや自爆営業よりもさらにヒドイ話じゃないですかね???

モチロン、ウチの家族にもクソミソに言われちゃいましたよ・・・
家庭崩壊の危機に陥ったぐらいでしたよ・・・

はっきり言って、私だって持ちたくありませんよ。
持ったところでデメリットばっかだし、リスクも大きいし、メリットなんて全くないと思うし。
職員である私ですらそーなんですから、そりゃーみんな持ちたくないですよね。

そもそも、どーしてみんながこのカードを持ちたがらないのか?
持つとデメリットが生じると、どーして感じるのか?

現状把握もせずに、そーゆーことも一切考えずに、何がなんでも強制的に普及させて普及率を上げようとするのって、それってどーなんだか???何のためなんだか???誰のためなんだか???って、疑問に思っちゃいませんか?

考え方は人それぞれだし、持ちたくない理由にはいろいろあるだろーし、あっていいと思うんですけどね。
少なくとも言えるのは、それだけ信用されていないってことなんじゃーないかな~???って私は感じちゃうんですけど・・・

え?どーしてそんなに普及させたいのかって?
何のために普及させたいのかって?
誰のために普及させたいのかって?

さあ???
どーなんでしょう???

たとえ知っていたとしても、そんなの私の口から言えるわけないじゃないですか・・・
察してくださいよ・・・

どっちにしたって、私は近々辞める予定なんですから・・・
ノルマや数値目標から逃れるには、結局辞めるのが一番って結論に達したんですから・・・

家族ともそう約束したんですから・・・
家族の方がずっとずっと大事ですから・・・

ノルマや数値目標の設定・達成で効果が出る時、逆効果になる時の違いって?(ケース8)

投票率を上げなきゃいけないんですよねー。
と言っても、上げすぎても困るし下がりすぎても困るから、ほぼ現状維持って感じで。

そーゆーノルマや数値目標を設定されちゃっているんですよ。
現状維持のノルマや数値目標なら簡単だろうって思われちゃうかもしれないけど、これが簡単なようで、実はめちゃくちゃ難しいんですよね・・・

放っておくとダダ下がりになる一方ですし、何もしていないって文句を言われちゃうだろーし、かと言って手を打ったとしても効果が出るとも限らないし、効果が出過ぎてもそれはそれで困っちゃうし・・・

なので、やっている感をとりあえずアピールすることに徹しているんです。
そしたら少なくても、いやいや何もしていないわけじゃーないんですよー、ちゃんとがんばっているんですよーって言い訳できるでしょーから、アリバイ的に。

だから、目立つポスターをつくるとか。
カネをたっぷり使って、あんな有名人やこんな有名人も使うとか。
萌えマンガも活用するとか。
ゆるキャラをつくったこともありましたねー。
キャッチコピーも改善するとかも。

宣伝カーで連呼しまくることもモチロンやっていますよ。
ウルサイぐらいに。

1日に何度も耳にするようにすりゃー、たとえ投票率が上がらなかったとしても、やっている感をアピールすることはできますしねー。
アリバイづくりの一環でもありますから。

他にも、車内アナウンスとかも使ってますし。
SNSもバリバリ活用していますし。

要は、みんなが接する媒体を上手く活用するのがポイントって感じでしょーかねー。
やっている感をアピールするためにも。

打つ手はいっぱいあるにはあるんだけど、効果が出すぎるとそれはそれで問題になっちゃうので、ほどほどのところで調整しながらやっていますよ。

え?何のためにそんなことをやっているのかって?
そりゃー、本気で投票率を上げる気がないからに決まっていますよねー。

え?どーして効果が出すぎると問題になっちゃうのかって?
いやー・・・、本心を言うと、私個人にとっては全然問題じゃないんですけどね・・・

もっと言うと、国全体にとってはむしろ好ましいことだとは思うんですけどね・・・
なーんせ民主主義の国ですし・・・
欠陥のある民主主義の国と評価されているけど、一応は・・・

