人手不足の悪循環に陥る原因とは?負のスパイラルを断ち切るには?(2)

人手不足の悪循環に陥る原因とは?負のスパイラルを断ち切るには?(2)
人手不足の悪循環に陥る原因とは?負のスパイラルを断ち切るには?(1)
人手不足の悪循環に陥る原因って?(ーー;) 人手不足の負のスパイラルを断ち切るには?日本全体が人手不足の悪循環に陥っている原因って?抜本的な対策って?人手不足の悪循環を断ち切るために一社一社や業界全体にできることって?( ̄◇ ̄;) などなど・・・

の続きです。(^^)

※上記の記事を読んでいらっしゃらない方は、意味不明で頭がウニ状態になること確実だと思いますので、先に読んでやっていただけると嬉しいです
(お願いお願い)

えーと・・・

「人手不足の悪循環に陥る根本原因って何だろ~? (;・∀・)」
「人手不足の負のスパイラルを断ち切るには、どーしたらいいんだろ~?(; ̄ェ ̄)」

「人材採用の面とか人材流出の面とかだけを見ていても、人手不足の悪循環を断ち切ることができない場合があるってのはわからなくはないんだけどね・・・ ( ´△`;) 」
「人手不足に陥る原因を自ら作り出している場合もあるし、人手不足の悪循環が起こっているポイントを探すことが、人手不足を解消する近道になる場合があるってことはわかったんだけど、人手不足の悪循環が起きるポイントって、どーやったら発見できるんだろ~? ヽ(;▽;)ノ 」

「そもそもウチの会社で、人手不足の悪循環が本当に起きているのかな~? σ( ̄∇ ̄;) 」
「人手不足の負のスパイラルに実際は陥っているんだけど、人手不足そのものを解消しようとばかりしているが故に、気づけていないだけなんだろーか? p(´⌒`q) 」

「もしも人手不足の悪循環に気づけていないのだとしたら、何をどーしたら人手不足の悪循環に気づくことができるんだろーか? ( ̄∧ ̄ ) 」
「ひょっとすると、ウチの従業員は人手不足の悪循環のポイントに気づいているんだろーか?気づけていないのは経営者の立場である自分だけなんだろーか?裸の王様になっちゃっているんだろーか? ( ▽|||) 」

「人手不足の悪循環を断ち切るには、何をどーしたらいいんだろ~? (´ε`;) 」
「何をどーしたら人手不足の負のスパイラルを断ち切ることができて、人手不足の負のスパイラルから抜け出すことができるのかな~? ( ̄‥ ̄;) 」

などなど、このような疑問の声をお聞きすることもあるんですが・・・
( ´・ω・`)

「三方よしの経営相談」「組織人事戦略(戦略的な組織づくり)」「人材育成戦略(戦略的な人材育成)」「中小企業の経営に役立つ情報活用支援」などなどのお手伝いを行なっているからなのか・・・
「爆発・炎上・崩壊組織」で消防のお手伝いを行なうこともあるからなのか・・・

こーゆー疑問って意外と大事

なんじゃーないかな~???
(`・ω・´)

なーんて感じることもあるのと、それにコレってもしかしたら・・・

会社の全体像を俯瞰すると気づく事って何だろう?
会社の全体像を俯瞰するって、どーゆーことなんだろ~?σ(^◇^;) 何のために必要? 会社の全体像を俯瞰してから考えるって言われても、担当業務や仕事と会社の全体像がどう関係するのかどーもピンと来ないんだけど・・・? (・_・;) などなど・・・
選択肢の広げ方とは?方向性と選択肢の関係って?
選択肢の広げ方って?(ーー;) 選択肢を広げるには何をする?選択肢と方向性の関係って?選択肢を広げるなんて絶対にムリだよ。やっぱコレしか方法がないよ。コレが唯一の選択肢だよ。選択肢を広げるなんてできっこないよ。(っ´;ω;’c) などなど・・・
人事制度や人事システムとは?考え方や作り方って?
人事制度や人事システムって何? (;´д`) 自社に適した人事制度や人事システムの考え方や作り方って?人事に関するシステムを考えるってどーゆーコト?考えるメリットって?バラバラに考えて後でテキトーにくっつけたらダメ?( ´△`;) などなど・・・
組織力を強化・向上する方法とは?必要な組織の判断基準って?
組織力を強化・向上する方法って? (・_・;) 普通は何からやる?どんな手順で何からどーしたらいい?組織力の強化・向上マニュアルってないものなのかな~?何をどう強化・向上したらいい?どこから手をつけたらいいんだろ~?(;・∀・)などなど・・・
強い組織の作り方とは?強い組織か弱い組織かの判断基準って?
強い組織の作り方って? (´ε`;) 強い組織と弱い組織の違いや判断基準って?何をどーすれば強い組織が作れる?強い組織の作り方マニュアルとか弱い組織から脱却する方法って?強い組織作りのオススメのいい方法って何かない? (|||▽ ) などなど・・・
現場力の意味や定義とは?現場力の強化や向上って?
現場力の意味や定義って?( ̄ー ̄?)現場力の強化や向上ってどーゆーコト?何をどーしたら現場力が向上する?強化できる?そもそも現場ってどこ?社長と管理職が言う現場力の強化や向上って微妙に意味が違うような気がするんだけど? (;´д`) などなど・・・
組織だからできる事、組織でなくてもできる事って?(1)
組織だからできる事って何? ( ´△`;) 組織でなくてもできる事って?うちの会社って組織だからできることをやっていないんじゃないかな~?組織でなくてもできることばかりやっていたら何のための組織なのかわからないよね~ (;・∀・) などなど・・・
人間にしかできないこと、人間だからできることって?
人間にしかできないこと、人間だからできることって何? ( ゜Д゜) 人間にしかできないことや人間だからできることの考え方って?コンピュータ(パソコン)にはできないことって?人間の方が得意なことや苦手なことって?(´・ω・`) などなど・・・
戦略的な人材育成とは?考え方って?経営戦略との関係って?
戦略的な人材育成って何? (´ε`;) 戦略的な人材育成の考え方って?何からどう考える?経営戦略と人材育成の関係って?戦略的な人材育成の意味って?どんな人材育成なら戦略的?戦略的か戦略的ではないのかの判断基準って?p(´⌒`q) などなど・・・

などなどにも、ある意味関係するっちゃーする面もあるのかも~???

なーんて感じるコトもあるので、引き続いて一緒に考えてみません? (^^)
あ、モチロン、「自律的に」という意味で。

ちょっと興味あるかも~?
って言ってくださる方は、お付き合いいただけると嬉しいです。
(^^)/

人手不足の悪循環とは?負のスパイラルを断ち切るには?
(パート5)

んーと・・・

人手不足の悪循環に陥る原因とは?負のスパイラルを断ち切るには?(1)
人手不足の悪循環に陥る原因って?(ーー;) 人手不足の負のスパイラルを断ち切るには?日本全体が人手不足の悪循環に陥っている原因って?抜本的な対策って?人手不足の悪循環を断ち切るために一社一社や業界全体にできることって?( ̄◇ ̄;) などなど・・・

では、経営者の視点から経営者の立場だからこそできる人手不足の悪循環を断ち切るポイント等についてカキカキしていましたが・・・

「従業員から不平や不満を教えてもらって、現状把握をちゃんとやりたい気持ちはあるんだけど、なかなか聞くに聞けない状況なんだよね・・・ o゚p(∴´⌒`∴)q゚o。 」
「上司にだって本音では言いにくいだろーから、社長が聞いたらもっと本音ではまず答えてくれないと思うし・・・ 。。。(〃_ _)σ∥」

「早く人材採用をして人手不足をさっさと解消してください!!って、ますます怒られちゃいそーだし・・・ ( ノД`) 」
「それに経営者としてのプライドもやっぱりあるし、経営者のくせにこんなことも把握していないの!?人手不足の状況ですら改善できないの!?現場がもはや回らない状態になっているのに!?って顔をされちゃいそーでコワイし・・・ (´;ω;`) 」

などの悩みをお持ちの経営者の方もいらっしゃると思うし・・・

灯台下暗しや盲点になっていることも意外とある

かもしれないし・・・
(  ・ _ ・ ;)

それに、もしかしたら・・・

信用できる会社の判断基準とは?会社の信用力って?
信用できる会社の判断基準って? (;´д`) 会社の信用力って何?やっぱ株式会社なのかとか資本金がいくらなのかとか?会社の知名度?良い立地のオフィス?キレイなホームページ?起業するなら株式会社?資本金はいくらぐらい? p(´⌒`q) などなど・・・
やる気、向上心、チャレンジ精神が持てる組織って?
やる気、向上心、チャレンジ精神が持てる組織って?( ̄∧ ̄ ) ウチの従業員からやる気が感じられないし向上心やチャレンジ精神を持ってくれないし。やる気、向上心、チャレンジ精神を持たせるにはどんな人材育成をやればいい? (;´Д`)ノ などなど・・・
会社の方針に納得できない時、納得できる時の違いって?(1)
会社の方針に納得できないんです。o( ̄_ ̄|||)o これが会社の方針だからって言われても納得できるわけないし、会社の方針に納得できないなら会社を辞めろって言われても困るし。もっと納得できる方針なら喜んで従うけど・・・ (|||▽ ) などなど・・・
管理職になりたくない理由から気づくことって何だろう?(1)
管理職になりたくない理由って何だろ~?(;・∀・)管理職になりたくない理由を質問しても本音で答えてくれないし。なーんで管理職になりたくないの?何がそんなにイヤ? どーしたら管理職を目指そうって気になってくれるんだろ~?(; ̄ェ ̄)などなど・・・
優秀な人材が辞める本当の理由って何だろう?(1)
優秀な人材が辞める本当の理由って何? (ノ_・。) 優秀な人材から辞める理由って?相談もなくいきなり辞めるし、会社を辞める本当の理由を教えてくれないし、優秀な社員が辞めないようにする良い方法って何かないかな~? (´;ω;`) などなど・・・
事業継続計画とは?BCPの考え方や作り方って?
事業継続計画って何? ( ̄▽ ̄;) BCPの考え方や作り方って?BCPって防災計画と同じ?災害はそう起こらないし言葉も難しいし面倒臭くてつい挫折しちゃうよなー (´ε`;) BCPなくてもナントカなるっしょー (⌒▽⌒) などなど・・・

なんかにもある意味関係するかもしれないので・・・

人手不足の悪循環に陥る原因に心当たりがある従業員の方の例えばこんな声からも、

人手不足の悪循環って、いったい何だろーか?
人手不足の悪循環って、どーゆーことなんだろーか?

人手不足の悪循環に陥ると、どんな時に困るんだろーか?
人手不足の悪循環に陥るデメリットって何だろーか?
それは、誰にとってのデメリットなんだろーか?

会社がどんな状況だったら、人手不足の悪循環に陥ってしまうんだろーか?
業界がどんな状況だったら、人手不足の悪循環に陥ってしまうんだろーか?

会社や業界が人手不足の悪循環に陥っているとしたら、その根本原因は何なんだろーか?
日本全体が人手不足の悪循環に陥っているとしたら、その根本原因は何なんだろーか?

人手不足の悪循環を断ち切るには、何をどーしたらいいんだろーか?
人手不足の負のスパイラルを断ち切るために、経営者の立場だからこそできることって何だろーか?

人手不足の負のスパイラルを断ち切るために、一社一社ができることって何だろーか?
人手不足の負のスパイラルを断ち切るために、業界全体で協力し合ってできることって何だろーか?

などなども含めて、引き続き考えてみるのはどーでしょう?
d( ̄  ̄)

人手不足の悪循環に陥る原因に心当たりのある従業員Iさんの声

ウチの会社が、人手不足の悪循環に陥るのは当たり前の話だと思います。
だって、人手不足の悪循環に陥る原因を自らつくり出しちゃっているんですから。

人材採用の面だけで考えてみても、選り好みし過ぎだし、高望みし過ぎているし・・・
年齢差別もあるし・・・
性別差別もあるし・・・

例えば、○歳以下の若い男性じゃないとダメとか・・・
いい学歴の人じゃないとダメとか・・・

正社員経験が○年以上ある人じゃないとダメとか・・・
転職回数が○回以下の人じゃないとダメとか・・・
職歴に空白期間が全くない人じゃないとダメとか・・・

企業戦士って死語のはずなんだけど、いまだに仕事一筋って人じゃないとダメとか・・・
本人も家族も全員健康な人じゃないとダメとか・・・

いつでもどこでも出張や転勤できる人じゃないとダメとか・・・
何らかの資格を持っている人じゃないとダメとか・・・

身元保証人が用意できる人じゃないとダメとか・・・
無借金でローンもないって人じゃないとダメとか・・・

○○地域出身の人じゃないとダメとか・・・
日本国籍の人じゃないとダメとか・・・

自律性がある人じゃないとダメとか・・・
チャレンジ精神も向上心もある人じゃないとダメとか・・・
協調性があって主体性もある人じゃないとダメとか・・・

前向きで根性のある人じゃないとダメとか・・・
応用力があって柔軟な人じゃないとダメとか・・・
従順な人じゃないとダメとか・・・

能力がどーのって言うよりも、能力以外の面で評価されちゃうことが多いと感じているんですよね。
成果主義と言いつつも、ずぅーっと終身雇用を続け来た弊害なのかな~???って、感じることもよくあるし・・・

戦略的に考えた上で、こーゆー人が必要だって言うならまだわかりますよ・・・
コレコレこーゆー仕事には、こーゆー能力の人が適しているから、こーゆー能力を持った人を正社員として雇いたいって言うのならまだわかりますよ・・・

でも、どこからどう見ても、そうは思えないんですよね・・・
そもそも、半年更新の非正社員ばかり募集していますし・・・

こーゆー条件が絶対に必要な仕事なんて、少なくともウチの会社にはあるとは思えませんし・・・
ってか、会社が求めるこの人材像が仕事にどう関係するの???って感じだし・・・

コレって、もしかしたら単に差別しているだけなんじゃないの???って感じだし・・・
社会常識とか、こーゆー人こそ優秀な人材って思い込みとゆーか、個人的な好みがそうなだけなんじゃないの???って感じだし・・・

現場は本当に人手不足だし、毎日忙しくて倒れそうなぐらいめちゃくちゃ大変なんですから・・・
半年更新の非正社員にこだわるんだったら、この際誰でもいいので、とにかくさっさと雇ってくださいって言いたくなりますよ・・・

いくら人手不足と言っても、仕事を必死で探しているけど見つからなくて困っている人が、いっぱいいらっしゃるじゃないですか・・・

たとえば、非正社員の経験しかない人とか、働いたことがない人とか、中高年の人とか、シングルマザーの人とか、ニートやフリーターの人とか、障がいのある人とか・・・
ホームレスの人とか、ネットカフエ難民の人とか、脱法ハウスに住むしかない人とか・・・

他にも例えば、協力雇用主の制度を上手く活用するとかしたら、人手不足が解消できるだけじゃなく、社会に対して貢献することにもつながると思うのに・・・

経営理念などで言っていることと実際にやっていることが全然違うってゆーか・・・
「人手不足だ!」って叫んでいるくせに、どーしてこーゆー人たちに目を向けようとすらせずに、本人にも会おうとすらせずに書類を見ただけでハネちゃうんでしょうね???

