人材育成の場における主役って誰なんだろう?

人材育成の場における主役って誰なんだろう?

「人材育成の場における主役って誰なんだろ~? ( ̄ー ̄?)」
「ウチの会社では、何のための人材育成なんだろーか?とか誰のための人材育成なんだろーか?って、疑問に感じることもあるんだけど・・・? (;゜д゜) 」

「なので、人材育成の場における主役が誰なのかわかれば、何のための人材育成で誰のための人材育成なのかも明確になるよーな気がしなくもないんだけど・・・ (´・ω・`) 」
「社内教育の主役って、やっぱ従業員なんじゃーないのかな~?って思うんだけど違うのかな~?従業員が主役じゃないとしたら誰が社内教育の主役なんだろ~? (;´д`) 」

「従業員教育と言いつつ、少なくともウチの会社では従業員が人材育成の主役にはなっていないような気がするんだけど・・・??? (|||▽ ) 」
「となると、ウチの会社でやっている人材育成は従業員のためにやっていワケじゃーないってコトなんだろーか??? (´ε`;) 」

「従業員が人材育成の主役ではないとしたら、いったい誰が人材育成の主役なんだろ~? (・_・;) 」
何のために人材育成をやるんだろ~?誰のために人材育成をやる必要があるんだろ~? (ーー;) 」

などなど、このような疑問の声をお聞きすることもあるんですが・・・
( ´・ω・`)

「三方よしの経営相談」「人材育成戦略(戦略的な人材育成)」「自律型人材育成」などのお手伝いを行なっているからなのか・・・
「爆発・炎上・崩壊組織」で消防のお手伝いを行なうこともあるからなのか・・・

こーゆー疑問って意外と大事

なんじゃーないかな~???
(`・ω・´)

なーんて感じることもあるのと、それにコレってもしかしたら・・・

会社の全体像を俯瞰すると気づく事って何だろう?
会社の全体像を俯瞰するって、どーゆーことなんだろ~?σ(^◇^;) 何のために必要? 会社の全体像を俯瞰してから考えるって言われても、担当業務や仕事と会社の全体像がどう関係するのかどーもピンと来ないんだけど・・・? (・_・;) などなど・・・
人事制度や人事システムとは?考え方や作り方って?
人事制度や人事システムって何? (;´д`) 自社に適した人事制度や人事システムの考え方や作り方って?人事に関するシステムを考えるってどーゆーコト?考えるメリットって?バラバラに考えて後でテキトーにくっつけたらダメ?( ´△`;) などなど・・・
戦略的な人材育成とは?考え方って?経営戦略との関係って?
戦略的な人材育成って何? (´ε`;) 戦略的な人材育成の考え方って?何からどう考える?経営戦略と人材育成の関係って?戦略的な人材育成の意味って?どんな人材育成なら戦略的?戦略的か戦略的ではないのかの判断基準って?p(´⌒`q) などなど・・・
自社に変えられることやコントロールできることって何だろう?
自社に変えられることって何だろ~? (´・ω・`) 自社にコントロールできることって?自社に変えられないことや自社にコントロールできないことを、自社に変えられることや自社にコントロールできることに変えるって無理? ヽ(;▽;)ノ などなど・・・
機会と脅威とは?自社にとっての最適な見つけ方や考え方って?
機会と脅威って何? (T▽T) 機会と脅威の違いって?機会と脅威の見つけ方や考え方って?機会はどう考えたら見つけられる?SWOT分析をやっていると脅威はいっぱい見つかるけど機会が見つからないしどーしたらいい?( ノД`) などなど・・・
自社の強みと弱みの見つけ方とは?判断基準って?
自社の強みと弱みの見つけ方って?σ( ̄∇ ̄;) 強みか弱みかの判断基準って?自社の強みと弱みを把握する方法って?自社のことなのに、どーしてわかりそうでわからないんだろ~?だから自社の状況や現状もわからないのかも? ヽ(;▽;)ノ などなど・・・
日本人の強みや弱みとは?外国人には真似できない事って?(2)
日本人の強みや弱みって何だろーか?( ̄ー ̄?)日本人の強みと弱みって全くの別物なんだろーか?どんな時であっても強みは強みで、弱みは弱みなんだろーか?強みと弱みって絶対的なもの?それとも相対的なもの? (`・ω・´) などなどについて・・・
日本の良さとは?外国人や海外経験のある日本人が感じる事って?(2)
日本の良さや日本人ならではのいいところって、日本にずっと住んでいたり日本人としか接することがなかったりしたら気づかないこともあり、実は全然普通でも当たり前でもなく、悩んでいる時のヒントになることもあるのかも~?(〃 ̄▽ ̄)o なーんて・・・
問題解決の優先順位のつけ方とは?モグラ叩きに陥る原因って?
問題解決の優先順位のつけ方って?(;・∀・)どう考えたらいい? どんな問題から解決して行ったらいい?何を基準にどう判断すればいい?モグラ叩き状態や悪循環に陥っちゃう原因って?問題解決のやり方や手法が悪いのかな~? p(´⌒`q) などなど・・・