だけど、投票率が上がり過ぎちゃうことを問題だととらえる人たちもいるんですよ・・・
投票率が上がることで困っちゃうって人たちがいるんですから・・・

投票率が上がるってことは、今まで投票に行かなかった人たちが投票に行くってことですよねー。
そーすると、今まで当選できなかった人たちが当選できちゃう可能性がありますよねー。
逆に言うと、それまで当選していた人たちが当選できなくなっちゃうってことでもあるじゃないですかー。
そーなっちゃうと、それまで当選していた人にぶら下がって利益を得ていた人たちにも影響が出ちゃうんですよねー。

それがわかっているからこそ、あーんな疑問とかこーんな疑問とかいっぱい感じちゃうんですよ。

モチロン、私だけじゃーなく、みんなね。
口に出さないだけで。

こんな状況で、民主主義の国って言えるんだろーか???
欠陥のある民主主義の国どころか、実際はもっとヒドイ状況なんじゃーないだろーか???

って、ものすごーく危機感を感じちゃうし、怖くなっちゃう時もありますよ・・・

だけど、こーゆーノルマや数値目標を設定されちゃっているから、がんじがらめでどーすることもできないんですよね・・・
辞めることも考えたけど、自分の生活のこともありますし、子どももまだ小さいし親の介護のこともあるし、家族を養わなきゃいけないから仕方ありませんし・・・

効果が出ても怒られる、効果が出なくても怒られるって、めちゃくちゃ難しいノルマや数値目標だとは思うけど、こんな方針に納得なんてとてもできませんけど、それでも割り切ってやるっきゃありませんよね・・・

え?そんなのおかしいじゃないか!!って?
ええ、おかしいですよ、思いっきりね。
でも、それがこの国の現状なんです。

でも、考えようによっては、おかしいと思う人がまだいるのが救いですよね。
疑問を感じることができて、おかしいことに対しておかしいと声を上げられる人がいると、今ならまだ間に合うかも?って思えますよね。

大本営発表を完全に信じ込まされて、思考停止させられて洗脳されていて、疑問を感じることすらできなくなっちゃって、おかしいことをおかしいと思える人や言える人がいなくなるようなことにもしもなっちゃったら、本当に終わりだと思いますから。

ですから、おかしいと思うのなら、ニュースを是非しっかり見てくださいなー。
但し、報道の自由度が既にめちゃくちゃ低くなっているので、テレビよりもネットニュースの方がまだマシなのかも!?

報道の自由度が高い他国のニュースを見ると、こんなのおかしいじゃないか!!さらに思うんじゃーないですかね???
「井の中の蛙」だったなーとか、「ガラパゴス化」しちゃっているよなーとかって感じるんじゃーないですかね???

そして、自分なりに考えて必ず投票に行ってくださいなー。
当事者意識を持って、国民の権利を是非行使してくださいなー。

少なくとも私はそうします。
それが今できる唯一の抵抗でもあるから。

おかしいと思うだけとか、批判、非難、文句を陰で言うだけとかでは、なーんにも解決しないし、なーんにも変わりませんからね。

ノルマや数値目標の設定・達成が逆効果になる時って?(パート2)

うーむ・・・
どっ・・・、どーでしょう???

「そっ・・・、そーだったのかー! ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!! 」
「だからかー!!だからだったのかー!! ヾ(.;.;゜Д゜)ノ 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「国民の視点でノルマや数値目標について考えると、いろんな意味で考えさせられちゃうかも・・・!? ( ゜Д゜) 」
「だよなー、こーゆーノルマや数値目標だったら、国民にとっては何のためのノルマや数値目標なのか、誰のためのノルマや数値目標なのかわからなくなっちゃうもんなー・・・ (|||▽ ) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「アレとかコレとかを会社で言うところのアレとかコレとかに置き換えて考えてみたら、いろんな意味で考えさせられちゃうかも・・・!? \( ̄▽ ̄;)/ 」
自社の顧客から見てみたら、ウチの会社のノルマや数値目標ってどう見えているんだろ~???どう思われているんだろ~??? (ーー;) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「ウチの会社の場合、何のためのノルマや数値目標の設定なんだろ~??? (; ̄Д ̄) 」
「誰のために、ノルマや数値目標を達成したいんだろ~??? (´ε`;) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「個々の数字だけを見て個々の数字をただ上げようとしても、もしかしたら意味はないってコトなのかも・・・!?それどころか逆効果になっちゃう場合もあるのかも・・・!? (;゜д゜) 」
「ノルマや数値目標を設定したことによって、むしろ逆効果になっちゃったりデメリットが生じちゃったりする恐れもあるってコトなのかも・・・!? (´Д`lll)」