少子高齢化の今の時代に、なーにを贅沢言っているんだか???
ただでさえ人口も減っている状況なのに、労働力人口もこれからさらに減って行くってわかっているのに、なーにを贅沢言っているんだか???

って、思っちゃいますよね・・・
本当にヘンな話だと思いますよ・・・

こーゆー考え方こそが、人手不足の悪循環を招いちゃっているんじゃーないですかね???

仕事に関することは、人材育成をしっかりやれば何とでもなるじゃないですか・・・
それこそが、戦略的な人材育成ってものじゃないんですかね???

そんなやり方の選考に時間とお金をかけるぐらいだったら、戦略的な人材育成にかけた方がずっと有意義だし無駄にならずに済むし、投資対効果も高いんじゃないのかな!?って、私は思うんですけど・・・???

人材採用がこんな調子だからなのか、人事評価に関してもかなりむちゃくちゃなんですよ・・・
人事評価の基準があまりにも曖昧とゆーか、納得感があまりにもないとゆーか・・・

それもあって、辞めたいって思っている人も多いんですよね・・・
やる気を出そうとしても出なくて、モチベーションが下がりまくりだったり、無気力になっちゃったりって人も多いんです・・・

そーゆー状況で、現場を回さなきゃいけない管理職がどれだけ大変かわかります?
どれだけしわ寄せが来て、どれだけ泣きそうで、どれだけストレスが溜まって、どれだけ辞めたくなるかわかります?

実は、私の上司だった管理職が、うつ病になって辞めてしまったので、部下だった私が引き継ぐことになってしまったんですけどね・・・
その人の部下だった時は、本当にイヤな上司ではっきり言って大嫌いだったし、何て無能な上司なんだって思っていたけど、自分が実際にやってみて初めて、その苦労と有り難さが身に染みましたよ・・・

でも、管理職を経験したお陰で、転職する決心がつきました・・・

近いうちに結婚したいと思っているし、子供も欲しいし子育ても一緒にしたいし、今は元気な親だって介護が必要になる時が必ず来るだろうし、ある意味いいタイミングだったのかもしれませんしね・・・

それに、子育てと介護のダブルケア状態に陥るかもしれませんしね。
親の介護なんて、自分が40代とか50代とかになってからの話だと思っていたんですけどね。

だけど、周りの20代~30代の友人も、まさか自分がダブルケア状態になるなんて思ってもみなかったって言っていることだし、そう思うと自分だけは絶対に大丈夫ということはないだろーし、明日は我が身ですよね。

もしそーなっちゃったら、この会社が求めている人材像にも該当しなくなるし、どっちにしたって、この会社で働きながら育児とか介護とかをするのは無理でしょーし、それどころか家事だって無理でしょーからね・・・

人材採用とか人事評価のやり方とかもそうなんですが、ダブルケアになったとしても可能な働き方ができる会社で働きたいです・・・
今ある貴重な資源に目を向けることすらしなかったり、ただ使い潰すだけの経営をしている会社は、今後生き残れるとはとても思えませんしね・・・

そんな会社が多いから、結婚したくても経済的にできなかったり、結婚はしたものの子供が欲しくても仕事上ムリと感じちゃったりして、それで少子高齢化がますます進んで、日本全体が人手不足の悪循環に陥っちゃったんじゃーないのかな~???

人手不足の悪循環に陥る原因に心当たりのある従業員Jさんの声

ウチの会社が、人手不足になるのは当たり前の話ですよ。
人手不足の悪循環が起きちゃっているんですから・・・

頼むから、人手不足の悪循環を自ら招いちゃっていることに早く気づいてくれませんかね?

だってねー、人材採用の面だけで考えても、そりゃーこーんな人材採用のやり方をしていたら、人手不足になって当然だよねーって感じちゃうぐらいですし・・・

実際、人材採用を何度もやってようやく新しい人が入って来たとしても、すぐに辞めてしまっているんですから・・・

でも、辞めてしまう気持ちもよくわかるんですよね・・・
ウソだらけの求人広告を出しているワケですから・・・

そりゃー、「話が全然違う!」って怒り狂いますよね・・・

取引先との取り引きに関することだけじゃなく、雇用に関することだって契約の一種だし、約束でもあるんですから、それを守ってもらえない以上、辞めても不思議じゃありませんよね・・・

ってか、辞めないと思っている方が、むしろヘンだと思いますよ・・・
雇用契約ですらウソなんだったら、「この会社は他にどんなウソをついているんだろう?」って思っちゃいますもんね・・・

ウソだらけの求人広告でも出さないと応募してもらえないから、ウソだとわかっていてやっているんだと思いますけどね・・・
だから、大嘘の条件やキャッチコピーとかでエサをぶら下げて、募集をかけているんだと思いますけどね・・・

でも、逆効果なんじゃないかな?って思うんですよ・・・
何よりも、こんなやり方って詐欺行為ですし、懲役や罰金刑が科せられる犯罪ですしね・・・

「ハローワーク求人ホットライン」にタレコミできるようになっていますし・・・
学校教育機関側だって、対策をとるようになっていますし・・・

そもそも今はSNSの時代ですから、こーんなことをやっている会社の噂は瞬く間に拡散しちゃうんですよね・・・
人材採用を行っている会社側が想像している以上に・・・

自分が勤めている会社が、こんなコンプライアンス違反まで平気でやらかしちゃうなんて、本当に恥ずかしいです・・・
本当に情けないですし、申し訳ないですよ・・・

それでもいつかは改善されるだろーと信じて、これまではずぅーっと我慢して来ましたけど、マジで限界です・・・

今まで我慢して頑張って来ましたけれど、部下が辞める時にボロカスに言われたこともあって、コレで辞める決心がつきましたよ・・・
犯罪行為に加担させられるなんてイヤですし、これ以上、こんな会社で働き続けたくありませんし・・・

それに、こーゆーコトを平気でやらかしちゃうような会社には、未来がもはやないように思えるんですよね・・・
だって、そうでもしないと、経営が成り立たないってコトじゃないですか・・・

人手不足の会社が増えているんだったら、今が転職のチャンスですしね・・・
とゆーワケで、コッソリと転職活動してますよ・・・

人手不足の悪循環に、ますます拍車をかけてしまうようだし、現場のみんなにも迷惑をかけてしまうのがわかっているから本当はイヤなんですけどね・・・
だけど、仕方がありませんよね・・・

人手不足の悪循環に陥る原因を自らつくり出しているってことに、この会社が気づくことはまずなさそーだし・・・

人手不足の悪循環に陥る原因に心当たりのある従業員Kさんの声

ウチの会社が、人手不足になるのは当たり前の話ですよ。
だって、人手不足の悪循環に陥っているんですから。

ウチの会社では、いきなり現場に放り込む方針なんですよ・・・
マニュアルすらないし、人材育成もやらないし・・・

せめてマニュアルぐらいあればいいんですけど、つくろうとしても、「会社の方針だから」って反対されるし・・・
「会社の方針に納得できないのなら辞めろ」って言われちゃうし・・・

ウチの場合、パートやアルバイトなどの非正社員が主な戦力なのに・・・
お客さんと直接接するのは、パートやアルバイトばかりなのに・・・

しかも、パートやアルバイトの入れ替わりがものすごく激しいのに・・・
契約期間だって、ものすごく短くて、何度も更新させられるのに・・・

そのくせ、「現場力を向上しろ!」とか、「生産性を向上させろ!」とかって要求されますし・・・
厳しいノルマもありますし、達成できなかったら人在、人罪、人済扱いされちゃうし・・・

これじゃー、優秀な人材がどんどん辞めて行っちゃいますよね・・・
人手不足の悪循環に陥ってしまうのは当たり前の話ですよね・・・

これじゃー、顧客離れを招くのも当たり前の話ですよね・・・
顧客満足とか以前の話でしょうし・・・

これって、お客さんのことを軽視しているとしか思えないんですよね・・・
言っていることと実際にやっていることとがあまりにも違うってゆーか・・・

お客様は神様だとかお客様第一主義だとか何とかって言っているけど、本当はお客さんのことなんて全然考えていなくて、金儲けの道具にしているだけなんじゃないの?って感じちゃうんですよね・・・

ただ儲けたいだけなんじゃないのかな?
利益をただ上げたいだけ、儲けたいだけなんじゃないのかな?

って、感じちゃうんですよ・・・

パートやアルバイトの人も、その家族や友だちとかも、いち生活者であり顧客でもあるはずなのに・・・
どうしてこんなことができるんでしょうね・・・???

目先のお金をケチって、お客さんも従業員も失ってしまうなんて・・・
こんなの本末転倒じゃないですか???

生活のため、家族のためと割り切って仕事をして来ましたけど、私ももう疲れました・・・
人手不足の会社が増えてるようですし、さっさと辞めるつもりですよ・・・

たとえパートやアルバイトの立場でも給料が安かったとしても、同じ働くのなら、ちゃんとお客さんのことを考えているところで働きたいですから・・・
自分がそこの商品を買いたい、家族や友だちにも是非オススメしたいって感じられるところで働きたいですから・・・

こーやって、人手不足の悪循環にますます陥って行くんですよね・・・
自分自身が会社を辞めることを考えて、改めて感じますけど・・・

人手不足の悪循環に陥る原因に心当たりのある従業員Lさんの声

ウチの会社が、人手不足になるのは当たり前の話ですよ。
だって、人手不足の悪循環が思いっきり起きちゃっているんですから・・・

そもそもの話、絶対数が不足しているんですよ・・・
仕事量と全然合っていないってゆーか、1人当たりの仕事量があまりにも多すぎるってゆーか・・・

もう、忙しいなんてもんじゃーないですよ・・・
残業とか休日出勤とかなんてフツーですし、有給が取得できないのもフツーですし・・・

ワークライフバランスもクソもなくて、過労死してもおかしくないぐらい、みんな毎日必死で働いているんです・・・
病気になろうが、熱があろうが、体調が悪かろうが、家族が病気になろうが・・・

だって、休んだらみんなに迷惑をかけて、現場が回らなくなってしまうのがよくわかっているから、そうそう休めないんです・・・

でも、そうやって必死で働いていると、やっぱり人間ですから、どーしても限界が来ちゃうんですよね・・・
誰かが倒れちゃうと、ただでさえパンパンの状況が、さらにパンパンになっちゃうんですよ・・・

それでまた、誰かが倒れちゃうか辞めちゃうかしちゃうし・・・
そんな人手不足の悪循環が、ウチの会社ではずぅーっと続いているんです・・・

こんな状況で、生産性とか付加価値とかをもっと向上させろって言われても、できるわけありませんよ・・・
こんなの生産性とか付加価値とか以前の問題じゃないですか・・・

そんな状況ですから、優秀な人材がどんどん辞めて行くんですよね・・・
まさに人手不足の悪循環に陥っている状況なんです・・・

でも、無理はないと思いますよ・・・
正直言って、私だって早く辞めたいんです・・・
死にたくありませんし、人間らしい生活がしたいですから・・・

みんなのことを考えると、もうちょっと頑張った方がいいのかもしれませんけれどもね・・・
でも、もう限界です・・・

私が倒れたら、家族が路頭に迷ってしまいますからね・・・
そんなことになっちゃったら、何のために働いているのかも誰のために働いているのかもわからなくなっちゃいますよね・・・

人手不足の悪循環に陥る根本原因には、いろいろとあるんだろーとは思います。
だけど、少なくともウチの会社が人手不足の悪循環に陥る根本原因って、こーゆーことなんじゃーないでしょーか?

人手不足の悪循環に陥る原因に心当たりのある従業員Mさんの声

ウチの会社が、人手不足の悪循環に陥るのは当たり前の話だと思います。
だって、正社員を募集していないんですから・・・

今のこのご時世だったら、誰だって正社員になって安定したいものですよね・・・
それなのに、パートやアルバイトなどの非正社員の仕事しか募集しないんですよ・・・

それだったら、正社員の仕事を募集している会社に行っちゃいますよね・・・
同じ仕事をするんだったら、正社員の方が待遇もいいでしょうし・・・

そういう私も、もう何年も勤めているのに、ずっと非正社員のままなんですよ・・・
何年間か頑張れば、正社員になれるって思っていたのに・・・

正社員になれないのに、管理職にさせられそうになるし・・・
非正社員なのに管理職なんて有り得ませんよね・・・

だけど、お陰で会社を辞める決心がついたんですけどね・・・
このままこの会社で働き続けていたら、非正社員のまま管理職に強制的にさせられそーだし・・・

最近では、人手不足になっている会社も増えて来ているようなので、正社員の仕事を見つけたらすぐにでも辞めようと思っていますよ・・・

非正社員の仕事だと、最低でも2ヵ所以上は掛け持ちで仕事しないと生活していけませんしね・・・
それに、更新してもらえるかどうかヒヤヒヤしながら仕事する生活なんて、もうイヤですから・・・

人手不足の悪循環に陥る根本原因には、いろいろとあるとは思います。
会社によって状況は様々でしょーし、状況が様々なんだから根本原因も様々でしょーから。

だけど、少なくともウチの会社が人手不足の悪循環に陥ってしまったのは、人件費のケチり過ぎが原因の一つってことは間違いないんじゃーないですかね???

人手不足の悪循環に陥る原因に心当たりのある従業員Nさんの声

ウチの会社が、人手不足の悪循環に陥るのは当たり前の話ですよ。

だって、思いっきりブラック企業なんですから・・・
誰だって、ブラック企業なんかで働きたいとは思いませんよね・・・

休日出勤や長時間労働、サービス残業なんかフツー。
有給休暇の取得なんて、夢のまた夢。

めちゃくちゃなノルマに自爆営業なんかもフツー。
経費自腹なんかもフツー。

パートやアルバイトなどの非正社員が、管理職やってるってゆーのもフツー。
もちろん、「名ばかり管理職」ってヤツですし・・・

パートやアルバイトだからって、社会保険に加入させてもらえないのもフツー。
労災を申請させてもらえない、いわゆる労災隠しもフツー。

ただでさえ給料が安いのに、働けば働くほどビンボーになっちゃうし・・・
副業やりたくても、長時間労働過ぎてそんなヒマないし・・・

洗脳教育もすごいから、誰も逆らえないし・・・
ちょっとでも逆らったりなんかしたら、とんでもないコトになっちゃうし・・・

思いっきり根性論の押しつけだし、スローガンという名のポエムって感じだし・・・
パートやアルバイトにまで、「経営者の視点を持て!」って要求するし・・・

その上、退職したいって言っても、辞めさせてもらえないみたいだし・・・
離職率が上がると、新しい人がますます来てくれなくなるだろうし、他にも何かと都合が悪いコトがあるからだと思うんですけどね・・・

退職願を受け取ってもらえなかったり、「責任感がなさ過ぎる」ってめちゃくちゃ言われるみたいだし・・・
すごい時には、「損害賠償を請求するゾ!」とか「転職先に言うゾ!」とかって脅されるようですし・・・

ちょっとでも辞めそうな気配の人がいたら、チクリ合戦してるし・・・
制裁もすごいし、管理職としての責任も問われるし・・・

このまま行くと、うつ病になっちゃうか、身体を壊して倒れるか、最悪の場合、過労死しちゃうか・・・
または、パワハラやらかして、誰かをスケープゴートにしてウサ晴らしするかしかないって感じ・・・

こんな会社で働きたいって、誰が思います?
こんな会社の「名ばかり管理職」になりたいって、誰が思います?

