ひとりで悩む、ひとりで抱え込む理由って何だろう?

ひとりで悩む、ひとりで抱え込む理由って何だろう?

「どーもひとりで悩んじゃうんだよね・・・ (;・∀・) 」
「つい、ひとりで抱え込んじゃうし、理由は自分でもよくわからないんだけど・・・ (o´д`o)=3 」

「ひとりで悩みたいわけじゃーないのに、誰かに相談しようと思っても、なかなか相談できないし・・・ (・・、) 」
「それで結局ひとりで抱え込んじゃって、さらにひとりで悩み続けちゃうし・・・ (|||▽ ) 」

「ひとりで悩みたいわけじゃないのに、どーしてひとりで悩んじゃうんだろ~?ナゼ誰にも相談できないんだろ~?そんな自分に嫌気がさすし、そしたらますます誰にも相談できなくなっちゃうし、自分でも悲しくなっちゃうよ・・・ (´;ω;`) 」
「ひとりで悩んで、ひとりで抱え込んじゃう理由って何だろ~?どーしたら誰かに相談できるようになるんだろ~? ヽ(;▽;)ノ 」

などなど・・・

「経営者の立場の方の声をお聴きする傾聴」「組織人事戦略(戦略的な組織づくり)」「組織力の強化や向上」などのお手伝いを行なっているからなのか・・・

このような、とってもとっても切実な声をお聞きすることもあるんですが・・・
(;´・ω・`)

コレってもしかしたら・・・

誰かに相談できる時、誰かに相談してみる気になれる時って?
誰かに相談できる時って?(´ヘ`;) 誰かに相談してみる気になれる時って?相談先ってどーやって探せばいい?相談先が見つからない原因って?誰かに相談してみる気になったとしても相談先がわからない場合はどーしたらいいんだろ~? (・・、) などなど・・・
誰にも相談しない、相談できない、相談したくない理由って?
誰にも相談しない、相談できない、相談したくないのにはそれぞれ理由や事情があって、なぜ相談できないのかその心理が本人にもわからない場合もあり、相談すること自体にハードルが高いと感じている場合もあるんじゃないかな~? ( ̄  ̄;) なーんて・・・
「自分で考える」と「独りで考える」って同じ?組織力との関係って?
自分で考えると独りで考えるって同じ? p(´⌒`q) 組織力と何か関係がある?自分で考えなきゃ!って思って独りで必死に考えているんだけど全然進まないし、どーも煮詰まっちゃうし行き詰っちゃうし・・・ o゚p(∴´⌒`∴)q゚o。 などなど・・・
質問しない、質問できない、質問したくない理由って何だろう?
質問しない理由、質問できない理由、質問したくない理由って何だろ~? (ーー;) 部下が質問しないし理由もよくわからないんです。質問したくない理由が何かあるのかな~?本当に疑問がない?どーして質問できないんだろ~? (´・ω・`) などなど・・・
ブラックボックスとは?ブラックボックスが発生する時って?
ブラックボックスって何? ( ̄○ ̄;) どんな時にブラックボックスが発生する?ブラックボックスが発生する原因って?ブラックボックス化すると困ることって?どんな時に誰が困る? ホワイトボックスとの違いって?判断基準って? ( ゜Д゜) などなど・・・
マニュアル人間や指示待ち人間になる理由って何だろう?
マニュアル人間や指示待ち人間になる理由や原因って? (´;ω;`) 部下がマニュアル人間で指示待ち人間で、いちいち細かく指示しないとやってくれないし。人材育成が必要?どんな教育をやったら自律型人材になってくれる? ヽ(;▽;)ノ などなど・・・
役職や肩書きとは?何のため?役割や役目との関係って?
役職や肩書きって何だろ~? ( ゜д゜) 役割や役目との関係って?何のため?誰のため?役職や肩書きのメリットやデメリットって?役職と肩書きって同じ意味?違う意味?部長は役職でもあり肩書きでもあるような気がするんだけど? ( ̄‥ ̄;) などなど・・・
管理職になりたくない理由から気づくことって何だろう?(1)
管理職になりたくない理由って何だろ~?(;・∀・)管理職になりたくない理由を質問しても本音で答えてくれないし。なーんで管理職になりたくないの?何がそんなにイヤ? どーしたら管理職を目指そうって気になってくれるんだろ~?(; ̄ェ ̄)などなど・・・
優秀な人材が辞める本当の理由って何だろう?(1)
優秀な人材が辞める本当の理由って何? (ノ_・。) 優秀な人材から辞める理由って?相談もなくいきなり辞めるし、会社を辞める本当の理由を教えてくれないし、優秀な社員が辞めないようにする良い方法って何かないかな~? (´;ω;`) などなど・・・
やる気、向上心、チャレンジ精神が持てる組織って?
やる気、向上心、チャレンジ精神が持てる組織って?( ̄∧ ̄ ) ウチの従業員からやる気が感じられないし向上心やチャレンジ精神を持ってくれないし。やる気、向上心、チャレンジ精神を持たせるにはどんな人材育成をやればいい? (;´Д`)ノ などなど・・・
会議とは?何のため?無駄な会議と意味のある会議の違いって?
会議って何? ( ̄▽ ̄;) 何のため?無駄な会議と意味のある会議の違いって?無駄な会議って?意味のある会議って?会議と生産性や付加価値との関係って?会議の時間を短くして回数を少なくすれば生産性や付加価値の向上につながる?(; ̄Д ̄) などなど・・・
現場力の意味や定義とは?現場力の強化や向上って?
現場力の意味や定義って?( ̄ー ̄?)現場力の強化や向上ってどーゆーコト?何をどーしたら現場力が向上する?強化できる?そもそも現場ってどこ?社長と管理職が言う現場力の強化や向上って微妙に意味が違うような気がするんだけど? (;´д`) などなど・・・
組織力を強化・向上する方法とは?必要な組織の判断基準って?
組織力を強化・向上する方法って? (・_・;) 普通は何からやる?どんな手順で何からどーしたらいい?組織力の強化・向上マニュアルってないものなのかな~?何をどう強化・向上したらいい?どこから手をつけたらいいんだろ~?(;・∀・)などなど・・・

