従業員の声に社長が耳を貸さない時、貸したくなる時の違いって?(1)

従業員の声に社長が耳を貸さない時、貸したくなる時の違いって?(1)

「従業員の声に社長が耳を貸さない時って、どんな時なんだろ~? (´・ω・`) 」
「従業員の声に社長が耳を貸したくなる時との違いって何だろ~? (;´д`) 」

「社長が従業員の声に耳を貸してくれないんです・・・ ( ノД`) 」
「従業員の声に社長が耳を傾けてくれないんです・・・ ( TДT) 」

「従業員の声に耳を傾けてもらうには、何をどーしたらいいんですかね~? (;・∀・)」
「どーして社長は従業員の声に耳を貸してくれないんですかね~?何か理由があるんだろーか?原因って何だろ~?従業員に何か言われるのがそんなにイヤなのかな~? (|||▽ ) 」

「従業員のどんな声だったら社長は耳を貸したくなるんですかね~?どんな言い方をすれば耳を貸してもらえるんですかね~? o゚p(∴´⌒`∴)q゚o。 」
「従業員の声に対して聞く耳を社長に持ってもらういい方法とかオススメの方法とかって、なーんかないですかね~? ヽ(;▽;)ノ 」

などなど、従業員の立場の方からこのような切実な声をお聞きすることもあるんですが・・・
(;´・ω・`)

んでもって・・・

「三方よしの経営相談」「組織人事戦略(戦略的な組織づくり)」「組織力の強化や向上」などのお手伝いを行なっているからなのか・・・
「爆発・炎上・崩壊組織」で消防のお手伝いを行なうこともあるからなのか・・・