ウチの場合、管理職になると責任と労働時間だけが増えて、収入がますます減っちゃう仕組みになっているんですけど、今後もしも給料がどんなに上がったとしても、こんなのイヤじゃないですか?

それでも今までは、生活があるから必死で我慢して来ましたよ・・・
だって、転職したくても転職先がないような状態だったし・・・

でももう、我慢する必要はないんだなって思っています・・・
人手不足の会社が増えているんだったら、今が転職のチャンスですしね・・・

ってゆーか、私みたいに我慢して働く人間がいるから、こんなブラック企業がのさばっちゃうんですよね・・・
調子こいて、ますますブラックになっちゃうんですよね・・・

こんな会社なんて、何が何でも絶対に辞めてやりますよ・・・
こんなところで、自分の人生をこれ以上無駄にしたくありませんから・・・
会社からの同意がなくても辞められるって、知ったことですしね・・・

無事にこの会社を辞められたら、労働基準監督署にタレコミしてやるって思ってますよ・・・
これ以上、犠牲者を増やしたくありませんからね・・・

なりたくてなったワケじゃない「なんちゃって管理職」ですが、管理職らしいことは何もできませんでしたから、せめてもの罪滅ぼしです・・・

人件費を削減して目先の利益に走ったばかりに、人手不足の悪循環がますます進んじゃうんですよね・・・
労働基準監督署にタレ込む人が増えて、労働基準監督署の調査対象になったら、この会社で働こうって人はいなくなっちゃうでしょーし・・・

人手不足の悪循環に陥る原因に心当たりのある従業員Oさんの声

ウチの会社が、人手不足の悪循環に陥るのは当然ですよ。

だって、ポンポン辞めさせちゃうんですから・・・
それも、合理的とは程遠い、よくわからない理由をつけて・・・

仕事の飲み込みが遅いからクビ。
仕事が遅いからクビ。

会社に貢献していないからクビ。
成果が出せないからクビ。
人在、人罪、人済はいらないからクビ。

社長や上司に口答えしたり、逆らったりしたからクビ。
とにかく気に食わないからクビ。

会社の方針に従えないからクビ。
かと思えば、経営方針が変わったからクビ。

こんな風に何かと理由をつけて、鶴の一声でしかも即日解雇しちゃうんですから・・・
客観的且つ合理的な理由がないと解雇したらダメなのに・・・

しかも、解雇のはずなのに、退職願を書かせて自主退職扱いにするんですよ・・・
あくどいなんてもんじゃないですよ・・・

たとえ法律を守っていたとしても、こんなにポンポンポンポン辞めさせられちゃうと、後に残される方としては、現場が回らなくなっちゃうからものすごーく困るんですよね・・・

ただでさえ人手不足の状況なのに、辞めさせられた人の分の仕事までやらなきゃいけなくなっちゃうんですから・・・
しかも属人化している上に、誰にも聞けないし、聞いても誰も知らない、やったことがないって状況なんですから・・・

新しい人がやっと入って来てくれたと思っても、教えられる人もいませんから、引継ぎもできませんし・・・
たとえ、業務に関する知識があったとしても、親切丁寧に教えているヒマなんてありませんし・・・

だから結局、丸投げの状態になっちゃうんですよね・・・
自分で考えて、ナントカしてくれって感じで・・・

こんな状況だから、辞めさせられなかったとしても、自分から辞めて行っちゃう人も結構いますし・・・
こんなことばっかりやっているから、ウチの会社はいつも人手不足だし、人手不足の悪循環に陥っちゃったんですよ・・・

そーゆー私も、もう疲れました・・・
いつクビになるかって、いつもビクビクしながら仕事をするのは、もうイヤなんです・・・

試行錯誤しながら、辞めた人の分まで仕事をするのも、もうイヤですよ・・・
どんなに必死にがんばったって、給料が上がることはまずありませんし・・・

それに、ずっと長時間労働をしているので、自主退職しても「特定受給資格者」の対象になるから、解雇された時と同じように失業金がすぐにもらえるって知ったことですし・・・
人手不足の会社が増えてるようですし、これもいい機会だと思って、さっさと辞めて転職するつもりですよ・・・

自分が会社を辞めることによって、ますます人手不足になってしまって、人手不足の悪循環にさらに陥るってのはよぉーくわかっているんですけどね・・・

ただ思うのは、人手不足の悪循環に一度陥ってしまったら、抜本的な対策を講じて根本原因を解消しない限り、人手不足の悪循環を断ち切ることはできないでしょーし、人手不足の悪循環から抜け出せることはないじゃーないでしょーか?

 

人手不足の悪循環とは?負のスパイラルを断ち切るには?
(パート6)

うーむ・・・
どっ・・・、どーでしょう???

「そっ・・・、そーだったのかー! ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!! 」
「だからかー!!だからだったのかー!! ヾ(.;.;゜Д゜)ノ 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「ううっ・・・、心当たりがあり過ぎてグサグサと突き刺さっちゃうよなー・・・ (´;ω;`) 」
「ウチの従業員に聞きたい気持ちはあるんだけど、こーゆーことをボロカスに直接言われちゃうと思いっきりヘコみそーで、やっぱコワイかも・・・!? (ーー;) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「人手不足の悪循環に陥る原因を特定するには、こーゆー視点からも考える必要があるってコトなのかも・・・!? (´Д`lll)」
「こーゆー状況だとしたら、事業継続とか持続可能性とかの観点からも考えさせられちゃうかも・・・!? o( ̄_ ̄|||)o 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「コンプライアンスがどーのって言われている今の時代に、人権をガン無視したこーんな会社がまだあるなんてビックリしちゃうんだけど、もしも以前はコンプライアンスをちゃんと重視していたのであれば、どーしてこんな状況に陥っちゃったんだろ~??? (;・∀・)」
「こーゆー状況に陥っちゃった原因に、人手不足の悪循環を断ち切るヒントがもしかしたらあるのかも・・・!? (。´・ω・) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「うーん・・・、ウチの会社の状況とはちと違うっぽいんだけど、となるとウチの従業員に直接聞いて、現状把握をしっかりしないと、人手不足の悪循環に陥る原因もわからないってコトなのかも・・・!? (o´д`o)=3 」
「そーいやー、優秀な人材が辞める理由すらよくわからないから、従業員の声に耳を傾けるいい機会っちゃーいい機会なのかも・・・!? (|||▽ ) 」

という方も、いらっしゃるんじゃーないでしょうか?

で・・・、もしかしたら・・・

経営戦略の必要性とは?戦略が必要な時って?
経営戦略の必要性って? (ーー゛) 戦略が必要な時ってどんな時?戦略が必要な時と戦略が必要ではない時の違いって?経営戦略を作成しても経営環境の変化が激しいから意味がない気がするけど?エイヤーの出た所勝負じゃーダメ?( ´△`;) などなど・・・
優秀な人材が見つからない、いい人材が採用できない原因って?
優秀な人材やいい人材が見つからないんだよね。 (´;ω;`) 優秀な人材やいい人材が採用できない原因って?人材採用のやり方が悪いから?中小企業だから?優秀な人材やいい人材を見つけて採用するには何をどーしたらいい?(っ´;ω;’c) などなど・・・
採用するかしないかを年齢で判断する理由って?
採用するかしないかを年齢で判断する理由って何?( ̄▽ ̄;) ウチの会社は人材採用の時に年齢で判断しているみたいで、それ以外でも妙に年齢にこだわる傾向があるし。年齢重視の社風で人手不足に陥っていたとしたら変じゃない? (´ε`;) などなど・・・
学歴を選考基準にして採用を行うか行わないかの判断基準って?
学歴を選考基準に入れた方が優秀な人材とかいい人材とかを採用しやすい?(o´д`o) それとも学歴を選考の基準にはしない方がいい?優秀な人材やいい人材を採用するにはどんな選考基準にしたらいいか悩んじゃうよなー。 (;゜д゜) などなど・・・
人材採用とは?従業員の雇用って何のため?
人材採用って何? ( ̄▽ ̄;) 何のため?人材採用のやり方って?採用するなら正社員?非正社員?新卒採用?中途採用?従業員を雇用するメリットやデメリットって?人材採用は時間もお金もかかるからアウトソーシングの方がいい? (´・ω・`) などなど・・・
貢献とは?会社や売上への貢献と社会貢献との関係って?
貢献って何? ( ゜Д゜) 会社への貢献とか売上や利益への貢献って、社会貢献や国際貢献とはどんな関係がある?何をすることが貢献?成果との違いって?自分が担当している仕事や業務が顧客や社会に貢献しているって実感が持てないのって何でだろ~? (; ̄ェ ̄)

なんかにも、ある意味関係するかもしれないので・・・

就職活動や転職活動をした経験のある方で、人手不足の悪循環に陥る原因に心当たりのある方の例えばこんな声からも・・・

人手不足の悪循環って、いったい何だろーか?
人手不足の悪循環って、どーゆーことなんだろーか?

人手不足の悪循環に陥ると、どんな時に困るんだろーか?
人手不足の悪循環に陥るデメリットって何だろーか?
それは、誰にとってのデメリットなんだろーか?

会社がどんな状況だったら、人手不足の悪循環に陥ってしまうんだろーか?
業界がどんな状況だったら、人手不足の悪循環に陥ってしまうんだろーか?

会社や業界が人手不足の悪循環に陥っているとしたら、その根本原因は何なんだろーか?
日本全体が人手不足の悪循環に陥っているとしたら、その根本原因は何なんだろーか?

人手不足の悪循環を断ち切るには、何をどーしたらいいんだろーか?
人手不足の負のスパイラルを断ち切るために、経営者の立場だからこそできることって何だろーか?

人手不足の負のスパイラルを断ち切るために、一社一社ができることって何だろーか?
人手不足の負のスパイラルを断ち切るために、業界全体で協力し合ってできることって何だろーか?

などなども含めて、引き続き考えてみるのはどーでしょう?
ヾ(・◇・)ノ

 

人手不足の悪循環に陥る原因に心当たりのある就活経験者Pさんの声

人手不足の悪循環に陥る会社があっても驚きませんよ。

人手不足の悪循環に陥っても、それは人手不足の悪循環に陥る原因を自らつくっているだけなんでしょ!!って言いたくなっちゃうぐらいですから。

だって、就職活動中の人や転職活動の人を人間扱いしていないんですよー。
思いっきり見下しているんですよー。

圧迫面接なんて日常茶飯事ですしね。
あんな質問をするなんて、会社がどーのとか社会人がどーのって以前の話で、人としてどーよ?って言いたくなっちゃいますよ。

根性があるか我慢強いか、臨機応変性があるか、冷静に対処できるかなんかを見ているだけだとしたら、馬鹿馬鹿しくてやってられませんよ。
圧迫面接の上手なかわし方とかのマニュアルもあるから、さらに馬鹿馬鹿しくなっちゃいますよ。

それに、仕事とは全然関係のない個人的なことを根掘り葉掘り聞いてくる会社もあるし。
プライバシーの侵害だし、公私混同ですよねー。

知っていてやっているのか、それとも知らずにやっているのかはわかりませんけど、就職差別に該当する質問を平気でして来る会社も多いし。

恐ろしいことに、戸籍謄本や戸籍抄本や住民票の提出を求められる場合もあるし、印鑑を預けろって言ってくる場合もあるし。
いったい何に使う気なんだ???って、怖くなっちゃいますよ・・・

その上、保証人まで要求してくるなんて、本当におかしな話ですよ。
保証人って、借金などのような債務がある時に債権者から求められるコトがありますよね。
それならわかるんですけど、会社は従業員に給料を支払う義務があるってコトから考えると、債権者が従業員で債務者が会社ですよね。

保証人を立てて欲しいのは、雇用される側の方ですよ。
給料をもらう側が保証人を要求されるなんて、絶対にヘンだと思います。

手書きの履歴書にこだわるくせに、パソコンで作成した使い回しのお祈りメールを送ってくるし・・・
しかも、返事がめちゃくちゃ遅いし・・・

ヘンな会社ってゆーか、理解に苦しむ会社ってゆーか、失礼にもホドがある会社も多いし・・・
経営理念で言っていることと実際にやっていることが全然違うんじゃないの?って言いたくなる会社もよくあるし・・・

とにかく、仕事とは関係のないとしか思えない人材採用が多すぎるんですよねー。
何があっても一生雇ってくれるって保証してくれるなら、どんなコトがあっても終身雇用を絶対に保証してくれるなら、理解できなくはないですよ。

でも、3ヶ月更新とか半年更新とかの非正社員の仕事であっても、こんな状況なんですよ?
こんなのがフツーにまかり通っているなんて、絶対におかしいですよね。

未来に希望が持てなくなって、自殺するしかないって思っちゃう人が増えるのがわかるような気がしますよね・・・
そういう私だって、就職活動中は何度も心が折れましたし、死んじゃおうかな・・・ってマジで思ったこともありますし・・・

実は、ある会社の商品が好きでずっと愛用していたんですけど、それもあって応募してみたんですけど、その会社もこんなやり方の人材採用だったんですよね・・・
ものすごくショックを受けましたよ・・・

信用できる会社だと思っていたのに・・・
それなのに、絶対に信用してはいけない会社に一瞬で変わっちゃいましたよ・・・

こんな会社の商品なんて、二度と買わないって誓っちゃいましたね・・・
消費者としてだけではなく、働く立場としても、この業界ごと避けるようになりましたよ・・・

こーやって消費者離れが進むから、売上や利益が上がらなくなっちゃって、人件費をケチる羽目に陥っちゃうんですよね。
だから、人手不足になっちゃって、人手不足の悪循環に陥っちゃうんでしょーね、きっと。

人手不足の悪循環を断ち切りたいんだったら、まずは人としての倫理観とか道徳とかを取り戻すことが先決じゃないですかね?