などなどにも、ある意味関係するっちゃーする面もあるのかも~???

なーんて感じるコトもあるので・・・

などなども含めて、一緒に考えてみません? (^^)
あ、モチロン、「自律的に」という意味で。

ちょっと興味あるかも~?
って言ってくださる方は、お付き合いいただけると嬉しいです。
(^^)/

ひとりで悩む、ひとりで抱え込む理由って何だろう?(パート1)

んーと・・・

本当にひとりで悩みたいと思っている時とか・・・
本当にひとりで考えたいと思っている時とか・・・
本当にひとりで抱え込みたいと思っている時とかは別として・・・

本当はひとりで悩みたいとは思っていないのに、ひとりで悩んでしまったり・・・
本当はひとりで考えたいとは思っていないのに、ひとりで考えてしまったり・・・
本当はひとりで抱え込みたいとは思っていないのに、ひとりで抱え込んでしまったり・・・

そうなっちゃう理由には、本当にいろいろとあるだろーけど・・・
人によっても、状況によっても、いろいろとあるだろーけど・・・

自分自身が原因をつくっちゃっている場合もあれば・・・
自分以外が原因になっている場合もあれば・・・
両方が原因になっている場合もあるだろーけど・・・
( ̄  ̄;)

自分以外が原因になっている場合は、自分ではどーすることもできないかもしれないけど・・・
でも、もしも自分自身が原因をつくっちゃっているのであれば、何かできることがあるかもしれないので・・・

「もしかしたら、こーゆーコトもあるのかも~?」

って、あくまでも可能性の話だけど、例えばこんな声から考えてみるのはどーでしょう?
(。・ω・。)ノ

ひとりで悩む、ひとりで抱え込む理由って何だろう?
Aさんの声

ひとりで悩んでしまう時とか、ひとりで抱え込んでしまう時とか、ひとりで考えてしまう時とかって、誰にでも多かれ少なかれありますよね。
そーゆー私も、ついついひとりで悩んじゃいがちなんですけどね。