いろんな意味で、考えさせられるコトもあるんですけど・・・
ンーン (( ̄_ ̄*)(* ̄_ ̄)) ンーン

コレって、もしかしたら・・・

経営者の視点とは?従業員の視点との違いって?(1)
経営者の視点って何なんでしょう?(;゜∇゜) 従業員の視点とは何がどう違う?社長はナゼ経営者の視点を従業員に持たせたいんでしょう?従業員としてしか働いたことがないからピンと来ないし、何からどーしたらいいものやら・・・ (;・∀・) などなど・・・
社長が従業員に相談しない、相談したくない、相談できない理由って?
社長が従業員に相談しない、相談したくない、相談できない理由って何? (´ε`;) ウチの社長は従業員に全然相談してくれないんです。何でもかんでも社長ひとりで決めちゃうし、質問してもはぐらかすし隠し事が多いし・・・ (・_・;) などなど・・・
社長が強気でエネルギッシュで明るく前向きで楽観的に見える理由って?
うちの社長はいつも強気でエネルギッシュなんです。( ̄▽ ̄;) ウザイぐらい元気だし明るいし前向きだし楽観的だし悩みが全くなさそうで悩んだコトがないんじゃないか?って感じちゃうぐらい。何も考えていないだけなんですかね~? (ーー;) などなど・・・
社長が愚痴る理由、従業員には愚痴らない、愚痴れない理由って?
ウチの社長は愚痴が多いんですよ。(|||▽ ) 従業員の前では愚痴ばかり言ってるくせに、取引先の前ではいい顔するし。ウチの社長は愚痴らないですねー、前向きでポジティブ思考で愚痴一つこぼさないいい社長なんですよね~。(* ̄▽ ̄) などなど・・・
社長が楽観的、社長が悲観的な時のメリットやデメリットって?
社長が楽観的、社長が悲観的な時のメリットやデメリットって何?( ´△`;) 社長って楽観的な方がいい?それとも悲観的な方がいい?社長が楽観的な考え方ができる時と悲観的な考え方をする時のメリットやデメリットって何だろ~?( ̄▽ ̄;) などなど・・・
経営者の孤独とは?経営者が孤独を感じる理由って?
経営者の孤独って何? ( ´△`;) 経営者が孤独を感じる理由って?経営者は孤独って本当?経営者は孤独って言うけど、どこがどう孤独?ウチの社長は全然孤独に見えないし、孤独な経営者とは無縁のように感じるんだけど? ( ̄‥ ̄;) などなど・・・・
後継者の孤独とは?2代目や3代目など次期社長ならではの苦労って?
特に中小企業の後継者や2代目・3代目など次期社長には、後継者の立場を経験したことがなければ気づきにくいし、理解してもらえない「後継者の孤独」とか、後継者の方、特有の悩みとか、跡継ぎならではの苦労や辛さがたくさんあるので・・・(;´・ω・`)
誰も信じない社長、人間不信や人間嫌いになった理由って?
誰も信じない社長になった理由って何だろ~?(ーー;) 人間不信や人間嫌いに社長がなった理由って?ウチの社長は誰も信じていないっぽくて心配なんです。何かあったのかな~?どーして誰も信じられなくなっちゃったんだろ~?(;゜д゜) などなど・・・
社長がうつ病になったり心が折れたりする前にできる事とは?
社長がうつ病になる前にできる事って何?p(´⌒`q) 社長の心が折れる前にできる事って? うちの社長ってうつ病?うつ病を患っているのを隠している?聞きたいけどうつ病なんかじゃない!って絶対に否定されちゃいそーだし。( ̄‥ ̄;) などなど・・・
社長が暴走してしまう原因、暴君社長になる理由って?
社長が暴走してしまう原因って何? (´ヘ`;) 暴君社長になる理由って?ウチの社長って暴走し始めたら誰が何を言っても聞いてくれないし。暴走社長に振り回されて困っているんです。ウチの暴君社長を止める方法って何かない? (・・、) などなど・・・
子供を跡継ぎにするかどうか社長が迷う理由やジレンマって?
子供を跡継ぎにするかどうか社長が迷う理由って何? (ーー゛) ウチの社長は子供を跡継ぎにするかずっと迷っていて悩んでいるみたいで心配になっちゃうんです。子供に跡を継がせるかどうか社長はどーして迷っているんだろ~? (´ヘ`;) などなど・・・
事業継続計画とは?BCPの考え方や作り方って?
事業継続計画って何? ( ̄▽ ̄;) BCPの考え方や作り方って?BCPって防災計画と同じ?災害はそう起こらないし言葉も難しいし面倒臭くてつい挫折しちゃうよなー (´ε`;) BCPなくてもナントカなるっしょー (⌒▽⌒) などなど・・・

などなどにも、ある意味関係するっちゃーする面もあるのかも~???
( ̄  ̄;)

なーんて感じることもあるので、一緒に考えてみません? (^^)
あ、モチロン、「自律的に」という意味で。

ちょっと興味あるかも~?
って言ってくださる方は、お付き合いいただけると嬉しいです。
(^^)/

従業員の声に社長が耳を貸さない時、貸したくなる時の違いって?
(パート1)

んーと、従業員の声に社長が耳を貸さないと一口に言っても・・・

いろんな理由や事情があったり、温度差もあったりする

んじゃーないかな~???

理由や事情等によって、従業員の立場でできることも違う

んじゃーないかな~???
なーんて感じることもあるので・・・

社長の立場の方からお聞きすることもある例えばこんな声から、まずは考えてみるのはどーでしょう?
( っ・ω・)っ

従業員の声に社長が耳を貸さない時、貸したくなる時の違いって?
A社長の声

社長だからこそ、従業員の声に耳を貸す必要があると思っています。
たとえどんなに忙しくても、時間がなくても。

特に耳が痛くなる声ほど、耳をしっかりと傾けるべきだと思います。
会社のことを考えてあえて指摘してくれているのであれば、どんなに耳が痛くても耳を傾けるべきだと思っています。