などなどにも、ある意味関係するっちゃーする面もあるのかも~???

なーんて感じるコトもあるので、一緒に考えてみません? (^^)
あ、モチロン、「自律的に」という意味で。

ちょっと興味あるかも~?
って言ってくださる方は、お付き合いいただけると嬉しいです。
(^^)/

人材育成の場における主役って誰なんだろう?(パート1)

んーと、もしかしたら・・・

何のため?誰のため?について考えると気づくことって?
何のため?誰のため?について考えると気づくことって? (´・ω・`) どうする?何をする?ばっか考えるのではなく、何のため?誰のため?についてもたまには考えて欲しいって社長に言われたんだけど、どーゆー意味なんだろ~? (・_・;) などなど・・・
自律型人材育成に適した教育方法って?一方的に教えて育てるもの?
自律型人材育成に適した教育方法って? ( ̄▽ ̄;) どんな手法がある?自律型人材を育てるには何をどう教えたらいい?教育が適している?共育の方がいい?自律型人材って育てるもの?育つもの?何のために自律型人材育成が必要? (´ε`;) などなど・・・
知識の丸暗記中心の研修が役に立たない時、役に立つ時の違いって?
知識の丸暗記中心の研修が役に立たない時、役に立つ時の違いって? (´ヘ`;) 何を教える時には知識の丸暗記中心の研修が適している?適していない?社内研修は?新入社員研修は?管理職育成研修は?どんな人材育成や教育が必要? (ーー;) などなど・・・
答えを教える教育が不向きな時とは?デメリットや弊害って?
答えを教える教育が不向きな時と向いている時の違いって?(; ̄ェ ̄)デメリットや弊害って?どんな人材育成をやる時には答えを教える教育が不向き?答えを教えない教育だと何も教えてくれない!って文句言われちゃいそうだけど・・・ (;・∀・)などなど・・・
思考停止を招く教育とは?従業員の主体性が育つ人材育成って?
思考停止を招く教育って?(ーー;) 従業員の主体性が育つ人材育成って?こんなに懇切丁寧に教育しているのに自分の意見や考えも言ってくれないし質問もないし疑問もないし。従業員の主体性を育てるにはどーしたらいいんだろ~? (;´д⊂) などなど・・・
人間にしかできないこと、人間だからできることって?
人間にしかできないこと、人間だからできることって何? ( ゜Д゜) 人間にしかできないことや人間だからできることの考え方って?コンピュータ(パソコン)にはできないことって?人間の方が得意なことや苦手なことって?(´・ω・`) などなど・・・

なんかにもある意味関係するかもしれないので・・・

例えば「話す割合」って視点から、人材育成の場における主役って誰なのかとか、何のための人材育成なのかとか、誰のための人材育成なのかとかについて、まずは考えてみるのはどーでしょう?
(。・ω・)b

講師だけが一方的に話して、受講生は全く話すことなく講師の話をひたすら聞いているだけの人材育成の場だとしたら、誰が主役だと感じるだろーか?