ひとりで悩んでいないで、誰かに相談したらいいじゃん。
ひとりで抱え込んでいないで、誰かに相談したらいいじゃん。
ひとりで考えずに、誰かに相談したらいいじゃん。

そんな風に言われることもよくあるんですけどね・・・
自分でもそう思うこともあるんですけど、それができたらひとりで悩んでいませんよね。

ひとりで悩みたい人は別だと思うんですけど・・・
ひとりで悩むのが好きって人もまた別だと思うんですけど・・・
相談できる人がいない人もまた別の話だと思うんですけど・・・

私の場合、誰かに相談したいと心のどこかで思っていたとしても、相談できる人がいたとしても、やっぱり誰にも相談できないし・・・
どーもひとりで悩んじゃうし、ひとりで考えちゃうし、結果としてひとりで抱え込んじゃうんですよね・・・、これが・・・

どーしてそうなっちゃうのか、自分でもよくわからなかったんですよね・・・
ひとりで悩むのが好きってわけじゃー決してないはずなのに・・・
プライドが高いってわけでもないはずなのに・・・

それで、ちょっと考えてみたんです。
なーんでこんなに、ひとりで悩んじゃうんだろう?って。

そしたら、ナントナークわかったような気がしたんですよ。
どーして、ひとりで悩んじゃうのかって。

人によって誰にも相談できない理由には、いろいろとあると思うけど・・・
状況によっても相談できない理由には、いろいろとあると思うけど・・・

私が誰にも相談できない時って、誰かに相談することに対するハードルを無意識に自分で上げちゃっていたみたいなんですよね・・・

本当はいろんな選択肢があるはずなのに、自らその選択肢を捨ててしまっていたってゆーか・・・
実際にはあちらこちらに出口があるはずなのに、自らその出口を塗り固めてふさいでしまっていたってゆーか・・・

アレはダメ。
コレもダメ。
アレもコレも全部ダメ。
何もかもダメ。

アレもムリ。
コレもムリ。
アレもコレも全部ムリ。
何もかもムリ。

出口なんてどこにもない。
どんなに探しても、出口なんて見つかりっこない。
この道をひたすら進むしかない。
って感じで。

例えば、ヘンな思い込みがあったり、こんなの非常識だよねーって勝手に決め付けていたり・・・
そんなことも知らないの?わからないの?できないの?って目で見られるのがイヤとか・・・
どーしてもっと早くに相談しなかったの?って、責められるのが怖いとか・・・
なーんでそんなつまらないことでウダウダ悩んでいるの?って、笑われるのが怖いとか・・・

迷惑だって拒絶されるのが怖いとか・・・
スルーされちゃうのが怖いとか・・・

そんなの自業自得でしょって、突き放されちゃうのが怖いとか・・・
不平・不満は悪いことだし、みんな我慢しているんだから我慢しなきゃいけないって、絶対に言われちゃうだろーなーって思いこんでいたりとか・・・

全く理解してもらえなくて、変人扱いされるのが怖いとか・・・
世の中、もっと大変で苦労している人もいるのにって言われちゃうのが怖いとか・・・

人にどう思われるのか、人からどう見られるのかばっか気になっちゃうんですよ・・・
いつもの自分のイメージを壊しちゃうのもイヤだし・・・
人にこんな風に思われるのが恥ずかしいとか、怖いとか・・・

本来の悩みだけでもいっぱいいっぱいのくせに、こんな風についつい思っちゃってさらにいっぱいいっぱいになっちゃうから、「誰かに相談する」って選択肢が見えなくなっちゃうのかもしれませんね・・・

あ、モチロン、ひとりで悩んでも、ひとりで抱え込んでも、ひとりで考えてもナントカなる状態だったら別にいいと思いますよ。
ひとりで解決できるのなら、それに越したことはないでしょーし、そしたら誰にも迷惑をかけずに済むでしょーし。

でも、どーにもならないことの方が多いようにも思うんですよね。
だって、ひとりで悩み続ければ続けるほど、視野がどんどん狭まっていって、自ら選択肢をどんどん捨てて行っちゃうんですから・・・

恐ろしいのは、ひとりの力ではもはやどーにもならなくなっていたとしても、自分では気づけなくなってしまっているってことなんです。

自分でナントカできるって思っていられるうちは、まだいいのかもしれません。
でも、私の場合、自分ではどーにもならないって気づいた時には、視野が完全に狭まっている傾向が強いように感じるんですよ。