会社を潰さないためにも。
働きやすい会社にするためにも。
優秀な人材に長く働いてもらうためにも。

そーゆー意味で言うと、従業員の声に耳を傾けることも、経営者の仕事のうちだと思っていますし。

でも、そうは思っていても、従業員の声にどんな時でもいつでも耳を傾けられるかというとそーゆーわけにはなかなか行かないんですよね、これが。
やっぱりどーしても優先順位ってものがありますし。

例えば、上司や部下に対する非難や批判、文句などはその典型だと思います。
大抵は、「上司が○○してくれない」とか「部下が○○してくれない」とか「上司が悪い」とか「部下が悪い」とかって話なんですけどね。

中には、「あんな上司、辞めさせてください」とか「あんな部下、辞めさせてください」ってのもありますね。
おいおい、労働法を知った上で言っているんだろーか!?もしも自分が辞めさせられる側だったらどう思うんだろう!?って、ビックリすることもありますけど。

と言っても、非難や批判、文句などが全て悪いとは決して思っていません。
非難や批判、文句などが自発的な行動を起こすきっかけにもなり得ることもあるでしょうから。

でも、上司や部下に対する非難や批判、文句などを経営者にひたすらタレるとゆーのは、さすがにどーかと思うんですよ。

上司や部下に対する非難や批判、文句などを言いたくなる気持ちはわかりますよ。
なんとかして欲しいって気持ちもわかりますよ。

私も従業員の立場で働いていた時は、よくボヤいていましたし。
飲み会とかの場で愚痴っていたこともありましたし。

ただねー、従業員同士で愚痴り合うのはいいんですけど、上司や部下に対する非難や批判、文句などを経営者に対してひたすらタレまくるってのは、できれば勘弁して欲しいんですよ。

社長って肩書きを持っている私に鶴の一声を期待していて、なんとかして欲しいからタレているのかな?って思いますけど、それって子どもが兄弟げんかの時に親に言いつけるのと似ているように感じちゃうんです。

できれば当事者同士で話し合って解決して欲しいんですけど、当事者同士だと冷静な話し合いができないこともあるだろうから、双方の言い分を聞くだけは一応聞くようにはしていますけどね。

こんなことで会社を辞められたら、経営者としてはたまったもんじゃありませんし。

それに考えようによっては、上司や部下に対する非難や批判、文句をしていられるだけ、平和ってことなのかもしれませんしね。

ご本人にとっては深刻な問題なのかもしれませんけど、もしも明日会社が倒産するゾ!職を失っちゃうゾ!ってな状態になったら、上司や部下を非難したり批判したり文句を言ったりしている場合じゃーなくなっちゃうでしょーし。

とは言えども、時間的にも精神的にも余裕がない時は、さすがに勘弁してくれよー!!って言いたくなるんです・・・
経営者にしかできない仕事を、頼むから優先させてくれよー!!って叫びたくなっちゃうんです・・・

こーゆーことが何度も何度もあると、従業員の声に耳を傾ける気が失せてきちゃいますよ・・・

従業員の声に耳を貸さなきゃいけないよなーって、いくら思っていても・・・

従業員の声に社長が耳を貸さない時、貸したくなる時の違いって?
B社長の声

経営者の立場で仕事をしていると、自分の想いばかりついつい一生懸命伝えようとしてしまいがちですよね。
特に経営理念とかビジョンとか。

それも必要だとは思いますが、耳にタコができるぐらいいつもいつも強制的に聞かされる従業員にとってはたまったもんじゃないでしょーから、従業員の声になるべく耳を傾けるように心がけています。

私自身がサラリーマンだった頃に、社長の話を一方的にかつ強制的に聞かされてばかりで相当げんなりしていたので、そんな思いをうちの従業員にさせたくないですから。

当時勤めていた会社では、それが原因で辞めていった従業員もいましたし。
働きやすい職場をつくりたいとゆーのももちろんあります。

毎日接していて、利害関係が直接ある上司や部下に言えないことでも、社長になら言えることだってあるでしょーし。
それに、従業員の不平・不満から思わぬヒントをもらえることもありますしね。