 

人手不足の悪循環に陥る原因に心当たりのある就活経験者Qさんの声

人手不足の悪循環に陥る会社があっても驚きませんよ。
そもそも、人材採用のやり方からしてヘンなんですから。

求人票に記載されている仕事内容や給料などが実際とは全然違う会社もありますし。
私の場合、実際に勤めていた知人から教えてもらったのが最初だったんですけどね。
他にも、ネットで見たりとか。

知人は最初、我慢していたそうなんですけど・・・
でも、求人票に記載されている仕事内容や給料などが実際とはあまりにも違うから、会社に言ってみたようなんですよ。

そしたら、「イヤなら辞めろ!文句言うなら辞めろ!」の一点張りだったそうなんですよ・・・
こんなの思いっきり詐欺じゃないですかー。

この手の詐欺の被害者って、知人だけじゃありませんよね。
あっちこっちで話を聞きますよね。

4割の求人票がウソって厚生労働省のデータもあるけど、4割どころじゃないと思うんですよ・・・
「ハローワーク求人ホットライン」に苦情があった分だけのデータでしょーから、4割とゆーのは氷山の一角なんじゃないでしょーか。

コレって賃貸住宅で言うところの「おとり物件」みたいなものだと思うんですけど、こんなの思いっきり詐欺じゃないですか。
賃貸住宅でこんなことやったら、景品表示法にも違反しているし、宅建業法にも違反していますよね。

詐欺求人だって、「おとり物件」と同じことじゃないですか。
詐欺求人なんだから、許されていいはずないですよね。

こんなウソつき会社なんて、絶対に許せないですよねー!!
子どもの頃に、「ウソはダメ」って教えてもらわなかったのかしら?

コッチは人生かかっているってゆーのに、就活生を何だと思っているの!?って、言いたくなっちゃいますよね!!

こんな詐欺まがいの会社にひっかかっちゃったら、人生終わりですよー。
求人広告ですらウソなんだったら、経営理念とか経営方針とかもウソなんじゃないですか?

残業代どころか給料ですら、ちゃんともらえるかどーかも怪しいもんですよねー。
24時間365日タダ働きさせらた挙句、うつ病になるか、過労死するか、過労自殺させられちゃうかしそうでコワイですよー。

それに、人の役に立てる仕事がしたいって思って一生懸命シューカツしているのに、苦労の末にやっと就職できたと思ったら詐欺会社で、「犯罪行為をやらかしているブラック会社に勤めているんだー、犯罪者の一員なんだー」なーんて絶対に言われたくありませんしねー。

虚偽の求人広告は懲役や罰金刑が科せられる犯罪なんですからね!!

お客さんの立場で考えたら、こんな会社の製品なんて怖くて絶対に買いたくありませんよねー。

広告も宣伝もウソ、ブランドもウソ、キャッチコピーもウソ、原材料もウソ、原産地もウソ、サービスもウソ、決算書もウソ、何もかもウソなんじゃないの?
コンプライアンス違反バリバリで、詐欺のカモにされちゃうんじゃないの?
って思っちゃいますよねー。

こんなウソつきだらけの会社なんて、信用も信頼もできませんからねー。

こんな詐欺会社にひっかかっちゃったら人生終わりだから、みんなで情報共有して助け合いしているんです。
これ以上、犠牲者を出したらいけないって思いますし。

この情報のお陰で、私も何度も助けてもらいましたよー。
シューカツ生の立場としても、消費者の立場としても。

ネットの時代に生まれて良かったなーって、本当に思いますよ。
個人が気軽に情報発信したり拡散したり、情報共有が簡単にできたりしますもんね。

ウソつきの詐欺会社なんて、募集しても募集しても人が全然来ないようになって、勤めている人も辞めちゃって、人手不足の悪循環に陥って、お客さんも来なくなって全部潰れてしまえばいいんですよ。
その方が、社会のためになると思います。

 

人手不足の悪循環に陥る原因に心当たりのある就活経験者Rさんの声

人手不足の悪循環に陥る会社があっても全く驚きませんねー。

人手不足の悪循環に陥っても、それは人手不足の悪循環に陥る原因を自らつくっているだけなんでしょ!!って、言いたくなっちゃうぐらいですから。

だって、ミスマッチに陥る原因を自ら生み出しちゃっているんですから。
派遣先の会社も派遣元の会社も、そもそも社会人の基本中の基本である5W1Hですら満たせていないんですよね。

派遣先の会社はっつーと、極々基本的な事項ですら派遣元の会社にちゃんと伝えていないし。
こんな状況じゃー、ミスマッチが起きちゃうし、人手不足の悪循環に陥っちゃうのも当たり前だよねーって感じ。

派遣先の会社が就社型で職能型に慣れていないからなのかもしれないけど、派遣ってのは職務型なんだから、基本的な事項である職務内容が違えば、当然のことながら給料だって変わって来るのが当たり前じゃないですか。

で、派遣元の会社はっつーと、基本的な事項ですら派遣先の会社からちゃんとヒアリングしていないし。
派遣先の会社が極々基本的な事項すらちゃんと言わないんだったら、そーゆーことも含めてしっかりヒアリングするのが派遣元の会社だろ!?って、言いたくなっちゃいますよね。

しかたがないので、派遣元の会社の営業に質問して、派遣先の会社からヒアリングをしっかりして欲しいって要求するんですけどね。
だけど、面倒臭いのか、それともヒアリングする能力すらないのか、派遣元会社の営業はヒアリングする気すらないみたいだし。

まるで、ヒアリングするとソンするみたいな態度だし。
極々基本的な事項すら明確になっていないのに、ノルマでも課されているのか知らないけど、派遣先の会社にさっさと紹介したがるし。

こんな調子で押し問答になっちゃうから、職場見学という名の面談に仕方がなく応募して、派遣先の会社に極々基本的な事項を直接確認する羽目に陥るんですけどね。

そしたら、派遣先の会社の希望とは全然違う内容だったし。
こんなんだったら最初から応募する必要すらなかったのに、思いっきりミスマッチじゃんかよー!!

こんなんだったら、タダ働きの上に無駄な出費までさせられているのと同じじゃんかよー!!
時間と交通費を返せ!!

って怒り狂ったことが、何度あったことか!!

その上、過去に紹介されたことがあるのと全く同じ案件を、また紹介して来たこともあるんですよね。
誰がどの案件に応募したのかとか、誰がどこまで進んで、誰がどんな理由で自体したのかとかってことすら把握していないみたいだし、呆れ返るのなんのって。

派遣元の会社って、結局のところ楽して手っ取り早く中抜きしたいだけなんでしょーね。
付加価値もヘッタクレもないって感じ。

やるべきことですらちゃんとやっていないから、ミスマッチばっか発生させちゃうんでしょーね。
目先の楽さよりも、急がば回れの方が結局確実だと思うんですけど???

こーゆーことがよくあるからなのか、何のためにやっているんだろーか???誰のためにやっているんだろーか???って、疑問をめちゃくちゃ持っちゃいますよ。

まさに、おかしな人手不足の悪循環に陥っちゃっていますよね。
こんな状況だから、仕事を探している人はいっぱいいるのに、人手不足になっちゃうんでしょーね、きっと。

そう考えると、単に人手不足の悪循環に陥る原因を自ら生み出しているだけなのであって、実際は人手不足でも何でもないのかもしれませんよね。

 

人手不足の悪循環に陥る原因に心当たりのある就活経験者Sさんの声

人手不足の悪循環に陥るのは当たり前の話だと思います。
だって、人手不足の悪循環に陥る原因を自ら生み出しているんですから。

短期的なバイトならともかくとして、就職したところで、まず食べて行けないような仕事が多いんですよ?
給料めちゃくちゃ安いし、雇用保険や社会保険に入れてもらえないのも珍しくないし・・・

高望みをしているワケじゃー、決してありません。
生活できないレベルだから言っているんです。

労働局の許可をもらっていないくせに試用期間中は最低賃金を下回っているし、試用期間が終わっても最低賃金レベルって、こんなのめちゃくちゃですよ・・・
たったこれだけの給料しかもらえないのに、ずっと最低賃金レベルのままなのに、どーやって生活するんですか?

その上、ノルマがキツイ仕事も多いですし・・・
そーゆー仕事だったら、自爆営業をやらざるを得なくて、生活費がますます減っちゃうし・・・

そうかと思ったら、いつ寝ていつ食べるの?って感じの長時間労働の仕事とか・・・
サービス残業が当たり前だし、有給も取得できないのが当たり前だし・・・

社畜どころか奴隷なんじゃないの?って、言いたくなるような仕事ばっかですよ・・・
選択肢があまりにも少なすぎるんですよ・・・

そうは言っても、働かないと食べていけないから、少ない選択肢の中でまだマシそうなのを選んで、複数掛け持ちするしかないんですけどね・・・
子どもを3人も抱えているシングルマザーですら、生活保護を断られちゃうようなヒドイ状況だから・・・

こんなんじゃー、結婚して子どもを持つどころか、一人暮らしすらできませんよね。
未来に希望すら持てないのに、子どもを産んで育てようなんて考えられますか?

ってゆーか、こんな状況で子どもを産めって言う方が間違っていると思うんですよね・・・
子どもを育てるカネもないし、子どもを預けて働きたくても預ける所もないし、あっても仕事がないし・・・

今困っている子持ちのシングルマザーですら、「そんなの自己責任でしょ」って感じで、助けてもらえていない状況なのに・・・
親の貧困が、子どもに思いっきり連鎖している状況なのに・・・

6人に1人の子どもが貧困状態って言うけど、本当はもっとヒドイんじゃないかな?って思うんですよ・・・

日本は一応先進国ってコトになっているけど、子ども食堂に頼らざるを得なくて、食べることすら満足にできない子どもがこんなにたくさんいて、餓死者まで出している国なんて、もはや先進国とは言えませんよね・・・

児童虐待とか子育て放棄とか一家心中とかって、絶対にやったらダメだと思うし、許せないとは思うんですけど・・・
でも、こんな状況じゃー、児童虐待とか子育て放棄とか一家心中とかが増えるのもムリはないとも思いますよね・・・

こんな状況だから、ますます少子化が進んで、人手不足の悪循環に陥るんじゃーないでしょーか?

 

人手不足の悪循環とは?負のスパイラルを断ち切るには?
(パート7)

うーむ・・・
どっ・・・、どーでしょう???

「そーか・・・、就活生の視点からはそーゆー風に見えているのか・・・ ( ̄▽ ̄|||)」
「ウチの従業員からは聞こえてこない声ばかりだし、就活生の視点とかの客観的な視点って意外と大事なのかも・・・!? (´ヘ`;) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「多かれ少なかれこーゆーやり方をしている会社もあるんだろーけど、それにしてもコレはヒドイよね・・・、就活生のことを人間として見ていないよね・・・ (;´゚д゚`) 」
「こーんなヒドイ会社に応募するんだったら、ウチの会社に応募してくれないかなー・・・、応募してもらうためには企業側としては何をどーしたらいいんだろ~??? o゚p(∴´⌒`∴)q゚o。 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「圧迫面接をするとか、お祈りメールのこととかもそーなんだろーけど、上から目線でさも雇ってやるってエラソーな態度で、人材採用をやったらダメだよなーって改めて感じちゃったかも・・・!? (; ̄Д ̄) 」
「さも雇ってやるって態度で、人材採用の場でそんなことをしちゃったら、消費者離れまで招いてしまいかねないってことなのかも・・・!? (@ ̄□ ̄@;) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「シングルマザーの貧困の話は聞いたことがあったんだけど、そんなに大変なんだ・・・、それだったらシングルマザーを雇ってあげたいよなー・・・ ( ー`ω´ー ) 」
「中小零細企業だから大したことはできないけど、その方が少なくとも少子化をほんの少しだけでも改善できるかもしれないし、社会貢献にもなりそーだし・・・ (; ̄ェ ̄)」

という方も、いらっしゃれば・・・

「他社がシングルマザーを避ける傾向にあるんだったら、逆に積極的に人材採用を行うことで、他社との差別化にもつながるかもしれないし・・・ ( ̄∀ ̄)」
「多様な人材を採用することによって、組織全体の視野も広がるかもしれないし、新たなアイデアが浮かんで来て、新製品や新サービスの開発にもつながるかもしれないし・・・ (* ̄。 ̄*) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「シングルマザーもそーなんだろーけど、障がい者とかも企業が雇用するのを避ける理由って、結局のところ変な先入観があるからなのかも・・・!? (´ε`;) 」
「何の問題もない完璧な人間なんていないって頭ではわかっちゃーいるんだけど、そーゆー人材を雇うノウハウもないことだし、同じ雇うのなら優秀な人材を雇いたいよなー・・・って、どーしても思っちゃうんだよなー・・・ 。゚(゚^o^゚)゚。 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「だけど、そーやって選り好みばかりし過ぎて人手不足に陥っちゃっているのだとしたら、人手不足に陥る原因を自ら生み出しているってコトなのかも・・・!? ( ̄△ ̄;) 」
「にしても、どーして選り好みばかりし過ぎちゃうんだろ~???そこに人手不足の悪循環を断ち切るヒントがもしかしたらあるのかも・・・!? p(´⌒`q) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「低賃金でも文句を言わずに働いてくれる社畜や奴隷を、企業が必要とするようになっちゃった原因って何なんだろ~??? (´._.`) 」
「人手不足の悪循環に陥る根本的な原因っていろいろとあるんだろーけど、こーゆーところにも人手不足の悪循環を断ち切るヒントがもしかしたらあるのかも・・・!? (ーー゛) 」

という方も、いらっしゃるんじゃーないでしょうか?

で・・・、もしかしたら・・・

グローバル人材の意味や定義とは?必要なスキルや経験って?(1)
グローバル人材の意味や定義って何? ( ゜д゜) グローバル人材に必要なスキルや経験って?やっぱ英語?どのぐらいの英語力?英語の資格?海外赴任経験?外資系企業での実務経験?グローバル人材に求められるスキルや経験って? ( ̄○ ̄;) などなど・・・

なんかにもある意味関係するかもしれないので、海外在住の日本人の方の例えばこんな声からも・・・

人手不足の悪循環って、いったい何だろーか?
人手不足の悪循環って、どーゆーことなんだろーか?

人手不足の悪循環に陥ると、どんな時に困るんだろーか?
人手不足の悪循環に陥るデメリットって何だろーか?
それは、誰にとってのデメリットなんだろーか?

会社がどんな状況だったら、人手不足の悪循環に陥ってしまうんだろーか?
業界がどんな状況だったら、人手不足の悪循環に陥ってしまうんだろーか?

会社や業界が人手不足の悪循環に陥っているとしたら、その根本原因は何なんだろーか?
日本全体が人手不足の悪循環に陥っているとしたら、その根本原因は何なんだろーか?