で、絶望的な気持ちになっちゃうんです。
何もかもどーでもいいやーって、自暴自棄になっちゃうんですよ。

それで私の場合はどーなかったのかってゆーと、うつ病になっちゃったんですけどねー。
こーゆー思考をしていたからうつ病になっちゃったのか、自覚がないままうつ病になっていたからこーゆー思考になっちゃっていたのか、両方だったのかはわかりませんけど。

あの時は、本当に辛かったですよ。
希望も何もなく、絶望しかありませんでしたから。

でもねー、こんな状況を経験したからこそ、今はこう思うこともあるんですよ。
こんな私だからこそ、何かできることがあるんじゃないかな?って。

私と同じように、ひとりで悩んでひとりで抱え込んでいる人って、意外と多いみたいだし。
私だけだと思っていたんですけど、こんなに多いとはビックリですよ。

それに、ひとりで悩んでしまったり、ひとりで抱え込んでしまったり、ひとりで考えてしまったりしたことが一度もない人には、こーゆー思考になっているっていくら言ってもなかなか理解しにくいものがあると思いますしね。

ひとりで悩む、ひとりで抱え込む理由って何だろう?
Bさんの声

ひとりで悩んでしまう時とか、ひとりで抱え込んでしまう時とか、ひとりで考えてしまう時とかって、誰にでも多かれ少なかれありますよね。

そーゆー私も、以前はそうだったんですけどねー。

ひとりで考え込んで、ひとりで悩んで、ひとりで抱え込みたいってわけじゃー決してないのに・・・
誰かに相談できるものなら相談できた方がいいってわかっているのに・・・

それなのに、ひとりで考え込んで、ひとりで悩んで、ひとりで抱え込えこんで、それで結局潰れちゃったんですよ・・・

人によって誰にも相談できない理由には、いろいろとあると思うけど・・・
状況によっても相談できない理由には、いろいろとあると思うけど・・・

私の場合は、誰にも相談できない、相談できる相手なんてどこにもいないって思い込んでいたことだったんですけどね。

あの人は○○だから、相談なんてできない。
この人は△△だから、相談なんてできない。

あの人もダメ。
この人もダメ。
みーんなダメ。

どーせ誰にも頼れない。
どーせ誰にも相談できない。

何を言ったとしても誰に言ったとしても、誰も私の悩みに興味なんて持ってくれっこない。
興味を持ってくれるどころか、迷惑なだけ。

みんな、自分のことだけでいっぱいいっぱい。
みんな、目の前のことだけで必死。

誰にも相談できないのは、相談できる相手がいないせい。
相談できる相手さえいれば相談するのに、相談できないのは相談できる相手がいないから。

だから、ひとりで悩むしかない。
だから、ひとりで考えるしかない。
だから、ひとりで抱え込むしかない。

って感じで、勝手に思い込んでいたように思います。

この人は、こーゆー人だからダメ。
あの人は、あーゆー人だからダメ。

って、その人のことをよく知らないのに、勝手に決め付けていたようにも今は思いますね。

こんな風に思えるようになったのは、本当に本当にささいなきっかけでした。
職場で隣に座っている割にはあまり話したことがなかったんですけど、いつもものすごーく明るくて元気で前向きな人が、後ろ向きに愚痴っているのを聞いた時だったんですけどね。

その時に、こう思ったんですよ。
ああ、こんな人でも後ろ向きになることがあるんだって。
愚痴ることもあれば、悩むこともあるんだって。

弱いところもあるんだって。
へぇー、意外だなーって。

単純かもしれないけど、たったこれだけのことでその人になんだか親近感がわいたんですよ。
それで、ちょっと話してみようって気になったんです。

あ、もちろん、自分の悩みをいきなり打ち明けるようなことはしていません。
その人の愚痴を聞いてあげただけです。

それで気がついたんですよ。
職場で毎日会っていて、しかもその人の隣に座っているくせに、その人のことを全然知らなかったんだなーって。

相手のことをよく知らないし知ろうともしていないくせに、あの人はダメ、この人もダメって、勝手に決め付けていたってことなんですよね・・・
相談できる人なんて誰もいないから、ひとりで考えてひとりで悩むしかない、ひとりで抱え込むしかないって思い込んでいたんですよ・・・