例えばこーんな風に・・・

人材育成の場における主役って誰なんだろう?:講師だけが一方的に話して、受講生は全く話すことがなくて講師の話をひたすら聞いているだけの状況だと?

講師だけが一方的に話して、受講生は全く話すことなく講師の話をひたすら聞いているだけの状況って人材育成の場だとするっす。

こーゆー状況の人材育成の場だとしたら・・・

誰が人材育成の場における主役なんだろ~???
人材育成の場における主役が誰なのかって、何を基準に誰がどう判断するんだろ~???

何のための人材育成なんだろ~???
誰のための人材育成なんだろ~???

受講生のための人材育成なんだろ~か???
それとも、講師のための人材育成なんだろ~か???

なーんて疑問がわいてきちゃったりなんかしません?
( ̄  ̄;)

講師も受講生も話す人材育成の場で、話す割合がそれぞれどれぐらいだったら、誰が主役だと感じるだろーか?

んじゃー・・・

講師も受講生も話す人材育成の場で、話す割合がそれぞれどれぐらいだったら、誰が主役だと感じるんだろ~???

ってな視点から考えてみると、どーでしょう?
(⌒▽⌒)ノ

例えば、それぞれの話す割合がこーゆー状況だとしたらどーでしょう?

人材育成の場における主役って誰なんだろう?:講師も受講生も話す人材育成の場であれば、話す割合がそれぞれどれぐらいだったら、誰が主役だと感じるだろーか?

他にも例えば、こーゆー状況とか・・・

人材育成の場における主役って誰なんだろう?:講師も受講生も話す人材育成の場であれば、話す割合がそれぞれどれぐらいだったら、誰が主役だと感じるだろーか?

こーんな状況とかだったら、どーでしょう?

人材育成の場における主役って誰なんだろう?:講師も受講生も話す人材育成の場であれば、話す割合がそれぞれどれぐらいだったら、誰が主役だと感じるだろーか?

こーゆー視点で考えてみると・・・

誰が人材育成の場における主役なんだろ~???
人材育成の場における主役が誰なのかって、何を基準に誰がどう判断するんだろ~???

講師と受講生のそれぞれが話す割合によって、誰が人材育成の場における主役なのか決まるんだろーか?
それぞれが話す割合がどれぐらいだったら、講師が主役の人材育成の場と感じるんだろーか?
それぞれが話す割合がどれぐらいだったら、受講生が主役の人材育成の場と感じるんだろーか?

何のための人材育成なんだろ~???
誰のための人材育成なんだろ~???

受講生のための人材育成なんだろ~か???
それとも、講師のための人材育成なんだろ~か???

なーんて疑問がわいてきちゃったりなんかしません?
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

人材育成の場における主役って誰なんだろう?(パート2)

うーむ・・・
どっ・・・、どーでしょう???

講師ばっか一方的にひたすら話している人材育成の場だと、講師が主役で講師のための人材育成としか思えなくなっちゃうかも・・・!? (´Д`lll)」
「そーゆー人材育成の場だと受講生が主役とはとても思えないし、受講生が受け身にならざるを得なくなっちゃうだろーし、だから質問もしづらいだろーし、結局のところ知識を丸暗記するしかなくなっちゃうのかも・・・!? \( ̄▽ ̄;)/ 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「受講生自身が受講料を払って講習とか研修とかを受けている場合は、誰のための講習や研修なんだろーか!?って、なおさら疑問に感じちゃうかも・・・ σ( ̄∇ ̄;) 」
会議なんかとも共通している面があるかもしれないけど、講師が一方的にひたすら話している講習とか研修とかって、受講する側は聞いているだけだからラクっちゃーラクだし、内職もできれば居眠りもできるんだけど、それってなんだかなーとも感じちゃうよなー・・・ (;・∀・)」