ただねー、個人攻撃的な非難や批判、文句の類をひたすらずぅーっとゆーのは、ちょっと勘弁して欲しいんですよ。
例えば、「○○さんのせいだ!!」とか「△△さんが悪い!!」とか。

部署関連携の問題とか組織的なシステムとかから生じている問題なのであれば、組織力の強化につながることもあるでしょーから是非聞きたいと思いますけどね。
ここをこうすればこう改善できるからやりたいとかの、前向きで建設的な提案だったら、喜んで聞きますよ。

でも、個人攻撃的な非難や批判、文句とかをひたすら聞かされても困っちゃうんですよ・・・
聞かされている方も暗くなっちゃうし、そこから何も生まれませんし、職場がギスギスしてしまうだけですし・・・

誤解のないように言っておきますが、非難や批判、文句そのものが悪いと言っているわけではありません。

会社全体のことを考えていて、仕事を一生懸命やっているが故に生じている非難や批判、文句とかだったら、当事者間で気の済むまで、お互いに納得できるまで徹底的に本音をぶつけ合ってもいいと思います。

それに人間だから、時には誰かを非難や批判したくなることもあるでしょーし、文句を言って憂さ晴らししたくなることもあるでしょーしね。
誰かのせいにすることで、自分を正当化したくなる時もあるでしょーから。

でもねー、個人攻撃をいくらやっても、個人攻撃の非難や批判、文句とかを社長にぶつけても、何も変わらないし何も生まれないんですよねー。

百歩譲って、最初のうちは個人攻撃でもいいかもしれません。
人間は感情を持った動物ですし、特に怒りを感じると視野が狭まりがちになる面もあるでしょーから、個人攻撃に一時期走ったとしても無理はないかもしれませんし。

でも、個人間の争い事だけで終わっちゃうのって、もったいないと思うんですよ。
どーせだったら、建設的な行動とか提案とかにつなげてくれると嬉しいんですけどね。

いつまで経っても個人攻撃ばっかで建設的な行動とか提案とかがないままの状況が続くと、従業員の声に耳を傾ける気がさすがに失せてきちゃいますよ・・・

従業員の声に耳を貸さなきゃいけないよなーって、いくら思ってはいても・・・

従業員の声に社長が耳を貸さない時、貸したくなる時の違いって?
C社長の声

経営者の立場だからこそ、従業員の声に耳を貸さなきゃなーっていつも思っています。

経営者を長年やっていると、どーしても経営者の視点で考えてしまいがちですよね。
たとえ、従業員として働いた経験があったとしても。

そーゆー意味で言うと、従業員の視点からの意見や提案はすごく貴重だと思うんですよ。
消費者目線の不平や不満とか、ニーズなどが貴重なのと同じように。

だけど、特に各部署の利益優先の批判や非難、文句に関しては、さすがに勘弁してくれよー!!って叫びたくなる時がありますね。

それが、顧客のためを思っての批判や非難、文句だったらいいんですよ。
部署同士で堂々と批判し合って、対案を出して、大いに議論すればいいと思います。

でも、うちの会社の場合は違うんですよね。
残念ながら。

やれ、あの部署がどう悪いとか。
あの部署はあれをやってくれないとか、あれができていないとか、これができていないとか。

だから、うちの部署はこれができないんだ!!とか。
うちの部署は大迷惑しているとか。
全部あの部署のせいだ!!とか。
なので、なんとかしてくれ!!