という方も、いらっしゃれば・・・

「そもそも効果って何だろ~???何がどーなったら効果が出たって言えて、何がどーでなかったら効果が出ていないってコトになっちゃうんだろーか??? (;・∀・)」
「そーいやー、成果って何だろ~???ノルマや数値目標の設定とか効果とかとの関係って何だろ~??? 。゚(゚^o^゚)゚。 」

という方も、いらっしゃれば・・・

会社の全体像を俯瞰して、ノルマや数値目標を設定するってどーゆーことなんだろ~??? (;´д`) 」
「ノルマや数値目標の一貫性・整合性ってどーゆーことなんだろ~???システムってどーゆーことなんだろ~??? (;゜0゜)」

という方も、いらっしゃれば・・・

経営理念やビジョンと、ノルマや数値目標の設定・達成との関係って何だろ~??? (。・ ・) 」
経営計画とか経営戦略とかと、ノルマや数値目標の設定・達成との関係って何だろ~??? ( ̄∧ ̄ ) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「ってコトはだよ・・・、アレをあーして、コレをこーして・・・ ((φ( ̄Д ̄ ) 」
「こーゆーノルマや数値目標を設定するんだったら効果が出るのかも~ d(⌒ー⌒) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「うーん・・・、ノルマや数値目標ってやっぱ必要じゃないかな~??? ( ̄・・ ̄)」
「自社の顧客のためになって、社会貢献にもなるノルマや数値目標だったら、設定してもいいんじゃーないかな~??? ( ̄▽ ̄;) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「いやいや、従業員の立場だとノルマや数値目標なんかない方がいいんだけど・・・ ( ノД`) 」
「ノルマや数値目標を設定されただけで、やる気が思いっきり失せちゃうし、やらされ感しかないんだけど・・・ (;´д⊂) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「そーだそーだ!!ノルマや数値目標を設定する前に、まずは給料を上げろー!!残業や休日出勤ばっかさせるなー!!有給ぐらいとらせろー!!丸投げするなー!!とっとと改善しろー!! ┗(炎Д炎#)┛ 」
「ちげぇーよ!!順序が逆だろ!!給料を上げて欲しけりゃー、まずはノルマや数値目標を達成しろっちゅーに!!有給を取得するのもそれからの話だっちゅーに!!やることやってから文句を言えっちゅーに!! ヾ(*`Д´*)ノ” 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「あるよねー、あるよねー、こーゆーことってよくあるよねー ( ̄▽ ̄|||)」
「ウチの会社なんてまさにその典型でさー、口先では自主的なノルマや数値目標って言うんだけどさー、自主的とはほど遠くてさー、はっきり言うと強制なんだよなー・・・ o( ̄_ ̄|||)o 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「かと言ってリストラされると困るしさー、お客さんのためにならないってわかっていてもノルマや数値目標を達成せざるを得ないしさー、自爆営業でも何でもやらざるを得なくなっちゃうんだよね・・・ (´;ω;`) 」
「ノルマや数値目標の達成優先の企業風土になっちゃって、挙句の果てにコンプライアンス違反をやらかしちゃう会社がニュースになっているけど、他人事とは思えないもんなー、明日は我が身って感じちゃうもんなー・・・ ヽ(;▽;)ノ 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「ノルマや数値目標がどーのこーのって言っている会社って、やっぱブラック企業じゃんか・・・ (((( ;゜д゜)))) 」
「ノルマや数値目標がなくて、給料も休みもいっぱいもらえて人間関係も良くて上司にも部下にも恵まれていて、残業も全然なくて仕事もラクチンで通勤もラクで、どんなコトがあっても絶対にクビにならなくて、優秀や有能じゃなくても正社員で一生雇ってくれるいい会社ってどこかにないかな~??? (;´Д`)ノ 」

という方も、いらっしゃるんじゃーないでしょうか?