という方も、いらっしゃれば・・・

「だけど、学校教育の場にしても講習とか研修とかの場にしても、社内教育や従業員教育などの人材育成の場にしても、そーゆー教育って考えてみりゃー結構多いよなー・・・ ( ̄・・ ̄)」
「そーゆー教育に慣れちゃっているせいか、それが普通で一般的だと思い込んでいたし、疑問すら持てなかったし・・・ o( ̄_ ̄|||)o 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「じゃあ、講師と受講生のそれぞれが話す割合がどれぐらいだったら、受講生が主役って思えるかってゆーと、それはそれで悩ましいよなー・・・ (;´д`) 」
「講師と受講生のそれぞれが話す割合がどれぐらいだったら、受講生が主役って思えるものなんだろ~??? ( ̄▽ ̄;) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「うーん・・・、ってゆーか、人材育成の場の主役が誰なのかって、話す割合だけで決まるものなんだろーか??? (・_・;) 」
「状況とか内容とかにもよりけりのような気がしなくもないんだけど??? (´・ω・`) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「ウチの会社では、そもそも何のために人材育成をやっているんだろ~??? ( ̄∧ ̄ ) 」
「ウチの会社の人材育成って、誰のためなんだろ~??? (ーー;) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「ナルホド・・・、ちょっぴりわかった気がするかも・・・ ヽ(´ー`)ノ 」
「あ、なーんだー、そーだったんだ~ (〃▽〃) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「わかったよーなわからんよーな・・・ ( ̄д ̄;) 」
「頭がウニ状態じゃー!よくわからーん! \(  ̄曲 ̄)/ 」

という方も、いらっしゃるんじゃーないでしょうか?

んでもって・・・

視点が変われば気づくことも何かある

かもしれないし、それにもしかしたら・・・

人材育成をマーケティング・コンセプトから考えると気づく事って?
人材育成をマーケティング・コンセプトから考えるってどーゆー意味?( ̄ー ̄?)人材育成をやってマーケティング力を高めるってコト?ってゆーか人材育成とマーケティングやコンセプトの関係がよくわからないんだけど? 。゚(゚^o^゚)゚。 などなど・・・
顧客とは?自社の顧客って誰?誰が自社のお客様?
顧客って何? (;´゚д゚`) 顧客の意味って?自社の顧客って誰?誰が自社のお客様?自社の顧客やお客様って誰ですか? って質問したらそんな暇があったら売上を上げろ!ノルマを達成しろ!って怒られちゃうしそんなにヘンな質問? (T▽T) などなど・・・
貢献とは?会社や売上への貢献と社会貢献との関係って?
貢献って何? ( ゜Д゜) 会社への貢献とか売上や利益への貢献って、社会貢献や国際貢献とはどんな関係がある?何をすることが貢献?成果との違いって?自分が担当している仕事や業務が顧客や社会に貢献しているって実感が持てないのって何でだろ~? (; ̄ェ ̄)
付加価値を高めるには?付加価値の向上と組織力との関係って?
付加価値って何? (;´д`) 付加価値を高めるには何をする?付加価値の向上って?どーゆー意味?組織力や現場力との関係って?付加価値を高める、付加価値の向上、付加価値の創造って聞いてもピンと来ないし違和感もあるんだけど? (ーー;) などなど・・・
売上や利益が上がらない原因を組織面から考えると気づく事って?
売上が上がらない原因って何なんだろ~? (|||▽ ) どーしたら利益が出るんだろ~?もっと宣伝して利益を上げたいけど広告費にばっか経費をかけられないし、値引きしたらさらに利益が出なくなっちゃうし・・・ o( ̄_ ̄|||)o などなど・・・
木を見て森を見ずの意味を会社の状況で考えると気づく事って?
木を見て森を見ずの意味って? (・_・;) 木を見て森を見ずを会社の状況で考えるとどーなる?木を見て森を見ずに陥る原因って?デメリットって?木を見て森を見ずの状況から脱却するには?どーしたら木を見て森を見ずの状況に気づく?(ーー;) などなど・・・