って感じなんです。

大抵の場合、それぞれの部署がこんな感じで、重箱の隅をつつくようにものすごーく細かい批判や非難、文句をコソコソと陰で、まるで密告するかのように、社長である私に言ってくるんです・・・

もうねー、ホントにめちゃくちゃ細かい話ばっかなんですよ・・・
顧客にとっては、どーでもいい話なんじゃないのかな~???って感じてしまうような・・・

顧客が聞いても、なーんでそんなにモメるのかもわからないだろーし、なんのこっちゃさっぱりわからないだろーし、何がどう違うのかよくわからないだろーなーって感じちゃうような、社内の人間でなければまずわからない内向きで専門的な細かい話が多いんです・・・

百歩譲って、それが顧客のためを思って言っていて、顧客にメリットがあるのならまだいいんですけどね・・・

でも、どう考えても顧客のためを思って言っているようには思えないし・・・
セクショナリズムがどーのって以前の状態で、それぞれの部署にとってのメリットしか考えていないような内容が多いんです・・・

たとえるなら、こんな感じでしょーかね。
ある社内文書をつくっていたとしますよね。
で、その社内文書についてモメていたとしますよね。

その文書の列が5mm広かろーと狭かろーと、もっと言うと、その社内文書があろーとなかろーと、顧客にとってはどーでもいい話なんじゃーないでしょーかね?

だけど、作成している部署にとっては5mm狭くないと困るって言っていて、別の部署は5mm広くないと困るって言っているようなイメージでしょーかね・・・

で、散々モメた挙句、それぞれが批判や非難、文句ばかりタレながら、私に判断するようにいちいち言って来るんです・・・
全部が全部ってわけしゃーないけど、そーゆーのに近いイメージの内容が多いんですよ・・・

その度に一応は話を聞くんですけど、時にはキレそうになることがあるんです。
資金繰りにヒヤヒヤしている時とかは特に。

仕入先への支払いがちゃんとできるだろーか!?
従業員の給料がちゃんと支払えるだろーか!?
ってヒヤヒヤしていて、心身ともに余裕が全くない時には特に。

そんなのどっちだっていいだろ!!
そんな細かいことを、いちいち社長に判断させるな!!

それは会社全体に関わる内容なのか!?
それを社長が判断しなければ、会社が倒産してしまう恐れがあるような重大な内容なのか!?

少しは顧客のことを考えろ!!
自分たちのメリットや自部門のメリットばかり要求せずに、顧客にとってのメリットをもっと考えろ!!

何のための部署だと思っているんだ???
誰のための部署だと思っているんだ???

何のために仕事をしているんだ???
誰のために仕事をしているんだ???

って、怒鳴りそうになったこともあるぐらいです。
必死にこらえましたけど。

こんなことで、従業員に辞めて欲しくありませんし。
辞めさせたくもありませんから。

従業員の立場なんだから、経営者の視点を持って欲しいとまでは言いませんけど・・・
経営者と同じ危機感を持って欲しいとも言いませんけど・・・

だけど、こーゆーことが続くと、従業員の声に耳を傾ける気がさすがに失せてきちゃいますよ・・・

従業員の声に耳を貸さなきゃいけないよなーって、いくら思ってはいても・・・

従業員の声に社長が耳を貸さない時、貸したくなる時の違いって?
(パート2)

うーむ・・・
どっ・・・、どーでしょう???