人手不足の悪循環を断ち切るには、何をどーしたらいいんだろーか?
人手不足の負のスパイラルを断ち切るために、経営者の立場だからこそできることって何だろーか?

人手不足の負のスパイラルを断ち切るために、一社一社ができることって何だろーか?
人手不足の負のスパイラルを断ち切るために、業界全体で協力し合ってできることって何だろーか?

などなども含めて、引き続き考えてみるのはどーでしょう?
( ´ ▽ ` )ノ

 

人手不足の悪循環に関する海外在住日本人Tさんの声

日本の会社が、人手不足の悪循環に陥っていても驚きませんよ。
むしろ、当然の結果だと思うぐらいです。

だって、日本でやっている人材採用とか教育とかって、ホントに横並びじゃないですかー。
みんな同じリクルートスーツや髪型で、みんな似たりよったりのシューカツをしている姿って日本ならではの状況だし、内向きで横並びで画一的な思考の象徴だと思いますよ・・・

海外では法律違反とか人種差別とかになっちゃう日本ならではのガラパゴス化している履歴書だってそーだし・・・
そもそも日本ならではの履歴書って、写真を貼らなきゃいけないし、ようやく最近になって改善されたものの性別も書かなきゃいけなかったし、仕事とは直接関係ないことばっかだし・・・

グローバル化とか国際化とかって言っている時代なのに、ものすごーく不思議です・・・
多様性がどーのとか、国際競争力がどーのとかって、以前の話なんじゃーないかと・・・

と言っても、私は日本で就職活動をほとんどやらなかったので、あまり知らないんですけど、就職活動や転職活動を日本でしかしなかった人に聞いたところ、面接まで進んだとしても、対策本に載っているようなお決まりの質問をされたり、よくあるっちゃーあるようなヘンな質問されたり・・・

その質問とその会社での仕事内容や必要とされる能力とが、いったいどこがどう関係するの???って、ものすごーく不思議に感じちゃいましたよー。

みんな同じような時期に動いて、みんな同じようなフォーマットを使わされて、同じような対策をさせられて、同じような格好をさせられて、同じような受け答えをさせられて・・・

本当はそんなコトやりたくもないのに、自分にウソをつきたくはないのに、でもそうしないと協調性がないって思われて就職できないから、仕方なくやっているんでしょーけどねー。

なーんか、応募する側も採用する側も、台本とかシナリオみたいマニュアルに頼らないと何もできない「茶番」を演じさせられているって感じ。

応募する側も採用する側も、没個性のマニュアル人間を演じさせられているとしか言いようがないですよねー。
多様性もヘッタクレもないって感じですよねー。

それで、やっと就職できたと思ったら、思っていたのと全然違ったり、とんでもないブラック企業だったりって悲惨な話もよく聞きますよねー。
会社を辞めようとしても、人手不足だから辞めさせてもらえないって話もよく聞きますよねー。

正社員のレールを一度ハズレちゃったら、日本の場合は何かと大変でしょ?
口では成果主義や能力主義って言いながら、日本社会全体が年功序列の終身雇用バリバリだから、そうなっちゃうのかもしれませんけど・・・

多様性がどーのとか、チャレンジ精神がどーのとか、主体性がどーのとかって言っているのに、人とは違った人生を生きようとする人とか、人とは違った考え方を受け入れる土壌がないってゆーか・・・

日本ではみんな同じじゃなきゃいけないってゆーか、人と違うコトをするのが許されない社会ってゆーか・・・
出る杭は打たれるどころか、村八分にされちゃって社会から抹殺されちゃうってゆーか・・・

そーゆー様子を見たり聞いたりしているうちに、私は心底嫌気がさしちゃったんですよ・・・

元々、海外で仕事をしたいって思っていたのもありましたけど、海外で就職するなんてホントにできるのかな?やっていけるのかな?って迷っていた時期もあるんですけど、そーゆー様子を見たり聞いたりしたお陰で海外就職する決心がつきましたよ。

何のためにやっているかもわからない、誰のためにやっているのかもわからない、そんな就職活動や転職活動をさせられるなんて、時間の無駄としか感じられなかったし、無理して就職したとしても自分が自分でなくなるって感じたんですよ。
やりたいコトがたくさんあるし、一度しかない人生だから悔いのないように、自分らしく楽しく生きたいですし。

どーせだったら、日本でしか通用しないようなスキルや経験を積むよりも、どこの国に行ってもやっていけるようになりたいんですよ。
一つの国の一つの会社にしがみついて仕事するよりも、いろんな国のいろんなところで仕事して生活してみたいですし。

海外で仕事するって、正直言って、大変なコトもいっぱいあるんですけど・・・
言葉に関してはナントカなるにしても、文化的な面でも習慣の面でもいろいろと苦労するコトがいっぱいあるんですけど・・・

でも、日本で就職した人の愚痴とか、ブラック企業に就職しちゃった人の悲惨な話とかを聞いていると、勇気を出して海外に出て良かったって思いますよー。
少なくても自分に正直に生きられますし、ありのままの自分でいられますし、海外就職を選んでホントに良かったって思いますよー。

世界は広いから、日本だけが働く場所じゃないですもんねー。
人生を楽しまなくっちゃ、もったいないですよねー。

日本人ですらこーゆー状況なんだから、そりゃー、日本全体が人手不足の悪循環に陥ってしまうのは当然の結果じゃないですかね?

人手不足の悪循環を断ち切りたいんだったら、日本人が日本で仕事をしたいって思える会社をまずは増やすことが先決じゃないですかね?

 

人手不足の悪循環に関する海外在住日本人Uさんの声

日本企業が人手不足の悪循環に陥っているって聞いても驚きませんね。
人手不足の悪循環になって当然じゃんって感じ。

合計特殊出生率は低いわ、少子高齢化だわ、人口が減少しているわ。
給料が低過ぎて共働きじゃないととてもやっていけない状況だから、出産後すぐにでも働きたいと思っている人がたくさんいるのに、待機児童がずっと多いままだから、子どもを預けて働こうにも働けないわ。
田舎だと仕事がないから都会に住んでいるのに、子どもを預けたければ田舎に引っ越せ!とでも言っているような状態だわ。

育児だけでも大変なのに、育児に加えて介護までやらなきゃいけないダブルケア状態だわ。
仕事とダブルケアの両立なんてまずムリだから、会社を辞めるしかないような状態だわ。
そしたら貧困状態に陥るわ、貧困状態から抜け出せなくなっちゃうわ。

6人に1人が貧困状態に陥っているわ、非正規雇用率は4割超しているわ、女性の非正規雇用率はさらに高くて6割ぐらになっちゃっているわ、子どもの貧困率も高くなる一方だわ。
人手不足だとか何だとかって言っているくせに、まともに食べて行ける仕事が少ないわ、非正規雇用率がますます増えそうな気配だわ。

ブラック企業だらけだわ、食べて行くには社畜になるしかない状態だわ。
行政はもっとブラック化していて、官製ワーキングプアをバンバン生み出しているわ。
だから、保育士とか介護福祉士とかもなり手がいないわ。

本来ならブラック企業を取り締まる側の役所でさえもブラックと化しているから、ブラック企業を撲滅するとか何とか言っていても全然信用できないわ。
実際、テキトーにしか取り締まっていないわ、労働基準監督署に相談しようにも門前払いを食らうわ、労働基準監督官の人手も不足しているから、マジメに一生懸命がんばっている労働基準監督官が過労死しそうな状態だわ。

税金とか保険料とかめちゃくちゃ高いわ、特に準税金の国民健康保険料なんてあり得ないほど高くなっているわ。
食事を抜いて支払うしかなかったり、借金してまで払わされたりしているわ。

払いたくても払えないから滞納しているのに支払免除してもらえないわ、生活保護を受けない限り支払免除してもらえないわ。
それどころか、差し押さえが認められていない財産まで差し押さえられるわ。

国民負担率は増える一方だわ、そのくせして還元割合は低いどころかさらに減らされているわ。
困窮しても生活保護を受給させてもらえないどころか、申請すら受け付けてもらえないようになっているわ。

本当に必要な人が生活保護を受けられない状況になっているにもかかわらず、自己責任って言葉で無理やり追い返しているくせに、生活保護受給者は増える一方だわ。
「生活保護受給者過去最多」をずぅーっと更新し続けているのに、改善しようって気は全く見られないわ。

生活保護まで行ってしまう前に救済しようってことで生活困窮者自立支援ってものができたようだけど、お役所に散々ヒドイ目に遭わされている人たちが相談するとはとても思えないし、はっきり言ってマッチポンプ的な官製貧困ビジネスって感じちゃいますよ。

税金使ってわざわざこんなことをやるぐらいだったら、国庫負担をせめて以前並みに増やして国民健康保険料を引き下げるとか保険料の支払を免除するとか、他にも住民税とか所得税とかをもっと減額するとかして国民負担率を引き下げるとか、生活困窮者が住居を失わずに済むような住宅政策をやるとかする方がずっとずっと効果があるように感じるんですけどね。

他にも、税金の無駄遣いばっかやっていますよね。
税金に群がって中抜きして儲けている人たちが、ますます儲かるようにできているし。

政務活動費が生活費と化しているわ、助成金や補助金の不正受給は多いわ。
公益通報者保護法は不備だらけだし。

これじゃー、夢も希望も持てませんよね。
自分自身が夢も希望も持てない状況なのに、子どもを生んで育てようって気になるわけないじゃんって感じ。

こんな国じゃー、自殺したくなっても不思議じゃないですよね。
自殺対策とかナントカ言ってるけど、自殺したくなる状況を生み出しているのは誰なんだ!?って言いたくなっちゃいますよ。

これじゃー、人手不足にもなりますよね。
日本って先進国じゃなかったっけ???ってビックリしちゃいますよ。

なーんか今の日本を見ていると、「文句あるなら出て行けば?」って言っているように感じちゃうんですよね。
コレって、どーせ出て行けないでしょ!ってタカをくくって言っていますよね。

だから、私は海外移住することにしたんですけどね。
だったら、出て行ってやるわいって感じ。

我慢して日本に住み続ける理由なんてないし。
一度しかない人生なんだし。

海外に出る前は外国語もできないし、果たしてやって行けるんだろうか!?って不安だったんですけど、思い切って海外に出て良かったと心底感じていますよ。
もっと早く、日本を脱出しておけば良かったって思ったぐらい。

私みたいに日本に嫌気が差す人が増えて海外に脱出する人が増えたら、日本の人口もますます減るだろうから、日本の労働力人口も日本の消費もますます減っちゃうでしょーねー。
そしたら、さらに人手不足に陥っちゃって、人手不足の悪循環にさらに陥るんでしょーねー。

まっ、そうなったとしても日本の自業自得だと思いますけどね。
人手不足の悪循環に陥る原因をつくったのは、他ならぬ日本自身なんですから。

 

人手不足の悪循環に関する海外在住日本人Vさんの声

人手不足に陥っている日本企業って増えているんですか?
ふぅーん。

海外に長年住んでいると、日本の食べ物とか安全なところとかが恋しくなることもよくありますけどね。
母国語で気軽に話せて、ニュースや新聞も全部わかる環境が恋しくなることもよくありますけどね。

でも、日本に帰国して日本企業で働きたいとは思えないんですよね。
海外にある日系企業で働くのすらイヤですから。

モチロン、海外で働くって大変は大変ですよ。
いい面もあるけど、そうじゃない面もたくさんありますし。

例えば、言葉の壁もあるし文化の違いもあるし、あのまま日本企業で働いていたらしなくて良かっただろうなーって苦労もいっぱいあります。
成果もすごく求められるし、外国人だからって手加減してくれませんし、そういう意味で言うとかなり厳しい環境かもしれません。

でもねー、日本にいた頃と比べると、仕事してる感がすごくあるんですよね。
やりがいとか働きがいとかも感じられるようになったし。

何て言うんですかねー、日本企業で働いていた時は、何かと疲れることが多かったんですよ。
それも仕事そのもので疲れたんじゃなくて、仕事以外のことでやたらと疲れていたんですよね。

それに、この国で働いてみて初めて感じたんですけど、日本社会しか知らないと、日本企業でばかりずぅーと働いていると、井の中の蛙になっちゃうようにも思うんですよね。

日本社会の中でしか通用しなくなっちゃうってゆーか、日本企業でしか通用しなくなっちゃうってゆーか。
一つの日本企業でしか勤めたことがなければ、もっとそうなっちゃうってゆーか。

でも、日本だと日本人でも転職が難しい状況だから、イヤでもそうならざるを得ないですよね。
一度正社員じゃなくなると、非正社員の職しか見つからなくて貧困まっしぐらだから、どんなにブラックな企業でも我慢して勤め続けている人ってたくさんいるみたいだし。

実際、この国で働き始めた頃は本当に苦労しましたよ。
ほぼ単一民族の日本しか知らなかったから、いろんな国の人がいていろんな価値観や考え方があるのが当たり前だから。

私も井の中の蛙だったんだなーって痛感させられましたし。
日本の常識って世界の常識じゃないんだなーって、思い知らされたってゆーか。

そういう意味でも、この国の教育を子どもに受けさせられて良かったと思っています。
日本でしか通用しない人間にはなって欲しくなかったし、いろいろな国の人と接して多様な価値観を知って、視野を広げて欲しかったし。

私の場合、たまたま国際結婚をしたからこの国に来たんですけどね。
運命のいたずらみたいなものですけど、すごくラッキーだったなーって夫との出会いに感謝していますよ。

とは言えども、最初の頃は日本食が恋しくて仕方なかったんですけどね。
特に病気になった時は、日本食が恋しくてたまりませんでしたよ。

幸い、今は日本食レストランも増えて来ているし、日本の食材も以前に比べると手に入れやすくなってきたし。
昔とは違って今はインターネットがあるから、日本語の活字に飢えることもないし。

極々たまーに日本に行くこともあるんですけど、日本に帰るって言うより「日本に旅行しに行く」って感じなんですよね。
子どもは二重国籍だったけど今はこの国の国籍にしたことだし、私も帰化しちゃったから、日本人と言えば日本人なんだけど外国人として行っているし。

日本って、ちょっといないだけでめちゃくちゃ変わるじゃないですか。
言葉がわかる外国って感じで、なかなか面白いですよ。

海外暮らしをするようになったお陰で、日本の良さとか有り難さとかを初めて感じられるようになったし。
観光で行く日本って、本当にいいところですよね。

なので、日本の企業が人手不足になろーとなるまいと、人手不足の悪循環に陥ろーと陥るまいと、今の私にとってはどーでもいい話なんです。
だって、もう関係ないんですから。

人手不足の悪循環に陥っていたしても、私は日本企業で働いているわけじゃないし日本に住んでいるわけでもないし、日本国籍を持っているわけでもないし。
極々たまーに日本に観光しに行くぐらいですから。