なんかにも、ある意味関係するかもしれないので・・・

例えば「お金を支払っている割合」って視点からも、社内教育や従業員教育などの人材育成の場における主役って誰なのかとか、何のための人材育成なのかとか、誰のための人材育成なのかとかについて考えてみるのはどーでしょう?
o(*⌒O⌒)b

人材育成の場における主役は誰なのか?お金を支払っている割合から考えると気づくことって何だろう?(経営者と従業員編)

例えば、人材育成に対するお金を払っている割合を、経営者と従業員で比較するとこーんな状況だとするっす。

人材育成の場における主役って誰なんだろう?:お金を支払っている割合から考えると気づくことって何だろう?(経営者と従業員編)

こーゆー視点で考えると・・・

誰が人材育成の場における主役なんだろ~???
人材育成の場における主役が誰なのかって、何を基準に誰がどう判断するんだろ~???

お金を支払っている割合によって、誰が人材育成の場における主役なのか決まるんだろーか?
人材育成の場における主役を判断する基準って、お金を支払っているかどーかなんだろーか?

何のための人材育成なんだろーか?
誰のための人材育成なんだろーか?

経営者のための人材育成なんだろ~か???
それとも、従業員のための人材育成なんだろ~か???

なーんて疑問がわいてきちゃったりなんかしません?
(〃⌒∇⌒)ゞ

人材育成の場における主役は誰なのか?お金を支払っている割合から考えると気づくことって何だろう?(顧客・経営者・従業員編)

んでー・・・

顧客・経営者・従業員で、考えてみるとどーでしょう?
d(⌒ー⌒)

例えば、こーんな状況だとしたらどうでしょーか?
つまり、顧客が人材育成に対するお金を間接的に支払って、その売上の中から経営者が従業員の給料とか人材育成に対するお金とかを支払っているとしたら、どうっすかね~?

人材育成の場における主役って誰なんだろう?:お金を支払っている割合から考えると気づくことって何だろう?(顧客・経営者・従業員編)

はたまた・・・

例えばこーんな風に、顧客が人材育成に対するお金を間接的に支払っているんだけど、その売上の中から経営者が人材育成に対するお金を支払っていないとしたら、どーでしょう?

人材育成の場における主役って誰なんだろう?:お金を支払っている割合から考えると気づくことって何だろう?(顧客・経営者・従業員編)

んでもって・・・

他にも例えばこーんな風に、顧客が人材育成に対するお金を間接的に支払っているんだけど、その売上の中から経営者が人材育成に対するお金を支払っておらず、自発的な勉強とか自己啓発とかの名目で従業員が自らお金を支払っているとしたら、どーでしょう?

人材育成の場における主役って誰なんだろう?:お金を支払っている割合から考えると気づくことって何だろう?(顧客・経営者・従業員編)

こーゆー視点で考えてみると・・・

誰が人材育成の場における主役なんだろ~???
人材育成の場における主役が誰なのかって、何を基準に誰がどう判断するんだろ~???

顧客のための人材育成なんだろ~か???
顧客のための人材育成だとしたら、自社の顧客って誰なんだろーか?

それとも経営者のための人材育成なんだろ~か???
もしも経営者のための人材育成だとしたら、どんな人材育成になっちゃいがちなんだろーか?

従業員のための人材育成なんだろ~か???
もしも従業員のためだけに人材育成をやっているとしたら、どんな人材育成になっちゃいがちなんだろーか?