なので、今はこう思うようになったんです。

誰にも相談できないって思っている時って、本当は相談できる相手をまだ見つけられていないだけなんじゃないか?って。
自分では気がついていないだけで、意外と身近なところにいるんじゃないかな?って。

本当はいろんな人が手を差し伸べてくれているのに、自分で心の窓を閉め切っちゃって、他人をシャットアウトして入れないようにしているだけなんじゃないか?って。

誰も私の悩みに興味なんて持ってくれっこない。
そう思っていたけど、他者の悩みに興味を持てていなかったのは、もしかしたら自分の方なのかもしれないって。

興味を持ってくれるどころか、迷惑なだけ。
そう思っていたけど、迷惑に感じていたのは他者ではなく、自分自身だったのかもしれないって。

なので、最近は少しずつですけど、人の話を聞くようになったんです。

他の人にとって愚痴ってあまり聞きたくない話なのかもしれないけど、私にとっては人の愚痴を聞いているとナゼかホッとできるし、愚痴を聞いてくれてありがとうって言ってもらえると嬉しいし、いざって時に私が相談できそうな相手を見つけることにもつながると思うから。

ひとりで悩む、ひとりで抱え込む理由って何だろう?
Cさんの声

ひとりで悩んでしまう時とか、ひとりで抱え込んでしまう時とか、ひとりで考えてしまう時とかって、誰にでも多かれ少なかれありますよね。

そーゆー私も、以前はそうだったんですよねー。

ひとりで考え込んで、ひとりで悩んで、ひとりで抱え込みたいってわけじゃー決してないのに・・・
誰かに相談できるものなら相談できた方がいいってわかっているのに・・・

それなのにどーも、ひとりで考え込んで、ひとりで悩んで、ひとりで抱え込えこんんじゃう。
そんな自分に嫌気がさしていましたよ。

そこで、なーんでこうなっちゃうんだろう?
どーして誰かに相談しようとしないんだろう?って、自分なりに考えてみたんですよ。

モチロン、人によって誰にも相談できない理由には、いろいろとあると思うけど・・・
状況によっても相談できない理由には、いろいろとあると思うけど・・・

私の場合は、相手に期待しすぎてしまっていたってことみたいなんですよ。
それも、「相談すること = 自分が期待しているレベル以上に一発で確実に解決してくれること」ってとらえ方をしちゃっていたんですよねー。

誰かに相談したって、解決してくれっこない。
誰かに相談したところで、何の解決にもならない。

相談するだけムダ。
誰かに話すだけムダ。
期待するだけムダ。

それだったら、ひとりで悩んだ方がずっといい。
ひとりで考えた方がずっといいって感じで。

このことに気がついたのは、誰にでも気軽に相談できる人の一言でした。

どーしてそんなに気軽に誰にでも相談できるのか不思議だったので、聞いてみたんです。
そしたら、

「んー、いい意味で期待しないようにしているからかも?」
「何かヒントをもらえたらラッキーぐらいのつもりで相談しているからかも?」

「だってさー、相談される側からしたら、期待され過ぎると重くない?」
「期待され過ぎると、迷惑に感じる人もいるんじゃない?」

「その人の悩みや苦しみとかって、結局その人にしか理解できないものなんだよねー」
「赤の他人なんだし、同一人物じゃないんだし、別人格なんだしさー」

「でも、赤の他人で自分とは違うからこそ、いろんな考え方を知りたいってのもあるんだよねー」
「自分とは違う価値観の人の考えを聞くだけでも、学べることとか気づけることとかってたくさんあると思うしさー」

って、答えだったんですよ。

これを聞いて、一理あるかも?って感じたんですよね。
自分では意識していなかったんですけど、お陰で「相談すること = 自分が期待しているレベル以上に一発で確実に解決してくれること」と私は思っていたんだなーって気がつけたんですよ。