日本を見限って日本から脱出して海外移住をする人が増えれば増えるほど、人手不足の悪循環がさらに進んで行くんでしょーね、きっと。

 

人手不足の悪循環に関する海外在住日本人Wさんの声

日本企業って、人手不足の悪循環に陥っているんですってねー。

そーゆー話を聞くと、日本に帰国して日本で働いてもいいかも?とも思うんですけどね。
ホームシックにかかることもあるし、日本が恋しくなることもあるし。

でも、やっぱ遠慮しておくわーって、思っちゃうんですよ。
いくら人手不足の状況であっても、もしも給料が大幅に上がったとしても。

だって、日本って世界的に見たら何かと特殊な面がたくさんありますよね。

グローバル人材がどーのとか、グローバル化や国際化がどーのとか、多様性がどーのとかって言っているのに。
チャレンジ精神がどーのとか、失敗を恐れずにどーのとかって言っているのに。

就職って言うより、就社って感じだし。
例えば、外国語で自己紹介する時だって、日本では就社って考え方が根強いんだなーってすごく感じますよ。

外国語で自己紹介する時って、日本人以外は職業を言うのが常識ですよね。
でも、日本人は勤務先名を言うじゃないですか。
日本人以外からしたら、勤務先を言うってものすごく不思議に感じると思うんですよね。

「うちの会社」って言葉だってそうですよね。
私も日本にいる時には「うちの会社」ってやっぱり言っていましたけど、でもこの言葉って、外国語に直訳するとめちゃくちゃヘンじゃないですか。
「うちの会社」という言い方って、日本社会がどーゆーものなのかあらわしているようにも思うんですよね。

日本では職務型じゃなくて職能型だから、イヤでもそう言うしかないとは思うんですけど。
これって元を言えば就社って考え方だからですよね。

だから失業したら、どこの会社に勤めているか言えなくなっちゃう = 身分をあらわすものがなくなっちゃうから困っちゃうんですよね。

本来であれば、勤務先は自分のアイデンティティでも何でもないはずなのに。

それに日本だと、みんなリクルートスーツを着て同じ格好をしなきゃいけないし、画一的であることをすごく強いられますよね。
自己分析だのエントリーシートがどーのとか、シューカツ対策マニュアル本まであるし。

面接する側も面接される側も、狐と狸の化かし合いって感じだし。
シューカツ中も、就職してからも、ウソをつくのが上手い人がトクするって感じだし。

それに、海外で働いた経験が日本で評価されるとはちょっと思えないんですよね。
だって、海外で暮らしたこともなければ働いたこともない人が面接するんですよ。

それに日本の場合、いわゆる日本的なレールを一度ハズレた人間が、まともに食べて行ける仕事を見つけるのって難しいですよね。
留学しても海外就職しても、ちょっと空白期間があるだけでもアウトだし。

脱サラして起業して、その後廃業しただけでもアウトって聞くし。
就社の考え方が根付いているから、1ヶ所の日本企業だけでサラリーマン人生を歩んでいる人が、会社からも社会からも評価されるって感じ。

口先では成果主義・能力主義って言っていますけど、結局は終身雇用・年功序列の考え方だから。
だから、年齢にもこだわるし正社員経験にもこだわるし、転職回数にもこだわった人材採用のやり方をしているんですよね。

それに、日本の健康保険制度とか年金制度とかも考えものですよね。
海外に出なくても日本国内だけの話でも、派遣社員の人とかって、仕事が変わる度に制度も出たり入ったりと面倒臭いことになっちゃっているじゃないですか。

社会保障制度が、それぞれの企業に結びついているのって、就社型を前提としてつくられているからじゃないですか?
会社と個人は別のはずなのに、社会保障制度って本来なら個人に結びついているもののはずなのに、会社に社会保障制度が結びついちゃっているから、一生その会社に勤めるならいいけど、いざ転職しようとするとややっこしいことになっちゃうんじゃないんですか?

いっそのこと、国民健康保険と国民年金に一本化しちゃった方がいいようにも思うんですけどね。
そしたら、個人に社会保障制度が結びつくじゃないですか。

社会保障って本来は国がやるものであって、勤務先がやるものじゃないと思うんですけど。
勤務先が折半してくれるのは有り難い面もあるんだろーけど、個人と国との関係だけにしちゃえばスッキリすると思うんですけど。

あ、モチロン、今の国民健康保険と国民年金のままだと大問題だと思っていますよ。
だって、国民健康保険の国庫負担が大幅に削減されていて、払いたくてもとても払えないって人が続出しているでしょ。
その上、差し押さえちゃいけない財産まで無理やり差し押さえられちゃうんでしょ。

日本にいる時はそれがフツーで思ってたんですけどね。
でもこの国に来て初めて、日本の制度っておかしくない???って感じられるようになったんですよ。

社会保障なのに、個人や企業に丸投げして自己責任を押し付ける国って、どーなんだかな~???って思っちゃうんですよね。
健康保険とか年金とかだけじゃなく、住宅政策にしても教育に関しても日本では国がカネケチり過ぎ、個人や企業に丸投げし過ぎで国が何もしてなさ過ぎって感じるようになったし。

住居と言えば、日本の場合だと、住居を見つけるのも何かと大変ですよね。
この国みたいに、家賃の○ヵ月分の保証金を支払えばOKというのじゃないから、日本ではいくらお金を持っていても賃貸契約が結べないのがフツーじゃないですか。

日本では住居を見つけるには、保証人とかも必要だし。
仕事を見つける時にも、保証人が必要になることもあるし。

住居がなければ、仕事も見つけられない。
仕事を見つけなければ、住居も見つけられない。

日本は世界一の高齢化社会なのに、高齢者になると住居を見つけるだけでも大変って聞くし。
ハウジングファーストの考え方が皆無に等しいですしね。

これって、路上生活から抜け出せない原因にもなっていますよね。
身寄りのない天涯孤独の人に、保証人を見つけろってめちゃくちゃな話ですよね。
だから、日本では先進国とは思えないほど、貧困ビジネスが横行しているんじゃないですか?

こんな風に考えていくと、もうこのままでいいやーって思っちゃうんですよ。
海外に住んでいる日本人の中には、私みたいに思っている日本人って意外といるように思うんですけどね。

例えば、海外に憧れて日本を飛び出してみた人とか。
海外で働いてみたくて挑戦してみた人とか。
海外にずっと住むつもりはなくて、何年か海外で経験を積んだら日本に戻りたいと思っている人とか。

海外に出てみたものの、やっぱり日本が恋しくなった人とか。
日本の良さを初めて感じて日本に住みたくなった人とか。
憧れと現実は違うんだって思い知らされた人とか。

行った時の国が気に入って、一生その国にいて、骨を埋めるつもりの人はそれでいいと思いますよ。
それはそれで幸せなことでしょうし。

いずれにしても、一度海外に出ちゃうと、日本には戻りにくいんですよね。
いろんな意味で。

グローバル化だの国際化だのって言っている時代なんだから、もっとフレキシブルに、日本と海外を行き来できるようになったらいいのになーって、つくづく感じちゃいますよ。

例えば、海外留学してから日本に戻って就職して経験を積んで。
それから海外で何年か働いて、しばらくしたら日本に戻って何年か働いて、また海外で何年か働いてとか。

海外に出た日本人がもっと戻りやすくなったら、日本に帰国して働こうって日本人も増えるかもしれないし、日本がよく言っているグローバル人材とやらも日本に増えるかもしれないし、人手不足や人材不足も少しは解消されるかもしれないと思うんですけどね。

結局のところ、抜本的な対策を講じることなく、ひと昔前の時代の考え方にしがみついたままで何も変えようとしないから、人手不足の悪循環にますます陥っちゃうんじゃーないですかね?

 

人手不足の悪循環に関する海外在住日本人Xさんの声

日本企業が人手不足の悪循環に陥っているらしいですね。
だから、外国人を入れようって話になっているらしいですね。

でもそれって、ちょっとヘンじゃないですか???
外国人を入れさえすれば、人手不足の悪循環に陥った根本的な原因が解消されるものなんですか???

なーんか、根本的な原因を見ないようにしているだけってゆーか、根本的な解決にはならないってゆーか、そんな風に感じちゃうんですよね。
むしろ外国人に頼ることによって、人手不足の悪循環の状況がさらに悪化しちゃうんじゃないか?って感じることもありますよ。

景気がめちゃくちゃ良くて企業数もめちゃくちゃ増えているから人手不足に陥っていて、日本人を総動員しても給料を上げまくっても何をどーやってもどーしても足りないから、一時的に外国人を入れようってのならまだわからなくはないんですけどね。

でも今の日本の状況って、そーゆー状況じゃーないですよね。
企業数だって激減しているし。

日本の企業の99.7%を占める中小企業の数って、めちゃくちゃ減っているじゃないですか。
このまま減り続けて行ったら、いったいどーなっちゃうんだろ~???って、心配になっちゃうぐらいに。

1986年は523万社あったのに、1996年には507万社、2004年には432万社、2012年には385万社に減っちゃっているじゃないですか。
その後ちょっとだけ増えた時期もあったけど、2021年には336万社にさらに減っちゃっているじゃないですか。

企業数がこんなにも激減しているのに、それなのに人手不足に陥るって、なーんかヘンじゃないですか???

景気がいいとか何とかってニュースを見かけることもあるけど、国がプロパガンダをやっているだけで、一般庶民の感覚とは大きくかけ離れているみたいだし。
どこかの国みたいに、国民が気づかないところで数字を操作するなどして見た目の数字だけよく見えるようにしたり、指標を誤魔化しているんじゃないか???って感じることもありますよ。

人手不足って言っている割には、仕事が見つからなくて困っている日本人もたくさんいるみたいだし。
給料が増えないって嘆いている日本人も多いみたいだし、こんなに少ない給料ではとても生活できないって深刻な状況の日本人も多いみたいだし。

食料配布とか炊き出しとかにも、長い行列ができているみたいだし。
子ども食堂だって、増える一方って話だし。

生活保護受給世帯だって、過去最多をずっと更新し続けているし。
水際対策とやらで生活保護の申請そのものを受け付けないようにいじわるしていてこの数だから、生活保護を受けるほど困窮している人が本当はもっともっといるってことですよね。

そんな状況で、外国人を入れたらどーなっちゃうんだろ~???
って、心配になっちゃうんですよね。

私が今住んでいる国って外国人が多くて、そーゆー私もこの国では外国人なんですけどね。

外国人だろーと外国人でなかろーと関係なく親切に接してしてくれる人もいっぱいいるけど、その一方で、外国人ってだけで「外国人がオレたちの仕事を奪っているんだ!外国人は出て行け!」って言われたり、差別されたりすることがよくあるんですよ。

外国人排斥運動が起きることもありますし。
暴行事件や殺人事件にまで発展することもありますし。
そんな事件が起きても、外国人ってだけで警察に差別されてまともに取り合ってもらえないこともあるし。

外国人慣れしているこの国ですらそうなんですよ・・・
日本人なんて、もっと外国人慣れしていないから、さらにそうなっちゃう可能性があるんじゃないかな~???って心配になっちゃうんですよね・・・

外国人ってだけで、ターゲットにされるんじゃーたまったもんじゃありませんよね。
私は海外赴任でこの国に来たんですけど、赴任だろーと留学だろーと移民だろーと難民だろーと現地生まれの現地育ちで現地国籍を持っていよーとそんなの関係なく、見た目が外国人ってだけでターゲットにされることがあるから本当に怖いですよ・・・

外国人の助けが必要って言われたから来たって人からしたら、何で???って思っちゃいますよね。
今ではもはや外国人なしではこの国の産業は成り立たなくなっているのに、外国人に罪はないのに。

アンチ外国人の彼らの言い分もわからなくはないんですけどね。
元はと言えば、失業者があふれ返っているのに、困窮している人もたくさんいるのに、安価な労働力を確保する目的で外国人を入れてしまったって側面もありますから。

あ、誤解のないように言っておきますけど、日本が外国人を入れるのは何が何でも絶対に反対ってわけじゃーないですよ。
むしろ日本も少しは外国人を入れて、多様な文化に触れて、井の中の蛙から脱却した方がいいと思いますよ。

外国人が働きやすい環境だったら、日本人にとっても働きやすい環境になるのかも?と思いますし。

国際貢献するとか、国際社会との協調がどーのとかってスローガンを口にするんだったら、せめて難民だけでも日本ももっと受け入れるべきだと思いますよ。
口先ばっかでカネしか出さない、札束外交しかやらない日本だから、国際社会から白い目で見られているんですし。

この国に住んでいると、難民の人たちがそこら中にいっぱいいるし、ニュースや新聞などで毎日のように難民のことを報じているし、難民のこともよく話題にのぼるんですけど・・・
日本が難民を受け入れようとしないから、友だちと話していても日本人として恥ずかしいのなんのって・・・

でも、今の日本を見ていると、難民はともかくとして、外国人労働者を入れるタイミングではないって感じるんですよね・・・
外国人労働者に頼る前に、もっとしなきゃいけないことがあるんじゃないか?って感じるんですよ・・・

今の日本が外国人を入れたところで、日本の評価を落とすだけなんじゃないか?悪評をさらに広めるだけなんじゃないか?外国人の日本離れがひどくなって世界中からそっぽ向かれちゃうんじゃないか?そしたらますます人手不足になっちゃうんじゃないか?って思うんですよ・・・

これからも海外勤務が続きそうな私としては、「日本でひどい目に遭わされたんだから日本人を目の敵にしてやる!日本人を片っ端からターゲットにしてやる!」って人が増えないことを祈るばかりですよ・・・

 

人手不足の悪循環とは?負のスパイラルを断ち切るには?
(パート8)

うーむ・・・
どっ・・・、どーでしょう???

「海外在住の日本人の視点で見ると、日本企業や日本ってそーゆー風にとらえられちゃっているんだ・・・ ( ゜Д゜) 」
「海外旅行ぐらいなら行ったことがあるけど、海外で働いたことなんて一度もないし海外の国に住んだことも全くないから、海外在住の日本人の視点でなんて今まで考えたことがなかったかも・・・!? (;゜0゜)」

という方も、いらっしゃれば・・・

「え゛!?日本って一度海外に出てしまったら戻りにくい国なの??? w( ̄△ ̄;)w 」
「うーん・・・、考えてみたら、帰国してからの行政手続きにしても就職活動にしても、そーゆー面って意外とあったりなんかするかも・・・!? (´ε`;) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「それだけ、日本がガラパゴス化しちゃっているってコトなんだろーか・・・!? (|||▽ ) 」
「井の中の蛙に陥っちゃっているってコトなんだろーか・・・!? ヽ(;▽;)ノ 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「グローバル人材って言葉を耳にすることがあるけど、グローバル人材ってどーゆー人材なのかについても、思わず考えさせられちゃうかも・・・!? ( ̄◇ ̄;) 」
「グローバル化とか国際化とか、多様性とかについても、思わず考えさせられちゃったかも・・・!? ( ´△`;) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「こーやって考えてみると、人手不足の悪循環に陥る原因を日本人が自ら作り出している面ももしかしたらあるのかも・・・!? (;´д⊂) 」
「今でも人手不足で困っている企業がたくさんあるのに、日本で働くことがイヤになったとかの理由で日本人がどんどん海外に脱出して行ってしまったら、ますます人手不足の悪循環に陥るのかも・・・!? (((( ;゜д゜)))) 」

という方も、いらっしゃるんじゃーないでしょうか?