人事制度や人事システムって何なんだろーか?
何のための人事制度や人事システムなんだろーか?
誰のための人事制度や人事システムなんだろーか?

戦略的な人材育成って何なんだろーか?
社内教育や従業員教育などの人材育成って、何のためにやるんだろーか?
社内教育や従業員教育などの人材育成って、誰のためにやるんだろーか?

なーんて疑問がわいてきちゃったりなんかしません?
d( ̄  ̄)

人材育成の場における主役って誰なんだろう?(パート3)

うーむ・・・
どっ・・・、どーでしょう???

「そーだったのかー! ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!! 」
「だからかー!!だからだったのかー!! ヾ(.;.;゜Д゜)ノ 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「そっ・・・、そーいやー、ウチの会社の社内教育や従業員教育などの人材育成って、何のためにやっているんだろ~??? ( ̄○ ̄;) 」
「誰のための人材育成なんだろーか???本当の顧客のためになっているんだろーか???顧客が主役と言える人材育成をやっているんだろーか??? (ーー;) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「人材育成の場における主役が誰なのかを考えると、人事評価なんかについても考えさせられちゃうかも・・・ (´Д`lll)」
「ウチの会社でやっている人事評価って、顧客が主役と言える人事評価になっているんだろーか???本当の顧客のためになっているんだろーか??? (;゜0゜)」

という方も、いらっしゃれば・・・

「普通はどのぐらい貢献したかどーかが人事評価の基準だとは思うんだけど、顧客への貢献とか社会への貢献とかって基準で評価されているんだろーか??? (; ̄ェ ̄)」
「なーんかウチの会社では、売上への貢献とか社長への貢献とか上司への貢献とかって基準で評価されちゃっているような気がしなくもないんだけど・・・??? ( ̄▽ ̄|||)」

という方も、いらっしゃれば・・・

「ってゆーか、そもそもの話、自社の顧客って誰のことなんだろ~??? (´・ω・`) 」
「ウチの会社では自社の顧客が明確になっていないからなのか、何のための人材育成なのか誰のための人材育成なのかも不明確になっちゃっているような気が・・・!? \( ̄▽ ̄;)/ 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「だから、ウチの会社では、人材育成は一応やっているものの、戦略的な人材育成になっていなかったってコトなのかも・・・!? Σ( ̄ロ ̄lll) 」
「とゆーより、そもそもウチの会社では経営計画らしきものもなければ、経営戦略らしきものもないもんなー・・・ (|||▽ ) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