それに、相手に丸投げして解決してもらおうとしていたってことにも気がつけましたね。
自分がやられたらイヤなくせにね。

「信じる者は救われる」って言うし、試しに全然期待せずにテキトーに何人かの人に相談してみたんです。
最初のうちは、結構勇気が必要でしたけどね。

そうやって行くうちに、不思議と相談できるようになったんですよ。
と言っても、相談とゆーよりは質問に近いカタチかも?
「○○についてどう思う?」って感じの。

自分とは違う価値観の人の考えを聞くって、意外と突破口になるのかもしれませんね。

ひとりで悩む、ひとりで抱え込む理由って何だろう?
Dさんの声

ひとりで悩むこととか、ひとりで抱え込むこととか、ひとりで考えることとかって、多かれ少なかれ誰にでもありますよね。

そーゆー私も、以前はそうだったんですよねー。

と言っても、私の場合、誰にもどんなことでも相談できなかったってわけじゃーなかったんですけどね。
私の場合は、社内では誰にも全く相談できなくなってしまっていたんです。

ひとりで考え込んで、ひとりで悩んで、ひとりで抱え込みたいってわけじゃー決してないのに・・・
誰かに相談できるものなら相談できた方がいいってわかっているのに・・・

それなのにどーも、ひとりで考え込んで、ひとりで悩んで、ひとりで抱え込えこんんじゃう。
組織で仕事をしているのに、なーんでこう孤独にひとりで抱え込んで、ひとりで悩んじゃうんだろう?って、困っていたんですよ。

あ、別に、上司が冷たいとか部下が冷たいとかそーゆーわけじゃありません。
相談したら、それなりに話を多分聞いてくれたと思います。

でも、それがわかっていても、どーも、ひとりで考え込んで、ひとりで悩んで、ひとりで抱え込えこんんじゃう。
孤独だなーと思いつつ、誰にも悟られないように表向きは明るく悩みなんてないように振る舞ってしまう。

この会社に入ったばかりの頃は、そうじゃなかったはずなのに何でだろう?
いつから、こんな風になっちゃったんだろう?って考えてみたんですよ。
そしたら、ナントナークわかっちゃいましたね・・・

人によって誰にも相談できない理由には、いろいろとあると思うけど・・・
状況によっても相談できない理由には、いろいろとあると思うけど・・・

私の場合はどーやら、役職とか肩書きとかが邪魔していたってことみたいなんですよ・・・

役職に就いていて肩書きも持っているんだからって、こうじゃなきゃいけないって勝手に思い込んでいたみたんなんですよね・・・

役職に就いていて肩書きも持っているんだから、これぐらい自分でナントカしなきゃ。
役職に就いていて肩書きも持っているんだから、これぐらいできて当たり前だし常識。
役職に就いていて肩書きも持っているんだから、失敗は絶対に許されない。

そうしなきゃ、みんなの期待を裏切ることになる。
期待はずれだって言われちゃう。

評価も下がっちゃう。
ヘタしたら、リストラされちゃうかもしれない。

当時の私は、こんな感じで勝手に思い込んで、自分で自分のことをがんじがらめにしていたように思います。

役職や肩書きについて、こうあるべきだ、絶対にこうじゃなきゃいけないって先入観とか固定観念とかがあったのかもしれません。
自分では全く意識していなかったんですけどね。

今のままじゃー、ちょっとマズイですよね・・・
今でもこれじゃー、この先もしも昇進して行ったら、もっともっとヤバくなりそうですよね・・・

そこで、勇気を振り絞って上司に相談してみたんですよ。
相談と言っても、愚痴に近かったと思うんですけど。
そしたら、上司にこう言われたんです。

「んー、気負いすぎじゃないの?」
役職に就いたからって、カンペキに何もかもできる人なんていないよ」

「ってゆーか、そんなの全く期待していないから」
「カンペキに何でもかんでもひとりでできたらそもそも人間とは言えないだろーし、欠点があって不完全だから人間なんだし」

「失敗したって別にいいじゃん、失敗から学べばそれでいいじゃん」
「組織で仕事をしているんだから、失敗してもお互いにカバーし合えばいいじゃん」

「何もかも自分でカンペキにやらなきゃって思っているとこの先もたないよー、自滅しちゃうかもよー」
「組織で仕事をしているんだから、頼れるところは頼ったらいいじゃん」

「できない時はできないって言えばいいし、任せられることは誰かに任せばいいじゃん」
「愚痴りたかったら愚痴ればいいし、弱音を吐きたかったら吐けばいいじゃん」
「何のために、組織で仕事をしているのさ?」