「そっ・・・、そーだったのかー! ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!! 」
「だからかー!!だからだったのかー!! ヾ(.;.;゜Д゜)ノ 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「あるよねー、あるよねー、そーゆーコトってあるよねー (;´д⊂) 」
「かと言って無視するワケにも行かないし、怒鳴り散らすワケにも行かないし、経営者ってツライよなー、ホントに経営者って孤独だよなー・・・ 。。。(〃_ _)σ∥ 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「すっ・・・、すみません、部下や上司に対する非難や批判、文句を社長にタレちゃっていました・・・ ヽ(;▽;)ノ 」
「何も知らなかったとは言え、本当に申し訳ないコトしちゃったかも・・・ o( ̄_ ̄|||)o— 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「だよなー、自分がもし経営者だったら、ストレスが溜まるような話より、もっと建設的な提案とか前向きな意見とかが聞きたいもんなー (o´д`o)=3 」
「必死の思いで給料を支払っているのに、あーんな細かい批判、非難、文句の類ばっか聞かされたら、経営者としてはたまったもんじゃないよなー (; ̄ェ ̄) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「ウチの社長ももしかしたらこんな風に思っているんだろーか???オオカミ少年みたいにとらえられちゃっているんだろーか??? Σ( ̄ロ ̄lll) 」
「もしかしてウチの社長もこーゆーコトが何度もあったから、従業員の声に耳を貸さなくなっちゃったんだろーか??? \( ̄▽ ̄;)/ 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「従業員の声に耳を傾けない社長が悪い!って思っていたけど、実は従業員がその原因をつくっちゃっているコトももしかしたらあるのかも!? (;゜д゜) 」
社長が勝手に暴走したって思っていたけど、実は従業員が暴走に加担しちゃっていた面ももしかしたらあるのかも!? (・_・;) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「コレってもしかしたら、会社の全体像を俯瞰する能力とか、経営者意識なんかとも関係する面もあるのかも!? ( ̄○ ̄;) 」
「従業員なんだから、経営者の視点とか経営者意識とかなんかっていらないと思っていたけど、こーゆー話を聞くと、せめて管理職だけでも少しは持った方がいいのかも!?って感じなくもなかったりなんかして・・・ (´ε`;) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「ってゆーか、そもそも経営者の仕事って何なんだろ~??? ( ̄ー ̄?) 」
「経営者にとっての優先順位って何なんだろ~??? ( ̄∧ ̄ ) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「ってコトはだよ・・・、アレをあーして、コレをこーして・・・ ((φ( ̄Д ̄ ) 」
「従業員の立場だとできないコトばっかだと思っていたけど、従業員の立場でもできるコトって意外とあるのかも~ d(⌒ー⌒) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「いやいや、社長が従業員の声に耳を傾けられないのを、従業員のせいにしないで欲しいんだけど・・・ (;・∀・) 」
「このままだと事業存続の危機に陥っちゃうかもしれないし、倒産しちゃうかもしれないって危機感があるから、社長に直談判しているのにぃ~!! o゚p(∴´⌒`∴)q゚o。 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「ウチの社長も昔は従業員の声に耳を貸してくれていたのに、今では全く聞く耳を全く持たなくなっちゃったもんな・・・  ( ̄‥ ̄) 」
「社長って、こーんな風に暴走して行っちゃうんだよね・・・、きっと・・・ (|||▽ ) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「ちげぇーよ!!ウチの社長は元々ワンマン社長で独裁者だから、従業員の声を聞く気なんて最初っからないに決まってるじゃん!! (# ̄3 ̄) 」
「だから、社長が暴走しても暴君になっても誰にも止められないんじゃん!! (*`θ´*) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「は?何言ってるのさ!?あんな上司、辞めさせて当然じゃん!だから社長に言ってるんじゃん!さっさと辞めさせろよー!! ┗(炎Д炎#)┛ 」
「あんなどーしよーもない部下を押し付けるなー!!さっさと辞めさせろー!! ヾ(*`Д´*)ノ” 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「ふぅーん・・・・、世の中には従業員が社長に批判、非難、文句の類ばかりタレるようなとんでもない会社もあるんだねぇ~、大変そうだねぇ~ ( `.∀´) 」
「ウチの会社は大丈夫だもんね~、社長に批判、非難、文句の類ばかりタレるような従業員なんか一人もいないもんねぇ~、みんな素直だし従順だし、愚痴をこぼすヤツすらウチの会社には絶対にいないもんねぇ~ ( ̄▽+ ̄*) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「社長にわざわざ批判、非難、文句の類ばかりタレるヤツなんかいるのかね?それこそ何のメリットもないよねー、そんなコトしたらヤブヘビになるだけじゃーん、リストラされちゃうじゃーん、もっと要領よくやらないとさぁ~ q( ̄3 ̄)p 」
「社長にももちろん、上司にも部下にも社内の誰にも言おうとは思わないけどねぇ~、どーせ何も変わらないし時間のムダだし黙って辞めりゃー済む話だしぃ~ ( ̄。 ̄) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「従業員の声に耳すら傾けない社長の会社って、やっぱブラック企業じゃんか・・・ (((( ;゜д゜)))) 」
「給料も休みもいっぱいもらえて、従業員の声に社長がちゃんと耳を貸してくれて人間関係も良くて上司にも部下にも恵まれていて、残業も全然なくて仕事もラクチンで通勤もラクで、どんなコトがあっても絶対にクビにならなくて、優秀や有能じゃなくても正社員で一生雇ってくれるいい会社ってどこかにないかな~??? (;´Д`)ノ 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「いいなー・・・、社長が従業員の声に耳を傾けてくれるなんて羨ましいなー・・・ (´;ω;`) 」
「ウチの会社では、従業員の声に社長が耳を貸してくれるなんて、まずあり得ないもんなー・・・、夢のまた夢だもんなー・・・ 。゚(゚´Д`゚)゚。 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「ナルホド・・・、ちょっぴりわかった気がするかも・・・ ヽ(´ー`)ノ 」
「あ、なーんだー、そーだったんだ~ (〃▽〃) 」