会社の全体像を俯瞰することなく、人材育成や人事評価などをバラバラに考えていたら、手段の目的化に陥っちゃうのかも・・・!? (;´д`) 」
経営理念やビジョンとの一貫性を考えた上で、人事制度や人事システムとして戦略的に人材育成などを考える必要があるってコトなのかも・・・!? σ( ̄∇ ̄;) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「ってコトはだよ・・・、アレをあーして、コレをこーして・・・ ((φ( ̄Д ̄ ) 」
「ウチの会社に必要な戦略的な人材育成って、こーゆーコトだったのかも~ d(⌒ー⌒) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「だからウチの会社では、マジメで優秀な人材がどんどん辞めて行っちゃって、いつも人手不足になっちゃうんだよなー・・・ (T▽T) 」
「優秀な人材をせっかく採用しても人材育成すらまともにやらないし、いきなり現場に放り込んでOJTという名の放置プレイだし、それで顧客対応が悪いってクレームをつけられちゃうし、仕方なく自腹を切って必死に勉強せざるを得なくなっちゃうし、そりゃー辞めちゃうよなー・・・、人手不足になっちゃうよなー・・・ (o´д`o)=3 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「ってゆーか、ウチの社長ってば人件費をケチり過ぎなんだよなー・・・ (´ε`;) 」
「人材育成すらマトモにやらずに従業員に丸投げして、もしも顧客からクレームが来たら、いち従業員のせいにしちゃうんだもんなー!!頼むから少しは失敗から学んで欲しいものだよなー・・・!! ヽ(;▽;)ノ 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「人材育成をやらずにいたら、結局のところ顧客離れにつながるだけなんじゃーないのかな~??? ( ̄(工) ̄) 」
「目先のコストをケチったがために、顧客離れを招いて売上が下がっちゃったり、せっかく手間暇かけて採用した優秀な人材が辞めて行ってしまったりするだけなんじゃーないのかな~???目先のコストをケチって一時的に利益を上げても、長い目で見たら結局は利益が下がっちゃうんじゃーないのかな~??? (;゚;Д;゚;;) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「そーだそーだ!!社長が全部悪いんだ!!人材育成ぐらいちゃんとやってくれよー!!残業させるなー!!給料上げろー!!とっとと改善しろー!! ┗(炎Д炎#)┛ 」
「うんにゃ!!ちげぇーよ!!順序が逆だろー!!売上が上がらないから人材育成もできないんだろー!!先に売上を上げろっちゅーに!!生産性ももっと向上しろっちゅーに!! ヾ(*`Д´*)ノ” 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「顧客の立場で考えてみたら、売上が上がらないからと言って人材育成すらやらない会社の製品やサービスなんか買いたくないし使いたくないよなー・・・ (;・∀・) 」
「それって顧客に対するコストをケチっているのと同じじゃないのかな~???お客様は神様だの顧客第一だのって言っているくせに本末転倒じゃーないのかな~??? p(´⌒`q) 」

という方も、いらっしゃるんじゃーないでしょうか?

他にも、例えば・・・

一貫性とは?整合性とは?経営理念や経営方針との関係って?
一貫性や整合性って?(´ε`;) 経営理念・ビジョン・経営方針・経営戦略とか、営業方法、組織力強化方法、人材採用手法、人材育成のやり方、IT(ICT)の活用方法との関係って?一貫性や整合性がある・ないの判断基準って?違和感って兆候? (´ヘ`;)
現状把握とは?対処方法や効果との関係って?
現状把握って何? (;´д`) 何のため?何をどうやるもの?現状把握って必要?時間もかかるし面倒臭そうだから現状把握をしなくても対処方法さえわかればいいんだけど、効果の出る手っ取り早い対処方法ってないかな~?・・・(ーー;) などなど・・・
見込み客を獲得するアプローチと失う売り込みの違いって何だろう?
見込み客を獲得するアプローチと失う売り込みの違いって何? p(´⌒`q) 見込み客への効果的なアプローチって?売り込みをかけても効果が出ないのは売り込みのやり方が悪い?何をしたら効果的?見込み客を獲得する方法って? ( TДT) などなど・・・
新規顧客開拓で効果が出る時、逆効果の時の違いって?
新規顧客開拓で効果が出る時と逆効果の時の違いって何? (ーー゛) 新規顧客開拓で効果が出る時と新規顧客開拓が逆効果になる時って何がどう違う?どんな状況だったら新規顧客開拓で効果が出る?効果が出る新規顧客開拓って? (´ヘ`;) などなど・・・
知名度の向上とは?会社の知名度を上げるメリットやデメリットって?(1)
会社の知名度って何? ( ̄▽ ̄;) 会社の知名度を上げるメリットやデメリットって?会社の知名度を向上するには何をどーしたらいい?宣伝しまくるとか良いキャッチコピーを使うとかホームページとか?会社の知名度向上の方法って?(; ̄ェ ̄)などなど・・・
新規事業・新製品・新サービスの考え方とは?必要なことって?
新規事業・新製品・新サービスの考え方って? (;゜д゜) 考えるのに必要なことって?いいアイデアやネタが思い浮かばないんだけど。リスクゼロで絶対に儲かる新規事業って?軌道にのるまで何年ぐらいかかる?下請けから脱却できる? (ーー;) などなど・・・
ノルマや数値目標の設定・達成が逆効果になる時って?(1)
ノルマや数値目標って設定した方がいいのかな~? (・_・;) ノルマや数値目標の設定・達成で効果が出る時、逆効果になる時の違いって? メリットもあるけどデメリットもリスクもあるし、逆効果になっちゃったら本末転倒だろーし。 (ーー;) などなど・・・
売上や利益を上げるには何をすればいい?数字から見える事って?
売上や利益を上げるには何をすればいい? (´;ω;`) もっと売り込みをかけて宣伝しなきゃダメ?ホームページやチラシのリニューアル?新規事業を考えた方がいい?試行錯誤しても売上も利益も上がらないから悲しくなっちゃうよ。 ( ノД`) などなど・・・
売上減少、利益低下、赤字の本当の原因って何だろう?
売上が減少して利益も低下して赤字になっちゃったよー!忙しいし残業もしているのに何が原因なのかよくわからないよー!どーしたらいいんだよー! ( ▽|||) 売上減少、利益低下、赤字だからリストラするしかないよね・・・(_ _|||) などなど・・・
経営計画とは?経営計画書の作り方や書き方って?何を書くべき?
経営計画って何? p(´⌒`q) 経営計画の作り方・書き方・考え方・立て方って?経営計画には何をどう書くべき?何からどんな順番で経営計画を作ればいい?経営計画書を作成しようとしたけど、どーも挫折しちゃうんだよね~ (;´д⊂) などなど・・・