んでもって・・・、もしかしたら・・・

日本の良さとは?外国人や海外経験のある日本人が感じる事って?(2)
日本の良さや日本人ならではのいいところって、日本にずっと住んでいたり日本人としか接することがなかったりしたら気づかないこともあり、実は全然普通でも当たり前でもなく、悩んでいる時のヒントになることもあるのかも~?(〃 ̄▽ ̄)o なーんて・・・
日本人の強みや弱みとは?外国人には真似できない事って?(2)
日本人の強みや弱みって何だろーか?( ̄ー ̄?)日本人の強みと弱みって全くの別物なんだろーか?どんな時であっても強みは強みで、弱みは弱みなんだろーか?強みと弱みって絶対的なもの?それとも相対的なもの? (`・ω・´) などなどについて・・・
人権デューデリジェンスとは?中小企業に関係する時って?(1)
人権デューデリジェンスって何? ( ゜Д゜) 中小企業に関係する時って?非上場の中小企業でも人権デューデリジェンスが関係する時ってある?大企業や上場企業、海外進出企業や海外企業だけ?日本国内のみの取引でも関係する? (ーー;) などなど・・・

なんかにも、ある意味関係するかもしれないので・・・

外国人の方の例えばこんな声からも・・・

人手不足の悪循環って、いったい何だろーか?
人手不足の悪循環って、どーゆーことなんだろーか?

人手不足の悪循環に陥ると、どんな時に困るんだろーか?
人手不足の悪循環に陥るデメリットって何だろーか?
それは、誰にとってのデメリットなんだろーか?

会社がどんな状況だったら、人手不足の悪循環に陥ってしまうんだろーか?
業界がどんな状況だったら、人手不足の悪循環に陥ってしまうんだろーか?

会社や業界が人手不足の悪循環に陥っているとしたら、その根本原因は何なんだろーか?
日本全体が人手不足の悪循環に陥っているとしたら、その根本原因は何なんだろーか?

人手不足の悪循環を断ち切るには、何をどーしたらいいんだろーか?
人手不足の負のスパイラルを断ち切るために、経営者の立場だからこそできることって何だろーか?

人手不足の負のスパイラルを断ち切るために、一社一社ができることって何だろーか?
人手不足の負のスパイラルを断ち切るために、業界全体で協力し合ってできることって何だろーか?

などなども含めて、引き続き考えてみるのはどーでしょう?
(・`ω´・+)b

 

人手不足の悪循環に関する外国人Yさんの声

日本企業って、人手不足に陥っているんですってねー。
よくは知らないけど、人口減少が原因で人手不足になっちゃっているって聞いたんだけど、本当にそーなんですか?

でもさー、もしそれが本当ならものすごーく不思議に感じることがあるんですよねー。
それは何なのかってゆーと、

今でも人手不足で困っているのに、さらに人手不足になっちゃうようなことをどーしてしちゃうの???
人手不足の悪循環に陥ってしまう原因を、どーして自らつくり出しちゃうようなことをするの???

ってことなんですけど。

日本って、残業があるのがフツーって国として有名でしょ?
残業だけじゃーなく、休日出勤があるのもフツーって国なんでしょ?
有給が取れないのもフツーって国なんでしょ?

一生懸命に長時間働く。
それが美徳であり、社会人としての常識って考えられている国なんでしょ?

仕事ばっかじゃーヘトヘトになっちゃって、子どもをつくる気力も育てる気力もなくなっちゃうんじゃー???
仕事優先社会で子どもを持つ人が減っちゃうから、人口が減少して、人手不足に陥っちゃうんじゃー???

って、私は思うんですけど・・・???

それに、日本は過労死の国としても有名ですよね?
日本では働きすぎで誰がいつ死んでも不思議じゃないぐらい、過労死が常態化しているんでしょ?

それどころか、これぐらいで過労死するなんて情けないって言われちゃう国なんでしょ?

過労死するには、根性が足りないからとかって言われちゃう国なんでしょ?
過労死させられても、自己責任がどーのとかって言われちゃう国なんでしょ?

ふぅーん???
非合理的過ぎて、全然理解できないんですけど???

人手不足だーって騒いでいるのに、今生きている貴重な人間を過労死させちゃうようなことをどーしてやらかしちゃうんですかね???
それじゃーますます人口が減少して、人手不足に陥っちゃうんじゃー???

その一方で、日本には石油とか鉱物とかの資源がないからこそ、人という資源を大切にしているって聞いたこともあるんですけど???

日本って、なーんか不思議な国ですよね???

 

人手不足の悪循環に関する外国人Zさんの声

日本企業って、人手不足に陥っているんですってねー。
へぇー。

日本は安全だしサービスもいいし、マナーもいいし親切な人が多いから、一度日本に住んでみたいって思ったこともあるんですけどねー。
でも、旅行で長期滞在するだけでいいよなーって、今は思っているんですよー。

だって、日本では法律で決まっているのに、有給休暇すら取らせてもらえないんでしょ?
自分や家族とかが病気になった時とか、いざって時に休むために、有給休暇を取っておくって考え方なんでしょ?

日本企業って、残業するのが常識って考え方なんでしょ?
しかもサービス残業ってヤツで、残業代ももらえないんでしょ?

ひと月あたり、100時間も200時間もタダ働きさせられるんでしょ?
母国で働いている日本人ですら文句言えないんでしょ?

ガイジンだったら、もっと文句言えないでしょ?
ってか、ガイジンが言ったところで、「ここは日本だから」とか「日本企業はそーゆーもんだから」とか「日本は特別な国だから」などと言われるだけでしょ?

世界的に考えたら、こんなのあり得ねぇーって感じですよねー。
こんなことやっているから、日本の生産性が低くなっちゃったんじゃないの?

こんなことやっているから、少子高齢化になっちゃうんじゃないの?
だから生産年齢人口が減っちゃって、ますます人手不足になっちゃうじゃないの?

こーんなことばっか続けているから、人手不足の悪循環に陥っちゃっているんじゃないの?

だから、日本企業で働きたいとはまず思わないんですよねー。
どんなに給料をいっぱいもらえたとしても。

消費者としてはサイコーの日本。
だけど、労働者としてはサイテーの日本って感じかなー。
ブラック企業だらけの日本で働くなんて考えられませんよ。

日本企業で働くぐらいだったら、自国で働いてカネ貯めて、しっかり有給休暇を取得して、日本に旅行で遊びに行く方がいいですよねー。

 

人手不足の悪循環に関する外国人AAさんの声

多くの日本企業が人手不足に陥っているらしいですね。
まっ、驚きませんけどね。

ってゆーか、日本企業が人手不足に陥ったのは当然の結果でしょって感じ。

日本人の友だちから教えてもらったんですけど、日本人であってもブラック企業で働くしかないんでしょ?
人間って言うより、単なる労働力扱いされているんでしょ?

家畜をもじって、「社畜」って言葉まであるんでしょ?
社畜自慢をし合っているんでしょ?
家畜みたいに馬車馬のように働かされているどころか、奴隷みたいな状況なんでしょ?

そりゃー、働こうって気がなくなるわって感じ。
人手不足にもなるわって感じ。

なんてったって、日本って「過労死」って言葉が存在する唯一の国でしょ?
その「過労死」って言葉が、海外でも日本語のまま「KAROSHI」で通用するんでしょ?

これって、日本以外の国では「過労死」って言葉が存在しないからでしょ?
日本以外の国では「働きすぎで死ぬ」ということがまずあり得ないから、「過労死」って言葉が存在しないんでしょ?

日本人でも奴隷扱いされて過労死させられちゃうんじゃー、外国人だったらもっともっと奴隷扱いされるし、過労死させられちゃいますよね・・・
例えば外国人技能実習制度なんて、まさに現代版の人身売買で奴隷制度って感じじゃないですか。

途上国などの労働者を実習生として受け入れて技能を身につけてもらうなんて言っていますけど、全然違うって有名ですよね。
法律なんか完全無視で、人権もクソもなくて、超低賃金で外国人を奴隷のようにこき使おうって魂胆がミエミエじゃないですか。

これじゃー、人身取引報告書に載せられちゃうはずだし、世界中から非難されるはずですよね。
日本に結構興味あったし、友だちの日本人と日本語で話せるようになりたかったし、マンガやアニメも日本語で理解できるようになりたかったから日本語の勉強もしたし、好きな国だったのに実際はこんな国だったなんてものすごーくショックですよ。

アニメで思い出したけど、アニメーターの労働環境もめちゃくちゃヒドイんでしょ?

クールジャパンとかって言っているけど、全然クールじゃないじゃんって感じ。
だから今では、日本よりも他国の方がアニメ業界の待遇も技術も良くなっているって聞くし。

せっかくの日本アニメなのに、すごくいい作品ばっかなのに、もしかしたら日本アニメが見られなくなっちゃう日が来ちゃうのかも!?って心配になっちゃいますよ。

私の周りに、日本で働いてみたいって言う人もいなくはないんですけどね。
キツイ仕事であっても、めちゃくちゃ儲かるとか日本にしかない技術を学べるとかだったら最長3年までなら我慢できるかも?って言う人もいるんですけどね。

もしかして知らないんだろうなーって心配になるし、これ以上犠牲者を出したらダメだって思うから、外国人技能実習制度の実態とかを教えてあげるようにしているんですよ。

そしたら、

「うわー・・・、めちゃショック・・・」
「日本ってそんな国だったの!?」
「これのどこがおもてなしの国なの!?」

って言うんですよね。

こんな状況じゃー、3年どころか半年ももたないですよね。
誰だって奴隷のようにこき使われて殺されたくないでしょ?
お金とかより、命の方が大事でしょ?

こんな日本で働きたいって思う人なんているはずありませんよね。
ってゆーか、何が何でも日本じゃなきゃいけない理由って、余程の日本オタクでなければはっきり言ってあまりないだろーし。

他の国で働いた方が、少なくとも命の保証はありますもんね。
「過労死」が当たり前になっている日本よりもずっとずっと。

なので、日本にもし行くんだったら、観光客として行くのが一番いいと思いますよ。
日本に何年住んでいようと、日本語がどんなにペラペラだろうと、日本で外国人はいつまで経っても、良くも悪くもガイジン扱いされるみたいだし。

今はインターネットの時代ですから、この国にいても日本の状況をいつでも知ることができますよね。
せっかく日本語を勉強したことだし、ナマの日本語が読みたいし聞きたいと思って、インターネットをよく活用しているんですけどね。

あ、「社畜」と呼ばれている日本人の愚痴とかも読んだことがありますよ。
日本人の友だちから聞いたブラック企業の話が信じられなくて、日本語のニュースを読み始めたのがきっかけだったんですけどね。

この手の記事を読んでいるのは私だけじゃなくて、新聞記者などのプロの人も読んでいますよ。
日本人は日本語を理解できるのは日本人だけって思っているかもしれないけど、日本語を勉強したことがある人って世界中にいますから。

「社畜」の愚痴とかを読んでいると、ああ・・・、かわいそうにって思うんですけどね・・・
殺される前にさっさと脱出しちゃいなよって思うんですけどね・・・

その一方で、だから人手不足にますます陥っちゃうんじゃないの?
人手不足の悪循環に陥っちゃうんじゃないの?

とも思っちゃいますね。

だって、日本って国がいかにヒドイか、日本企業で働くことがいかに非人間的なのか、日本人自ら宣伝しているようなものですから。
その手の話を聞いたり読んだりした外国人である私も、こーやって宣伝しちゃっていますけどね。

でも、隠蔽するよりずっとずっとマシだと思うんですよね。
言論の自由が禁止されて、今でも低い報道の自由度がさらに低くなって、言いたいことも言えないような社会になって、国が隠蔽するようになったら、本当に終わりだと思いますから。

日本には、決してそうなって欲しくないですね。
労働文化以外は、ホントに大好きな国ですから・・・

 

人手不足の悪循環に関する外国人ABさんの声

日本が人手不足に陥っているってホントなんですか???
もしホントなら、日本に対するイメージがかなーり変わっちゃいそうなんですけど・・・

だって、日本に嫌気が差して日本から脱出する日本人が増えた結果、人手不足に陥っているとしたらヤバくないですか???

日本の状況とは違うでしょーけど、日本のお隣の南北に分断されている北側の独裁国家なんて、まさにそうですよね。
食べるのにすら困っている一般庶民が逃げ出すだけじゃーなくなっていますよね。

それなりに優遇されているはずのエリート高官まで、逃げ出しちゃっているじゃないですか。
こーゆー状況だったら、人手不足にも人材不足にもなるのは当然ですよね。

あれじゃー、逃げ出す人が大量に発生するのは当たり前ですよね。
あの国以外の人は、みんなそう思っているはずなのに、あの国の指導者はそれでも気がつかないんですよね。

それどころか、締め付けをさらに強化しようとするなんて、どうかしていると思いますよ。
人手不足や人材不足になる原因を自らつくり出しているってことに気がついていないんですかね???

そーいやー、東西に分断されていた国だって、東側から西側へどんどん逃げ出していましたよね。
で、結局、東側がなくなって東西統一したじゃないですか。

あれだけのペースで大量に逃げ出したら、人手不足になって国として機能しなくなるのは当然の話ですよね。
東側から西側へどんどん逃げ出していたのって、今思うと壁崩壊の前兆だったのかもしれませんよね。

他にも、内戦やっている国とか他国から侵攻された国とかから、大量に逃げ出して難民になっていますよね。
残っても殺されるか奴隷にされるかって状況だったら、命の危険をおかしてでも逃げ出すしかありませんよね。

人口の半分以上もの人たちが逃げ出すしかない国って、国としてもはや機能しているとは言えないと思いますよ。
たとえ内戦が終わったとしても、国の再建には何十年もかかりそうじゃないですか。

日本の状況って、これらの国のような状況とは全然違うとは思うんですけど・・・
日本って先進国ですし、少なくとも表向きは、とってもとっても平和な国に見えるんですけど・・・

それなのに、どーして日本で人手不足が起きるんでしょう???
ものすごーく不思議なんですけど???