複雑な気持ちでしたけど、でも、上司のこの言葉のお陰で不思議と気持ちがラクになった覚えがあるんですよ。
ああ・・・、なーんだ、そうだったんだー、カンペキでなくたっていいんだー、誰かに頼ったっていいんだー、それでいいんだーって。

その一方で、こうも思いましたね。
社長って、むちゃくちゃ大変だろうな・・・って。

だって、どこでもいつでも社長じゃなきゃいけないんですから・・・
どこにいても何をしていても誰と接していても、経営者として見られるんですから・・・

こう思った時に、社長に対して申し訳ないことをしていたなーって気づきましたね。
社長だって、人間なのに。

ひとりで悩む、ひとりで抱え込む理由って何だろう?(パート2)

うーむ・・・
どっ・・・、どーでしょう???

「そっ・・・、そーだったのかー! ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!! 」
「だからかー!!だからだったのかー!! ヾ(.;.;゜Д゜)ノ 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「ナルホド・・・、ちょっぴりわかった気がするかも・・・ ヽ(´ー`)ノ 」
「あ、なーんだー、そーだったんだ~ (〃▽〃) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「わかったよーなわからんよーな・・・ ( ̄д ̄;) 」
「やっぱ、頭がウニ状態じゃー!よくわからーん! \(  ̄曲 ̄)/ 」

という方も、いらっしゃるんじゃーないでしょうか?

他にも、例えば・・・

選択肢の広げ方とは?方向性と選択肢の関係って?
選択肢の広げ方って?(ーー;) 選択肢を広げるには何をする?選択肢と方向性の関係って?選択肢を広げるなんて絶対にムリだよ。やっぱコレしか方法がないよ。コレが唯一の選択肢だよ。選択肢を広げるなんてできっこないよ。(っ´;ω;’c) などなど・・・
借金返済できないから廃業、自殺など両極端な思考に走る前にできる事って?
借入金を返済できなくなったら廃業するか倒産するしかないんです。 (;´д⊂) 中小零細企業の経営者は自殺するか夜逃げするかしかないんです。下請けいじめされても我慢するしかないんです。リストラするしかないんです。 (|||▽ ) などなど・・・
社長が従業員に相談しない、相談したくない、相談できない理由って?
社長が従業員に相談しない、相談したくない、相談できない理由って何? (´ε`;) ウチの社長は従業員に全然相談してくれないんです。何でもかんでも社長ひとりで決めちゃうし、質問してもはぐらかすし隠し事が多いし・・・ (・_・;) などなど・・・
誰も信じない社長、人間不信や人間嫌いになった理由って?
誰も信じない社長になった理由って何だろ~?(ーー;) 人間不信や人間嫌いに社長がなった理由って?ウチの社長は誰も信じていないっぽくて心配なんです。何かあったのかな~?どーして誰も信じられなくなっちゃったんだろ~?(;゜д゜) などなど・・・
社長が楽観的、社長が悲観的な時のメリットやデメリットって?
社長が楽観的、社長が悲観的な時のメリットやデメリットって何?( ´△`;) 社長って楽観的な方がいい?それとも悲観的な方がいい?社長が楽観的な考え方ができる時と悲観的な考え方をする時のメリットやデメリットって何だろ~?( ̄▽ ̄;) などなど・・・
社長が孤独を感じる瞬間とは?孤独を感じない時って?
社長は孤独ってホント? (・_・;) どんな時に社長は孤独を感じる?どーもピンと来ないんだけど?いろんな人に会っているし、どう見ても孤独には全然見えないんだけど?孤独を感じているのって極々一部の社長だけじゃないの? (´ε`;) などなど・・・
後継者の孤独とは?2代目や3代目など次期社長ならではの苦労って?
特に中小企業の後継者や2代目・3代目など次期社長には、後継者の立場を経験したことがなければ気づきにくいし、理解してもらえない「後継者の孤独」とか、後継者の方、特有の悩みとか、跡継ぎならではの苦労や辛さがたくさんあるので・・・(;´・ω・`)
社長がうつ病になったり心が折れたりする前にできる事とは?
社長がうつ病になる前にできる事って何?p(´⌒`q) 社長の心が折れる前にできる事って? うちの社長ってうつ病?うつ病を患っているのを隠している?聞きたいけどうつ病なんかじゃない!って絶対に否定されちゃいそーだし。( ̄‥ ̄;) などなど・・・
社長が暴走してしまう原因、暴君社長になる理由って?
社長が暴走してしまう原因って何? (´ヘ`;) 暴君社長になる理由って?ウチの社長って暴走し始めたら誰が何を言っても聞いてくれないし。暴走社長に振り回されて困っているんです。ウチの暴君社長を止める方法って何かない? (・・、) などなど・・・
リストラの本当の意味とは?逆効果になる時って?
リストラの本当の意味って?(ーー;) 逆効果になる時って?売上が上がらないからリストラするしかないよね。リストラしたくないけど倒産するよりマシだし従業員全員路頭に迷わせるぐらいなら解雇して辞めてもらうしかないよね。 ( ノД`) などなど・・・
倒産と廃業の違いとは?勘違いや思い込みって?
倒産と廃業の違いって何だろ~? p(´⌒`q) 倒産と廃業って何がどう違う?え゛!?倒産と廃業って同じ意味じゃないの!?倒産と廃業について勘違いしたり思い込みしたりする原因って?どーして勘違いや思い込みをしちゃう?(; ̄ェ ̄) などなど・・・
人間にしかできないこと、人間だからできることって?
人間にしかできないこと、人間だからできることって何だろーか? (⌒▽⌒) 人間であるが故にできないことや苦手なことって何だろーか? ( ̄▽ ̄;) コンピュータができること、できないこと、得意・苦手なことって何だろーか?などなどについて・・・
組織だからできる事、組織でなくてもできる事って?(1)
組織だからできる事って何? ( ´△`;) 組織でなくてもできる事って?うちの会社って組織だからできることをやっていないんじゃないかな~?組織でなくてもできることばかりやっていたら何のための組織なのかわからないよね~ (;・∀・) などなど・・・