などなども含めると、いろんな意味で考えさせられちゃいません? (^^)

ふーむ・・・、こーやって考えてみると・・・

まだ見えていないだけで・・・

意外なところにヒントがいっぱい溢れている
おお~っ ━━━━ヽ(゜Д゜)ノ━━━━ 見っけ~♪

のかも~???

なーんて、感じません?
(〃▽〃)

どっ・・・、どうでしょう???
皆さまは、どう思われますか?

ネクストストラテジーによる人材育成戦略支援(戦略的な人材育成支援)の概要へ

【追伸1】
「・・・で、答えは何なのさ??? ヽ(;▽;)ノ 」と思った方へ

よろしければ、以下の記事も見てやっていただけると嬉しいです。
(^^)

「自律型人材が育つ組織って?」ブログについて
初めまして!「自律型人材が育つ組織って?」ブログ(ボログ?)をご訪問いただき、誠にありがとうございまするぅぅぅ~。海より深ぁーく (⌒人⌒) 感謝感謝ですぅ~♪ 当ブログは・・・
答えが見つからない、解決策が見つからない時には?
答えを探しているんだけど、探しても探してもしっくり来る答えが見つからないんだよね・・・ (;´д⊂) やっぱ探し方が悪いのかな~?いったい何をどーしたら、いい解決策が見つかるんだろ~??? o゚p(∴´⌒`∴)q゚o。 などなど・・・
「自分で考える」と「独りで考える」って同じ?組織力との関係って?
自分で考えると独りで考えるって同じ? p(´⌒`q) 組織力と何か関係がある?自分で考えなきゃ!って思って独りで必死に考えているんだけど全然進まないし、どーも煮詰まっちゃうし行き詰っちゃうし・・・ o゚p(∴´⌒`∴)q゚o。 などなど・・・
自律と自立の違いとは?自律型と自立型は何がどう違う?
自律と自立の違いって何? (;゜∇゜) 自律型と自立型って何がどう違うんだろ~?自律型人材が正しいんだろーか?それとも自立型人材が正しいんだろーか? 自律型人材育成?それとも自立型人材育成?どっちの方がいいの? ( ̄○ ̄;) などなど・・・
【追伸2】
「三方よしって何さ??? ヽ(`⌒´メ)ノ 」と思った方へ

よろしければ以下のページも見てやってもらえると嬉しいです。
(⌒人⌒)

三方よしとは?

コメント

error: Content is protected !!