という方も、いらっしゃるんじゃーないでしょうか?

他にも、例えば・・・

会社の全体像を俯瞰すると気づく事って何だろう?
会社の全体像を俯瞰するって、どーゆーことなんだろ~?σ(^◇^;) 何のために必要? 会社の全体像を俯瞰してから考えるって言われても、担当業務や仕事と会社の全体像がどう関係するのかどーもピンと来ないんだけど・・・? (・_・;) などなど・・・
一貫性とは?整合性とは?経営理念や経営方針との関係って?
一貫性や整合性って?(´ε`;) 経営理念・ビジョン・経営方針・経営戦略とか、営業方法、組織力強化方法、人材採用手法、人材育成のやり方、IT(ICT)の活用方法との関係って?一貫性や整合性がある・ないの判断基準って?違和感って兆候? (´ヘ`;)
経営に役立つ情報とは?会社経営に必要な情報って?
経営に役立つ情報って何?( ̄ー ̄?)会社経営に必要な情報って?どんな情報が経営に必要?経営にIT(ICT)を活用するってどーゆーこと?経営とIT(ICT)やパソコンとの関係って?システム化って?そもそも経営って何? ( ゜Д゜) などなど・・・
現状把握とは?対処方法や効果との関係って?
現状把握って何? (;´д`) 何のため?何をどうやるもの?現状把握って必要?時間もかかるし面倒臭そうだから現状把握をしなくても対処方法さえわかればいいんだけど、効果の出る手っ取り早い対処方法ってないかな~?・・・(ーー;) などなど・・・
目の前の問題の解決、会社の現状だけに対処すると起こる事って?
目の前の問題を解決して会社の現状に対処したんだけど、一時的には効果が出なくもないんだけど、また新たな問題が次から次へと出てきちゃうんだよね。問題を抜本的に解決できて会社の現状を劇的に変えられるいい方法ってないかな~? ( ノД`) などなど・・・
社長や上司、部下、他部門への批判、非難、文句で解決する事って?
批判、非難、文句って何だろ~? (;´д`) 社長や上司、部下、他部門への批判、非難、文句で解決する事って?メリットやデメリットって?どーして批判とか非難とか文句とかばかり言うんだろ~?どんな時にどう役立つんだろ~? (;゜д゜) などなど・・・
売上や利益が上がらない原因を組織面から考えると気づく事って?
売上が上がらない原因って何なんだろ~? (|||▽ ) どーしたら利益が出るんだろ~?もっと宣伝して利益を上げたいけど広告費にばっか経費をかけられないし、値引きしたらさらに利益が出なくなっちゃうし・・・ o( ̄_ ̄|||)o などなど・・・
付加価値を高めるには?付加価値の向上と組織力との関係って?
付加価値って何? (;´д`) 付加価値を高めるには何をする?付加価値の向上って?どーゆー意味?組織力や現場力との関係って?付加価値を高める、付加価値の向上、付加価値の創造って聞いてもピンと来ないし違和感もあるんだけど? (ーー;) などなど・・・
日本人の強みや弱みとは?外国人には真似できない事って?(2)
日本人の強みや弱みって何だろーか?( ̄ー ̄?)日本人の強みと弱みって全くの別物なんだろーか?どんな時であっても強みは強みで、弱みは弱みなんだろーか?強みと弱みって絶対的なもの?それとも相対的なもの? (`・ω・´) などなどについて・・・
会議とは?何のため?無駄な会議と意味のある会議の違いって?
会議って何? ( ̄▽ ̄;) 何のため?無駄な会議と意味のある会議の違いって?無駄な会議って?意味のある会議って?会議と生産性や付加価値との関係って?会議の時間を短くして回数を少なくすれば生産性や付加価値の向上につながる?(; ̄Д ̄) などなど・・・
人材採用とは?従業員の雇用って何のため?
人材採用って何? ( ̄▽ ̄;) 何のため?人材採用のやり方って?採用するなら正社員?非正社員?新卒採用?中途採用?従業員を雇用するメリットやデメリットって?人材採用は時間もお金もかかるからアウトソーシングの方がいい? (´・ω・`) などなど・・・
組織だからできる事、組織でなくてもできる事って?(1)
組織だからできる事って何? ( ´△`;) 組織でなくてもできる事って?うちの会社って組織だからできることをやっていないんじゃないかな~?組織でなくてもできることばかりやっていたら何のための組織なのかわからないよね~ (;・∀・) などなど・・・