他にも、例えば・・・

会社の全体像を俯瞰すると気づく事って何だろう?
会社の全体像を俯瞰するって、どーゆーことなんだろ~?σ(^◇^;) 何のために必要? 会社の全体像を俯瞰してから考えるって言われても、担当業務や仕事と会社の全体像がどう関係するのかどーもピンと来ないんだけど・・・? (・_・;) などなど・・・
一貫性とは?整合性とは?経営理念や経営方針との関係って?
一貫性や整合性って?(´ε`;) 経営理念・ビジョン・経営方針・経営戦略とか、営業方法、組織力強化方法、人材採用手法、人材育成のやり方、IT(ICT)の活用方法との関係って?一貫性や整合性がある・ないの判断基準って?違和感って兆候? (´ヘ`;)
現状把握とは?対処方法や効果との関係って?
現状把握って何? (;´д`) 何のため?何をどうやるもの?現状把握って必要?時間もかかるし面倒臭そうだから現状把握をしなくても対処方法さえわかればいいんだけど、効果の出る手っ取り早い対処方法ってないかな~?・・・(ーー;) などなど・・・
目の前の問題の解決、会社の現状だけに対処すると起こる事って?
目の前の問題を解決して会社の現状に対処したんだけど、一時的には効果が出なくもないんだけど、また新たな問題が次から次へと出てきちゃうんだよね。問題を抜本的に解決できて会社の現状を劇的に変えられるいい方法ってないかな~? ( ノД`) などなど・・・
根本的な原因とは?真因とは?今見えている問題って本当の問題?
根本的な原因や真因って何?(´ε`;) いろんな方法や手法を試してがんばって問題を解決したと思ったら、また問題が発生しちゃうし。根本的な原因や真因を見つけた方がいいとは思うんだけど、何をどーしたらいいんだろ~? (´;ω;`) などなど・・・
売上減少、利益低下、赤字の本当の原因って何だろう?
売上が減少して利益も低下して赤字になっちゃったよー!忙しいし残業もしているのに何が原因なのかよくわからないよー!どーしたらいいんだよー! ( ▽|||) 売上減少、利益低下、赤字だからリストラするしかないよね・・・(_ _|||) などなど・・・
人事評価や人事考課とは?評価基準って?何のため?
人事評価や人事考課って? ( ̄▽ ̄;) 評価基準って?何のため?誰のため?やっぱ納得感が大事?従業員に貢献してもらうためには、どんな評価基準にすればいい?組織力の強化や向上につなげるにはどんな人事評価や人事考課が必要?(ーー;) などなど・・・
見込み客を獲得するアプローチと失う売り込みの違いって何だろう?
見込み客を獲得するアプローチと失う売り込みの違いって何? p(´⌒`q) 見込み客への効果的なアプローチって?売り込みをかけても効果が出ないのは売り込みのやり方が悪い?何をしたら効果的?見込み客を獲得する方法って? ( TДT) などなど・・・
新規顧客開拓で効果が出る時、逆効果の時の違いって?
新規顧客開拓で効果が出る時と逆効果の時の違いって何? (ーー゛) 新規顧客開拓で効果が出る時と新規顧客開拓が逆効果になる時って何がどう違う?どんな状況だったら新規顧客開拓で効果が出る?効果が出る新規顧客開拓って? (´ヘ`;) などなど・・・
売上や利益を上げるには何をすればいい?数字から見える事って?
売上や利益を上げるには何をすればいい? (´;ω;`) もっと売り込みをかけて宣伝しなきゃダメ?ホームページやチラシのリニューアル?新規事業を考えた方がいい?試行錯誤しても売上も利益も上がらないから悲しくなっちゃうよ。 ( ノД`) などなど・・・
新規事業・新製品・新サービスの考え方とは?必要なことって?
新規事業・新製品・新サービスの考え方って? (;゜д゜) 考えるのに必要なことって?いいアイデアやネタが思い浮かばないんだけど。リスクゼロで絶対に儲かる新規事業って?軌道にのるまで何年ぐらいかかる?下請けから脱却できる? (ーー;) などなど・・・
知名度の向上とは?会社の知名度を上げるメリットやデメリットって?(1)
会社の知名度って何? ( ̄▽ ̄;) 会社の知名度を上げるメリットやデメリットって?会社の知名度を向上するには何をどーしたらいい?宣伝しまくるとか良いキャッチコピーを使うとかホームページとか?会社の知名度向上の方法って?(; ̄ェ ̄)などなど・・・
会社の方向性を決めるには?何が必要なんだろう?(1)
会社の方向性を決めるには何をどーしたらいい?o( ̄_ ̄|||)o 会社の方向性を決めるには何が必要?会社の方向性を示すのが経営者の仕事でもあり役割でもあるのはわかっているけど、どーしても迷っちゃうんだよね・・・ (o´д`o)=3 などなど・・・
会社の方針に納得できない時、納得できる時の違いって?(1)
会社の方針に納得できないんです。o( ̄_ ̄|||)o これが会社の方針だからって言われても納得できるわけないし、会社の方針に納得できないなら会社を辞めろって言われても困るし。もっと納得できる方針なら喜んで従うけど・・・ (|||▽ ) などなど・・・