などなども含めると、いろんな意味で考えさせられちゃいません? (^^)

ふーむ・・・、こーやって考えてみると・・・

まだ見えていないだけで・・・

意外なところにヒントがいっぱい溢れている
おお~っ ━━━━ヽ(゜Д゜)ノ━━━━ 見っけ~♪

のかも~???

なーんて、感じません?
(〃▽〃)

どっ・・・、どうでしょう???
皆さまは、どう思われますか?

ネクストストラテジーによる傾聴支援へ

【追伸1】
「・・・で、答えは何なのさ??? ヽ(;▽;)ノ 」と思った方へ

よろしければ、以下の記事も見てやっていただけると嬉しいです。
(^^)

「自律型人材が育つ組織って?」ブログについて
初めまして!「自律型人材が育つ組織って?」ブログ(ボログ?)をご訪問いただき、誠にありがとうございまするぅぅぅ~。海より深ぁーく (⌒人⌒) 感謝感謝ですぅ~♪ 当ブログは・・・
答えが見つからない、解決策が見つからない時には?
答えを探しているんだけど、探しても探してもしっくり来る答えが見つからないんだよね・・・ (;´д⊂) やっぱ探し方が悪いのかな~?いったい何をどーしたら、いい解決策が見つかるんだろ~??? o゚p(∴´⌒`∴)q゚o。 などなど・・・
「自分で考える」と「独りで考える」って同じ?組織力との関係って?
自分で考えると独りで考えるって同じ? p(´⌒`q) 組織力と何か関係がある?自分で考えなきゃ!って思って独りで必死に考えているんだけど全然進まないし、どーも煮詰まっちゃうし行き詰っちゃうし・・・ o゚p(∴´⌒`∴)q゚o。 などなど・・・
自律と自立の違いとは?自律型と自立型は何がどう違う?
自律と自立の違いって何? (;゜∇゜) 自律型と自立型って何がどう違うんだろ~?自律型人材が正しいんだろーか?それとも自立型人材が正しいんだろーか? 自律型人材育成?それとも自立型人材育成?どっちの方がいいの? ( ̄○ ̄;) などなど・・・
【追伸2】
「三方よしって何さ??? ヽ(`⌒´メ)ノ 」と思った方へ

よろしければ以下のページも見てやってもらえると嬉しいです。
(⌒人⌒)

三方よしとは?

コメント

error: Content is protected !!