などなども含めると、いろんな意味で考えさせられちゃいません? (^^)

ふーむ・・・、こーやって考えてみると・・・

まだ見えていないだけで・・・

意外なところにヒントがいっぱい溢れている
おお~っ ━━━━ヽ(゜Д゜)ノ━━━━ 見っけ~♪

のかも~???

なーんて、感じません?
(〃▽〃)

どっ・・・、どうでしょう???
皆さまは、どう思われますか?

・・・え?

「わかったよーなわからんよーな・・・ ( ̄д ̄;) 」
「やっぱ、頭がウニ状態じゃー!よくわからーん! \(  ̄曲 ̄)/ 」

「全然、ピンとこねぇーし! (;`O´)o 」
「結局のところ、どーしたらいいのさ??? (# ̄3 ̄) 」

・・・って?

ううっ・・・、すみません・・・。m(_ _)m

ではでは・・・

■ 従業員の声に社長が耳を貸さない時、貸したくなる時の違いって?(2)

では、上記とはまた違う声から引き続いて一緒に考えてみませんか?
ヾ(・◇・)ノ

ちょっと興味あるかも~?
って言ってくださる方は、ゆるゆる~っとお付き合いいただけると嬉しいです。(^^)

あ・・・、続きは気が向いた時にカキカキする予定なので・・・
しばらく待ってやってくださいますよう、ひれ伏してお願い申し上げます(懇願)。
m(_ _)m

※「一体いつ、続きを書くんだよー! ヽ(*`Д´)ノ 」と言ってくださる奇特な方へ※
「自律型人材が育つ組織って?」ブログの更新状況は以下の方法でお知らせしておりますので、もしよろしければご一読くらぱいませませ~っっ。
(>人<;)

自律型人材が育つ組織って?ブログの更新状況について
ブログの更新状況についてですが、RSSに対応させておりますので、RSSリーダーをご利用ください・・・などといきなり書くと、「RSSって、そもそも何なのさ??? ( ゜д゜) 」と思われちゃうので(汗)、簡単に説明しますねー。RSSとは・・・

ネクストストラテジーによる組織力や現場力の強化・向上支援(自律型の組織づくり支援)の概要へ

コメント

error: Content is protected !!