などなども含めると、いろんな意味で考えさせられちゃいません? (^^)

ふーむ・・・、こーやって考えてみると・・・

まだ見えていないだけで・・・

意外なところにヒントがいっぱい溢れている
おお~っ ━━━━ヽ(゜Д゜)ノ━━━━ 見っけ~♪

のかも~???

なーんて、感じません?
(〃▽〃)

どっ・・・、どうでしょう???
皆さまは、どう思われますか?

・・・え?

「わかったよーなわからんよーな・・・ ( ̄д ̄;) 」
「やっぱ、頭がウニ状態じゃー!よくわからーん! \(  ̄曲 ̄)/ 」

「全然、ピンとこねぇーし! (;`O´)o 」
「結局のところ、どーしたらいいのさ??? (# ̄3 ̄) 」

・・・って?

ううっ・・・、すみません・・・。m(_ _)m

ではでは・・・

■ ノルマや数値目標の設定・達成が逆効果になる時って?(2)

では、上記とは違う視点から引き続いて一緒に考えてみませんか?
ヾ(・◇・)ノ

ちょっと興味あるかも~?
って言ってくださる方は、ゆるゆる~っとお付き合いいただけると嬉しいです。(^^)

あ・・・、続きは気が向いた時にカキカキする予定なので・・・
しばらく待ってやってくださいますよう、ひれ伏してお願い申し上げます(懇願)。
m(_ _)m

※「一体いつ、続きを書くんだよー! ヽ(*`Д´)ノ 」と言ってくださる奇特な方へ※
「自律型人材が育つ組織って?」ブログの更新状況は以下の方法でお知らせしておりますので、もしよろしければご一読くらぱいませませ~っっ。
(>人<;)

自律型人材が育つ組織って?ブログの更新状況について
ブログの更新状況についてですが、RSSに対応させておりますので、RSSリーダーをご利用ください・・・などといきなり書くと、「RSSって、そもそも何なのさ??? ( ゜д゜) 」と思われちゃうので(汗)、簡単に説明しますねー。RSSとは・・・

ネクストストラテジーによる売上や利益の向上支援へ

コメント

error: Content is protected !!