でも、カタチは違っても、日本で人手不足が起こっているのなら、そして、もしも日本人が日本に嫌気が差して日本から脱出しているとしたら、何らかの兆候と言えるのかも?って感じる面もあるんですよね・・・

 

人手不足の悪循環に関する外国人ACさんの声

日本企業って、人手不足に陥っているんですか???
はあ???何言っているの???って感じるんですけど・・・

だって、日本の人口が減ったまた減った、だから人手不足になっているって聞くけど、それでも他の国に比べたらまだまだ多すぎるぐらいですよね。
日本の大きさぐらいの国で、日本よりもはるかに人口が少ない国っていっぱいあるじゃないですか。

日本に旅行に行った時に経験したんだけど、ラッシュ時のあの殺人的な混雑ぶりから考えても、日本の人口はもっと減った方がいいと思うんですけど???
あんな通勤を毎日やっているなんて他の先進国ではあり得ないんだから、人口が減れば少しはマシになっていいように思うんですけど???

それに、世界的には人口が増えすぎて食糧危機に陥るかも!?って恐れも出てきているんだから、人口が減るのは必ずしも悪いことばっかりじゃないと思うんですけど???

そんなにいっぱい人がいる日本で、人手不足って言っているのっておかしくないですか???
日本より人口が少ない国でもやっていけているのに、人手不足で困っているって話も聞かないのに、どーして日本では人手不足って騒いでいるんでしょう???

ってゆーか、人手不足になっちゃっている原因って何なんでしょう???
今の日本の人口でも足りないんだったら、いったい何人いたら足りるんでしょう???

そんなに人手不足だーって言うんだったら、例えば定年制を廃止しちゃったらどーでしょう???
日本って、まだまだ働ける元気いっぱいのお年寄りがたくさんいるんでしょ?
世界に誇る長寿大国なんでしょ?

まぁ、この国で定年制を廃止することになんてなったら、私は怒り狂いますけどねー。
年金保険料を有無を言わさず払わせておいて、年金を受け取らせない気なのかぁ!?って。

実際、デモが起きていますし、私も参加しましたし。
そりゃー、当たり前だよねーって感じ。

それぐらいこの国の政治は信用できないから、政府の言うことを信じて鵜呑みにするヤツなんてまずいませんし。

あ、もしかして、日本もそうなんですかね???
本当は人手不足でも何でもないのに、日本は人口が多すぎる上に日本人は長生きで国が年金を支給したくないから、人手不足ってわざと言っているんですかね???

 

人手不足の悪循環に関する外国人ADさんの声

日本って、人手不足に陥って困っているんですか???
はあ???何言っているの???って感じるんですけど・・・

本当に人手不足で困っているんだったら、どーして難民や移民を受け入れないんでしょう???
日本は難民条約を締結しているくせに、難民認定率が先進国最低で、年間5000人の申請の内たったの11人しか認定していないのってナゼなんでしょう???

難民や移民を受け入れようとももせず、人手不足だー人材不足だーって騒いでいるのって、どーしてなんでしょう???

世界中で難民があふれ返っていて、どこの国ももう満杯状態で、受け入れたくてもこれ以上受け入れられる状態ではなくなってきているのに。
第三国定住って手もあるし、紛争地から遠く離れた国でも第三国定住で受け入れている状況なのに。

それなのに、日本ではどーして人手不足だーってずぅーっと騒いでばかりいるんでしょう???
人手不足を解消しようともせずに、ただ煽っているだけなんでしょーか???

日本って、不思議な国ですよね・・・

 

人手不足の悪循環に関する外国人AEさんの声

日本企業って、人手不足に陥っているんですか???
はあ???マジで!?何で???

だって、世界的に見たら、人間の仕事がどんどんなくなって行く方向に行っているじゃーないですかー。
人間の仕事が、どんどんAI(人工知能)やロボットに置き換えられて行く時代じゃーないですかー。

今までは人間にしかできない仕事って思われていたものだって、AI(人工知能)が今後ますます発達して行ったら、代替されちゃう可能性がどんどん高まっていますよねー。
え゛!?こんな職種まで!?って、ちょっとビックリしてしまうような職種まで、AI(人工知能)やロボットによって代替されてしまうって言われていますよねー。

ものすごい時代になって来ていますよね・・・
人間だからできることが、この先どんどんなくなって行きそーで、ゾッとしちゃいますよね・・・

私が住んでいる国って今でも失業率が高いのに、さらに失業者が増えちゃうじゃないですか・・・
AI(人工知能)やロボットによって代替されてしまったら、働きたくても働けなくて生活に困窮する人がさらに続出しちゃうじゃないですか・・・

それもあって、ベーシック・インカムを取り入れる動きも出てきているじゃないですかー。
スイスなんかでは、ベーシック・インカムを採用するかどうかの国民投票を行いましたよねー。

それなのに、日本では人手不足が問題になっているって・・・???
羨ましいような、時代に逆行していて、なーんか不思議に感じるんですけど・・・???

あ、もしかして、本当は人手不足でも何でもないんじゃないですかね???
だって日本って、あの通勤ラッシュを見てもわかるように、めちゃくちゃ人口が多くて人口密度もかなり高い国ですよね。

あんなに人口が多いのに人手不足になるなんて、フツーだったら考えにくいですよね?
日本よりずっとずっと人口が少ない国でも、人手不足だって騒いでいないんだから。

もしかしたら、低賃金で働いてくれる日本人がいないから、人手不足って言っているとか???
だとしたら、人手不足って言っているだけで、本当は経営者が人件費を削減したいだけとか???

もしくは、日本経済全体がシュリンクしているから、低賃金で働いてくれる人がいないと、もはや成り立たなくなっちゃっているとか???
そのための奴隷として日本人を雇うのは何かと問題が生じそうだから、低賃金でも働いてくれる外国人を雇おうってことで、わざと人手不足って言っているとか???

または、AI(人工知能)やロボットで代替したいから、本当は人手不足じゃないけど、わざと人手不足って煽って、だからAI(人工知能)やロボットで代替しようって魂胆とか???

AI(人工知能)やロボットだったら給料いらないし、もっと過酷な労働にも耐えられるし24時間365日働けるし文句も言わないしってことで、経済界が人件費を削減したいから、わざと人手不足って煽って、人手不足だからAI(人工知能)やロボットをもっと活用しなきゃって国民に思わせる一種のマッチポンプとか???

私の国は報道の自由度が高いとは決して言えないせいか、こんな風についつい勘ぐっちゃうんですよねー。

汚職も横行しているしカネに汚いことばっかやっているからなのか、必ずと言っていいほど何か裏があると感じてしまうので、政府やメディアが言っていることって信用できませんし、統計や目標値ですら結論ありきの数字になっちゃっているから鵜呑みには絶対にできない国ですから。

日本とは違って、倫理観ってものを持っている人も少ないし。
他者を思いやるって気持ちが全くなくて、自分さえ良ければそれでいいって人も多いし。

表向きはさもいいことやってますって宣伝しているけど、実際は儲かりさえすれば何でもいいって経営者ばっかだから、詐欺とかもめちゃくちゃ多いし、コンプライアンスもクソもない状況だし。

日本はそんな国じゃないといいんですけどね。

 

人手不足の悪循環とは?負のスパイラルを断ち切るには?
(パート9)

うーむ・・・
どっ・・・、どーでしょう???

「そーか・・・、日本の人手不足って外国人の視点で見れば、そーゆー風にとらえられちゃうのか・・・ ( ̄▽ ̄|||)」
「言われてみたら、日本の人手不足って疑問に感じる面もあるし、ちょっと不思議に感じる面もあるのかも・・・!? (´ヘ`;) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「外国人の視点ってのが、完全に抜け落ちちゃっていたかも・・・!? (O_O;) 」
グローバル化だの国際化だのって言っているのに、それだけ日本がガラパゴス化しちゃっているってコトなんだろーか・・・!? 。゚(゚^o^゚)゚。 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「人手不足の悪循環に陥る原因を、自ら生み出しちゃっている面ってやっぱりあるのかも・・・!? \( ̄▽ ̄;)/ 」
「日本人が海外に脱出して、外国人が日本に働きに来てくれなくなっちゃったら、人手不足の悪循環にさらに陥るだろーから、マジでナントカしないとヤバイのかも・・・!? (っ´;ω;’c) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「げげっ・・・!!外国人技能実習制度って、海外ではそーゆー風にとらえられちゃっているのか・・・!! (;゜0゜)」
「人権に疎い国ってイメージが広まっちゃったら、外国人が日本で働くことを避けるようになったり、旅行先としても日本を避けるようになって、売上や利益が上がらなくなってしまって、人件費をさらに削減せざるを得ない状況になったりして、ますます人手不足の悪循環に陥っちゃうかも・・・!? (;゚;Д;゚;;) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「従業員の声にしても就活生の声にしても、海外在住の日本人の声にしても外国人の声にしても、一見、バラバラのように見えても、人手不足の悪循環に陥る根本的な原因って点で考えると、意外と共通点があるのかも・・・!? ( ´△`;) 」
「結局のところ、日本人が夢や希望を持って人間らしく楽しく働き続けられる会社を増やしていかないと、人手不足の悪循環を断ち切ることはできないのかも・・・!? ( ̄‥ ̄;) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「となるとだよー、人手不足の悪循環を断ち切るために、ウチみたいな中小零細企業でもできることって何だろ~??? (´-ω-`) 」
「業界全体とか日本全体とかで、人手不足の悪循環を断ち切るためにできることって何だろ~??? p(´⌒`q) 」

という方も、いらっしゃるんじゃーないでしょうか?

他にも、例えば・・・

一貫性とは?整合性とは?経営理念や経営方針との関係って?
一貫性や整合性って?(´ε`;) 経営理念・ビジョン・経営方針・経営戦略とか、営業方法、組織力強化方法、人材採用手法、人材育成のやり方、IT(ICT)の活用方法との関係って?一貫性や整合性がある・ないの判断基準って?違和感って兆候? (´ヘ`;)
経営理念などを掲げるメリットやデメリットって?
経営理念などを掲げるメリットやデメリットって何? (;゜∇゜) 考えるのが面倒臭いし時間も取られるしデメリットしかないと思うんだけど考えなきゃいけない?掲げなきゃいけないもの?経営理念を掲げると良いことって何?儲かる? (ーー;) などなど・・・
理念や方針のサンプル例や雛形を使うデメリットって?
理念や方針のサンプル例や雛形を使うデメリットって? (;´д`) 理念や方針のサンプル例とか雛形とかテンプレートとかフォーマットとかを使うとラクだしメリットがあるけどデメリットの方が実は大きいような気がするんだけど? (´ε`;) などなど・・・
お客様は神様、お客様第一や顧客第一を経営理念に使う意味って?
お客様は神様、お客様第一や顧客第一などの言葉を経営理念や経営方針に使う意味って?(; ̄ェ ̄)何が取引先や従業員に伝わる?使ってもいい?使わない方が無難?逆効果になる場合もある?利益至上主義や売上至上主義との違いって? ( ̄◇ ̄;) などなど・・・
顧客とは?自社の顧客って誰?誰が自社のお客様?
顧客って何? (;´゚д゚`) 顧客の意味って?自社の顧客って誰?誰が自社のお客様?自社の顧客やお客様って誰ですか? って質問したらそんな暇があったら売上を上げろ!ノルマを達成しろ!って怒られちゃうしそんなにヘンな質問? (T▽T) などなど・・・
人手不足の解消方法とは?抜本的な対策って?
人手不足の解消方法って? (ーー;) 人手不足の抜本的な対策って?人手不足で困っているんだけど人手不足を解消するにはどーしたらいい?人手不足の原因って? 給料を上げたくても資金繰りが厳しい中小零細企業には難しいし・・・ (´ヘ`;) などなど・・・
人手不足でも会社が従業員を雇用できない理由や事情って?
人手不足でも会社が従業員を雇用できない理由や事情って何? p(´⌒`q) 人手不足なのに人材採用を行わない理由や事情って?人手不足でも会社が従業員を雇用してくれないんです。現場が回らなくて困るのにどーして雇用しないの? (;´д⊂) などなど・・・
経営計画とは?経営計画書の作り方や書き方って?何を書くべき?
経営計画って何? p(´⌒`q) 経営計画の作り方・書き方・考え方・立て方って?経営計画には何をどう書くべき?何からどんな順番で経営計画を作ればいい?経営計画書を作成しようとしたけど、どーも挫折しちゃうんだよね~ (;´д⊂) などなど・・・

などなども含めると、いろんな意味で考えさせられちゃいません? (^^)

ふーむ・・・、こーやって考えてみると・・・

まだ見えていないだけで・・・

意外なところにヒントがいっぱい溢れている
おお~っ ━━━━ヽ(゜Д゜)ノ━━━━ 見っけ~♪

のかも~???

なーんて、感じません?
(〃▽〃)

どっ・・・、どうでしょう???
皆さまは、どう思われますか?

 

 

ネクストストラテジーによる組織人事戦略支援(戦略的な組織づくり支援)の概要へ

【追伸1】
「・・・で、答えは何なのさ??? ヽ(;▽;)ノ 」と思った方へ

 

よろしければ、以下の記事も見てやっていただけると嬉しいです。
(^^)

「自律型人材が育つ組織って?」ブログについて
初めまして!「自律型人材が育つ組織って?」ブログ(ボログ?)をご訪問いただき、誠にありがとうございまするぅぅぅ~。海より深ぁーく (⌒人⌒) 感謝感謝ですぅ~♪ 当ブログは・・・
答えが見つからない、解決策が見つからない時には?
答えを探しているんだけど、探しても探してもしっくり来る答えが見つからないんだよね・・・ (;´д⊂) やっぱ探し方が悪いのかな~?いったい何をどーしたら、いい解決策が見つかるんだろ~??? o゚p(∴´⌒`∴)q゚o。 などなど・・・
「自分で考える」と「独りで考える」って同じ?組織力との関係って?
自分で考えると独りで考えるって同じ? p(´⌒`q) 組織力と何か関係がある?自分で考えなきゃ!って思って独りで必死に考えているんだけど全然進まないし、どーも煮詰まっちゃうし行き詰っちゃうし・・・ o゚p(∴´⌒`∴)q゚o。 などなど・・・
自律と自立の違いとは?自律型と自立型は何がどう違う?
自律と自立の違いって何? (;゜∇゜) 自律型と自立型って何がどう違うんだろ~?自律型人材が正しいんだろーか?それとも自立型人材が正しいんだろーか? 自律型人材育成?それとも自立型人材育成?どっちの方がいいの? ( ̄○ ̄;) などなど・・・
【追伸2】
「三方よしって何さ??? ヽ(`⌒´メ)ノ 」と思った方へ

 

よろしければ以下のページも見てやってもらえると嬉しいです。
(⌒人⌒)

三方よしとは?

コメント

error: Content is protected !!